加藤貴子、悩んでいる卒乳の時期「どうしたらいいものやら……」

※加藤貴子オフィシャルブログより

加藤貴子、悩んでいる卒乳の時期「どうしたらいいものやら……」

11月22日(木) 20:10

女優の加藤貴子が、22日に自身のアメブロを更新。“アントン”こと次男が15か月を迎え、卒乳の時期に悩んでいることを明かした。

この日加藤は「おかげさまで、アントン15ヶ月。」「今や立派に部屋中を徘徊してはそこらじゅう引っ掻き回し、すっかりトトカカを倒す勢いで成長しています。」と息子の成長を明かした。

また、“サクボン”こと長男の卒乳児期については、母乳マッサージの先生に相談し、「遊んでいる乳児が母親の顔を見て、二足歩行で近づいて来るのが、卒乳してもいいよ という一つの合図」と教わったことから、「2子目の妊活をスタートするために、サクボンはその合図と同時に1歳3ヶ月で、“おっぱいバイバイ”の絵本を読みながら、泣く泣くおっぱいとバイバイしました。」と明かした。

また、長男の卒乳の日には「…どうして?どうして?どうしてダメなの?…どうして、ダメなのおぉぉぉぉ~~~………と言わんばかりに全身で、必死に私にすがりつき、まとわりついて離れません。」と中々理解してもらえなかったようで、「「大好きだよ。愛しているよ。でも、おっぱいバイバイ」と抱き締めながら必死に伝えて、気付けば私もトトもサクも、みんな一緒に泣いてました。」と明かした。

次男については、「もう妊活は卒業しましたが、そろそろアントンの卒乳を考えなくてはいけない時期が来ました。理由は、虫歯予防や夜泣き対策、などなど。」とつづり、「どうしたらいいものやら……」と悩んでいるようだった。

【関連記事】
「子育て『成長と卒業とおっぱい』」(加藤貴子オフィシャルブログ)
加藤貴子、子どもと予防接種を受けた病院で夫と平謝り「それはそれは大騒ぎ」
加藤貴子、息子の誕生日を思い出のケーキでお祝い「私の方がテンション上がりました」
加藤貴子、医師に相談した息子の症状「これからもあたたかく見守ってください」
加藤貴子、保育園の面談で息子について言われたこと「考えれば考えるほどわかんなくなっちゃいます」
Ameba News/ブログ発

関連キーワード

ブログ発 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ