「コレを使うだけでまた好きになれる」野々村友紀子に学ぶ50歳からの夫の愛し方

PR
花王株式会社

今年で50歳を迎える放送作家の野々村友紀子さん。結婚22年目を迎える現在も、同い年の夫でお笑いコンビ・2丁拳銃の川谷修士さんとの恋人同士のような仲のよさが、ブログやSNSからも伝わってきます。

年々不満や心配事が増えてギクシャクしがちな夫婦関係。どうやったら円満に続けられるんだろう? そう感じている方も多いと思います。そこで今回は、年齢を重ねても夫のことをずっと好きでいられる秘訣を野々村友紀子さんにうかがいます。

【画像】微笑んでいる野々村さん

野々村友紀子(ののむら・ゆきこ)
1974年生まれ、大阪府出身。芸人として活動後は放送作家へ転身。誰もが思わずうなずいてしまう「物言い力」が共感を呼び、多数のメディアで活躍。2人姉妹の母でもある。

夫を年々受け入れられなくなってきた…そんなとき

Ameba編集部

価値観がずれてきた、話が長い・くどい・説教じみてきた…など、夫の内面的な変化に違和感というか不快感を持つ方もいらっしゃるようです。

野々村友紀子さん

私の場合は結婚して22年になりますが、お互いに昔と変わらずというのはなかなかむずかしいですよね。みなさんと同じように、ちょっとずつ変わってきています。私も歳を重ねてくと、ホルモンバランスの変化で心身とも変わってきていますし。

Ameba編集部

そうですよね。

野々村友紀子さん

夫婦で歳をとって変わっていくのってお互い様なんです。最近は女性だけでなく、男性の更年期も注目されていますから、男性も私たちと同じように精神的に不安定になったり、イライラしたり怒りっぽくなったりすることも理解できますよ。

【画像】考え込む野々村さん

「私たちと同じように男性もいろいろあるねん」

Ameba編集部

男性にも更年期ってあるんですね。

野々村友紀子さん

そうみたいですよ。「なんでこんなことで怒るん?」とか気にして、小さな不満が積み重なってどんどんイヤになる…のではなく、「私たちと同じ更年期なのかも?」と考えると、夫の内面的な変化に納得もできるし、理解もできる。

Ameba編集部

確かに、不満に思ったりイヤになる理由にはなりませんね。

野々村友紀子さん

逆に、若いころには見られなかった年齢由来の変化を見られるなんて、長いこと一緒にいられてる証やな〜ってプラスに捉えています。そうすると「愛おしいな、かわいいな」って思えますよ。

【画像】夫について話す野々村さん

Ameba編集部

夫の変化に気づく=長く一緒にいられている証という考え方、すごく素敵です!

野々村友紀子さん

内面的な変化は理解して受け入れることが大事ですが、外見的な変化に関しては「戦えるところまで戦おう!」って決めているんです。

Ameba編集部

戦う??

野々村友紀子さん

夫の見た目が変わってきてイヤだって、見放してしまうのではなく自分のこととして”一緒に戦うことがいいと思うんです。

Ameba編集部

奥さんたちご自身の戦いと同じく、旦那さんの見た目も自分ごと化する! それも新しい発想です。

野々村友紀子さん

スキンケアとかボディソープとかシャンプーとか美容にいいものとか、夫の悩みを聞きつつ、見た目や身だしなみにかかわるアイテム選びは全部一緒に選んでいます。私が使ってよかった美容用品とかを夫にプレゼンしたり。

Ameba編集部

野々村さんにプレゼンされたらすぐ使っちゃいそうです。

野々村友紀子さん

すぐ使いますよ(笑)。夫も自分のことを考えてくれるんや〜って思うと素直に受け入れてくれますし、見た目を気にするようになります。

Ameba編集部

旦那さんもうれしいでしょうし、奥さんもモチベーション上がりますよね。

野々村友紀子さん

女性も男性も歳を重ねていくと客観性が弱くなって、見た目やニオイなど、自分ではなかなか気づきづらくなると思うんです。

Ameba編集部

おっしゃるとおりです。

野々村友紀子さん

相手を傷つけず、「これ、私も使ってみてよかったで。使ってみる?」ってさりげなく誘導してあげる。妻のそうしたちょっとした努力というか、気づかいが夫の若さをキープする秘訣やと思いますよ。一番長く一緒にいるのは妻だからこそ、夫を客観的に観察してあげること、これが基本じゃないでしょうか。

【画像】夫について話す野々村さん

Ameba編集部

老けた、おじさんになった、と見放すのではなく客観視する。これもまたハッとしました。

野々村友紀子さん

年齢と戦うアイテムは年々進化していますし、種類も豊富で以前よりもいいものがたくさんあって、情報もあふれています。どんどん取り入れて、一緒に戦っていかないともったいないじゃないですか。

Ameba編集部

旦那さんの変化が気になっている、すべての奥さんたちに伝えたいです。

野々村友紀子さん

夫に対して、どうしても愚痴っぽくなるのはわかります。私もママ友さんたちと集まると、夫がどうのってついつい言っちゃいますもん。でも、そんなふうに話すことで「あ、うちの夫のこの部分は一緒に戦わなアカンな」って気づくこともあるから、愚痴は愚痴として吐き出すのもいいことですよ。

Ameba編集部

夫の変化に気づいて一緒に戦って、かっこよくなったり清潔感がアップしたりすると、妻としてもうれしいでしょうし。

野々村友紀子さん

そうそう! 少しでも結果が見えてきたら「肌ツヤよくなってるよ〜」とか「若く見えるよ〜」とか褒めることも大事です。

私たちも褒められることで気分もモチベーションも上がりますよね。男性も同じで、褒めると気持ちよく前向きに取り組んでくれるから、一緒に戦うってお互いにいいことしかないですよ。お互いに褒められることを仕掛けていく、これですよ。

Ameba編集部

歳を重ねれば重ねるほど、お互いに努力して高め合うことが大切なんですね。

野々村友紀子さん

そうですよ。自分自身も年齢による変化を受け入れて、夫と一緒にできることを提案すると共通の話題も増えますし、夫婦の仲も自然に深まります。褒め合いながら一緒に戦う、これこそがパートナーです。

【画像】夫の衣服のニオイについて話す野々村さん

野々村友紀子さん

特に夫の衣類のニオイに関して、私はもうずっと戦っていますよ。どうしても出てくるんですよ、アイツ(脂臭・汗臭)が。

しつこい“アイツ(脂臭・汗臭)”を退治する強力な味方

野々村友紀子さん

私たち女性もお年頃になると出てくると思うのですが、加齢臭って汗のニオイも混じってしつこい印象があります。洗っても洗っても「なんでまだおんの?」って思いますもん。むっちゃしつこいんですよ、洗濯物に染みついたアイツ(脂臭・汗臭)は。

Ameba編集部

アイツ(脂臭・汗臭)…

野々村友紀子さん

どうしようかなってほんまに悩んでたんですよ。でも、今回使わせてもらったこれ、すごいですよ! びっくりしましたもん。

【画像】驚いている野々村さん

染みついた洗濯物のしつこいアイツ(脂臭・汗臭)を一発で…! 野々村さんをおどろかせた柔軟剤「ハミング消臭実感Wパワー」

野々村友紀子さん

これで一発解決しました。今まで悩んでたの何やってんって感じです。

Ameba編集部

そんなにですか!? 特にどの洗濯物でおどろきましたか?

野々村友紀子さん

毎日着るパジャマですね。夫、自分、娘たち、年齢も性別も違うから、奥の方に潜むそれぞれのニオイが気になっていました。特に夫のパジャマは、繰り返し洗っても染みつきが消えないから、もう買い替えるしかないかなって諦めていたんです。

Ameba編集部

まだ着られるのにもったいないです。

野々村友紀子さん

そうなんです。でも、新しくなったハミング消臭実感Wパワーを使ったら、いなくなったんですよ、アイツ(脂臭・汗臭)が!! これで洗濯すると、着ている間ずーーーーっとアイツ(脂臭・汗臭)がいないから、これはほんまにすごいわってびっくりしました!

Ameba編集部

パッケージに「着用中ずーーーーっと無限消臭」って書いてありますけど、まさにそれですね。

【画像】2種類のハミング消臭実感Wパワー

「名は体を表してますよ、この子ら」

野々村友紀子さん

いや、ほんまにそうよ。ニオイがぶり返さないから毎日の洗濯も楽しいですよ。それから枕カバーもですね。加齢臭って首のうしろから結構出るじゃないですか。それがニオって困っていたんですけど、我が家の枕カバーもスッキリさわやかですよ。

【画像】ハミング消臭実感Wパワーについて話す野々村さん

野々村友紀子さん

なかなか消えなかったしつこいニオイが消えて、スッキリしたさわやかな香りがのってくるから、私はクリアシトラスの香り」がお気に入りです。フレッシュでさわやかで、夫の衣類からこの香りがするのも好きですね。

Ameba編集部

いいですね!

野々村友紀子さん

あと、うちは娘2人いるんですけど、男子ほどではないにしても若いニオイってありますよね? 汗いっぱいかいた体操服とか。そういうニオイも取れるから、いまでは目をつぶってハミング消臭実感Wパワーで仕上げた洗濯物を嗅いでもどれが誰のってって分かりませんもん(笑)。全部いい香りになって。

Ameba編集部

すごい消臭パワー…!

野々村友紀子さん

うちは体操服くらいですけど、運動してはる思春期のお子さんがいらっしゃるご家庭にも、むっちゃおすすめですよ。

Ameba編集部

それは助かりますね。

野々村友紀子さん

汗臭とか脂臭とかって、どう対処していいかわからなかったんですよ。だから、とりあえず香りが強い柔軟剤に頼るしかありませんでしたけど、すぐに奥に染みついたニオイが蘇ってきていて。タオルなんかもそうですね。乾きたてのときはいいんですけど、一回使って濡れた状態で次使うと「またおるやん!」って。

【画像】ニオイにについて話す野々村さん

「アイツ(脂臭・汗臭)…またおるやん!」

Ameba編集部

分かります…

野々村友紀子さん

そういうニオイが根本からいなくなったんだなって、まさに消臭を実感できる柔軟剤ハミング消臭実感Wパワーですね。ネーミングもうまいことつけてはりますよ(笑)。

Ameba編集部

しかも、ガンコな脂臭と汗臭のダブルで実感できますし。

野々村友紀子さん

「タオルまたクサイよ、ちゃんと洗ってる?」「ちゃんと洗ってるやん!」っていう娘との小競り合いもなくなりました(笑)。

Ameba編集部

ニオイだけでなく家族の小競り合いまで消してしまう!

野々村友紀子さん

家庭も平和にしてくれるし、ダブルといわずトリプル効果ですよ。これまでは夫の加齢臭がいちばんの強敵で、シャワーヘッドを変えてみたりボディーソープを変えてみたり、根本からなんとかしようと戦ってきました。
 
それである程度は抑えられていたんですけど、毎日着る物や枕カバーに染みついたニオイはなかなか退治できなかったんです。

【画像】実際にハミング消臭実感Wパワーを使う野々村さん

「強力な味方でアイツ(脂臭・汗臭)を退治!」 (野々村さんご提供写真)

野々村友紀子さん

それが今回、ハミング消臭実感Wパワーというむちゃくちゃ強力な味方ができて、心底よかった! と思っています。

Ameba編集部

柔軟剤を変えるだけで長年の悩みもスッキリするなら、すぐにでも取り入れられますね。

野々村友紀子さん

ほんまですよ。夫の衣類の加齢臭がイヤやわ〜 とか、子どもの体操着や部活着のニオイに悩んでいるみなさんは、すぐにでも使ってほしいです。強い味方を見つけてニオイに対処する! これぞ戦うってことですよ。

Ameba編集部

頼もしいですね。

野々村友紀子さん

企業の賢い人らがものすごい研究して、こんなにいいものを手軽に買えるようにしてくれてるんやから、こういうアイテムを味方につけてニオイに立ち向かうほうが、クサイクサイって避けるよりもよっぽど建設的で平和的ですよ。

【画像】ニオイについて話す野々村さん

野々村友紀子さん

ニオイの悩みも解消できるし、干している間もいい香りに包まれますし、毎日のお洗濯も楽しいですよ。ふわっといい香りにしたいタオルには「デオドラントサボンの香り」、スッキリさわやかに仕上げたい夫の服や寝具、子どもの運動着には「クリアシトラスの香りなど、使い分けると香りを楽しめます。

洗濯物の汗臭・脂臭に悩んでいるすべての方におすすめしたいです。

【画像】ハミング消臭実感Wパワーをおすすめする野々村さん

野々村友紀子さん

夫の好きなところを際立たせるためにも、まずは強い味方とともに服のニオイと戦いましょう! 柔軟剤をちょっと変えるだけで、夫のことをまた好きになれると思いますよ。

昔と変わらず好きなんだけど、やっぱり夫もおじさんになる…! 衣類の加齢臭をガマンしたり、相手を遠ざけたりするのではなく、自分にも訪れる変化として受け入れ、一緒に戦い、改善できたら褒め合うことの大切さを、野々村さんから学びました。

旦那さんの衣類のニオイが気になるなら、毎日の洗濯を少し変えてみるだけでも、前向きな気持ちになり、野々村さんご夫妻のように、より仲良しになれるかもしれません。まずはお洗濯の見直しからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

取材・文AmebaNews編集部

写真山口真由子

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

Check it

この記事と一緒に読まれている記事