タイガーの記録は抜けずも…“1954.3万人”が歴史的快挙の瞬間を視聴R・マキロイの次戦は?

マキロイの歴史的瞬間に多くのファンが感動した(撮影:GettyImages)

タイガーの記録は抜けずも…“1954.3万人”が歴史的快挙の瞬間を視聴R・マキロイの次戦は?

4月15日(火) 5:00

提供:

今季メジャー初戦の「マスターズ」はローリー・マキロイ(北アイルランド)が悲願の“生涯グランドスラム”達成で幕を閉じた。



【写真】感極まってグリーンにうずくまるマキロイ


米国内でTV放映したCBS(米国の放送会社「Columbia Broadcasting System」)はその視聴率を発表。最終日は平均1270.7万人が視聴し昨年より33%アップし、最高視聴率は米東海岸時間の午後7時〜7時15分でマキロイがプレーオフでジャスティン・ローズ(イングランド)に勝利し“グランドスラム達成”の瞬間は、1954.3万人が視聴した。

またパラマウント+のストリーミングサービスはNFLを除くスポーツ放映で最高視聴を記録。ゴルフのストリーミングとしても過去最高と発表した。今年は過去25年以上に渡ってゴルフ放映の人気をけん引してきたタイガー・ウッズ(米国)が欠場したが、今年の放送はこの25年でタイガーが勝利した大会を除くトップとなった。

マキロイはマスターズ勝利のあと自身のSNSに「夢が叶った」と投稿した。今週はシグネチャーイベントの「RBCヘリテージ」(4月17~20日)は欠場。父と母と祝うのが待ちきれない」とバトラーキャビンで語ったマキロイは両親の待つ北アイルランドへ戻る。

次週の「チューリッヒ・クラシック・オブ・ニューオリンズ」(4月24〜27日)は親友のシェーン・ローリー(アイルランド)とのペア戦でディフェンディングチャンピオンとして出場することを2月に発表しており、ニューオリンズがマキロイの復帰戦となる。

5月8〜11日のシグネチャーイベントである「トゥルーイスト選手権」もディフェンディングチャンピオン。今年はザ・フィラデルフィア・クリケットC(ペンシルベニア州)で開催されるが、まだエントリーはしていない。今季メジャー第2戦の「全米プロ選手権」(5月15〜18日)は、マキロイが過去4勝を挙げている米ノースカロライナ州のクエイル・ホローCで開催される。(文・武川玲子=米国在住)


<ゴルフ情報ALBA Net>
【関連リンク】
マキロイがGS達成! マスターズの最終結果
最新!男子世界ランキング
マキロイがマスターズ史上最高額の6億円ゲット!松山英樹はいくら稼いだ?
松山英樹に石川遼は?「今季活躍しそうな男子プロ」ランキング!
ALBA.Net

新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ