そういえば昔から適当でガサツな母とはウマが合わなかったな…/(C)むぴー/KADOKAWA
2歳の息子とつい比べてしまう。おしゃべり上手な女の子が同い年なんて!/ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい(1)
子育て世帯が多い「あさひが丘」に引っ越してきたちさと。ある日息子を遊ばせていた広場で、上手におしゃべりする女の子に出会います。月齢を聞くと、息子と同い年だということが判明。それからと言うもの、ちさとは息子の言葉の遅さが気になるようになって…。
最初はほんの少しの引っかかりだったはずが、よその子と比べるたびに不安はふくらむばかり。その一方、ちさとが出会った母親たちも、それぞれに悩みを抱えていたのです…。
育児メディア・ウーマンエキサイトで多くのママたちからの共感を集めた人気連載を書籍化した『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』をお送りします。
※本記事はむぴー著の書籍『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』から一部抜粋・編集しました。
■お願いだから、話してよ
著=むぴー/『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』
【関連記事】
・
息子とつい比べてしまう。おしゃべり上手な女の子が同い年なんて!
・
もっと小さい子でもしゃべっている?2歳息子の言葉の遅れが気になって
・
親にも夫にも意見しない。娘からの指摘で妻が思い出したこと
・
少年がお気に入りのお菓子を持って来訪。「家を見せてほしい」って何?/お家、見せてもらっていいですか?(1)
・
育児には消極的、妻よりも義母の意見を信用。夫に抱く違和感/娘の水泳教室で不倫してた夫を捨てるまで(1)
