【漫画】本編を読む
縁側でくつろぐおばあさん。そこに現れたのは、なめくじのような触手と大きなひとつ目をギラつかせた巨大なエイリアン!?そんな2人は、実は一緒に暮らす仲のいい同居人だった――村松イオリ(@IORI_bluebird)さんの『田舎のおばあさんの家に居候するエイリアン』を紹介する。「ひとつ目のエイリアンと暮らすおばあさん」という斬新な設定が印象的な本作。人間とエイリアンの種を超えた同居物語の裏側について、作者の村松さんに話を聞いた。
■「お年寄りと宇宙人」デコボココンビの掛け合いがクセになる!
本作を思いついたきっかけを伺うと、「もとから人外と同居する設定が好きで、日常と非日常が混ざり合うおもしろさやワクワク感が好きでした。お年寄りと宇宙人という組み合わせはあまりないと思い、今回この異なる2人が交流したらどうなるか?という発想から描いてみました」と語った。
見た目に反してのんびりと進んでいくストーリーが心地よいが、その点について作者は、「『日常を壊さない』ことを意識しました。物語として展開はありつつ、あくまでおばあさんとエイリアンの奇妙な生活をゆったりと描くことにこだわりました。『エイリアンが行ったらどうなるのか?』という些細な日常の一部始終を描くような展開を意識しています」と本作を描く上でこだわったポイントを教えてくれた。
今後の展望について伺うと「なるべく深く考えすぎず、楽しめる漫画作りを今後も続けていきたいです。スケールのある物語というよりは、キャラクターたちが活きている姿を魅せたいという気持ちがあり、読者の癒やしになれる作品作りを目指していきたいです。今後、商業目指して頑張っていきたいと思っております」と語った。
おばあさんとエイリアンの非日常な日常が、今後ものんびりと続いていくことを期待したい。
取材協力:村松イオリ(@IORI_bluebird)
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
【関連記事】
・
【漫画】本エピソードを読む
・
【漫画】凍死者が億を超える大寒波!凍結から逃れるためコールドスリープに入ったら、500年もの歳月が過ぎていた…
・
【漫画】陰口を言うなら撃つぞ!物体をレコードに変える不思議なピストルで「人間」を…!?人の善悪の両面を描く【作者に聞く】
・
【漫画】壁から手が生えている…せっかくなので爪にネイルをしてあげたら?怪異からの「お礼」が優しすぎた!
・
【漫画】「私ね、友達を呪ったの」取り憑いたお化けは、自分のところへ!?怪異の怖さと優しさを描く