「お給料分だけ働く」という考えが正解なのか!?仕事を押しつけられて限界の新人を助けたのは…!?【作者に聞く】

誰も電話に出てくれない…追い詰められた主人公をフォローする人もおらず…/送達ねこ(@jinjanosandou)

「お給料分だけ働く」という考えが正解なのか!?仕事を押しつけられて限界の新人を助けたのは…!?【作者に聞く】

4月3日(木) 3:00

提供:
誰も電話に出てくれない…追い詰められた主人公をフォローする人もおらず…
【漫画】本編を読む

この話は郵便局のコールセンターに入った新人・山田さんが実際に体験した話である。それまで勤めていた会社は、“出勤したら倒産していた”などというサプライズ(!?)もあり、山田さんは「だから!潰れない郵便局を選んだ!」という。今度こそ末永く働きたい!という思いを抱き、いざ初出勤するとコールセンターは優しそうな先輩たちばかり。「助かるわ。このごろ入るそばから人が辞めちゃって」という気になるひと言はあったものの、ホッとするのだった。しかし、表面上はやさしいこの先輩たちだったが、なぜか電話が鳴っても出てくれない。山田さんばかりが電話対応をこなしていき、あるとき大きなミスをしてしまう。

コールセンターの先輩たちは優しそうな人たちばかりだったが…?


「なんでみんな、スリーコール以内に出ないの?」。山田さんの体調不良に気づき心配するそぶりを見せるコールセンターの先輩たちだが、相変わらず電話を取る気配はない。イメージと全く違う仕事内容やクレーム・トラブルが続いて心が疲弊し、電話恐怖症になって辞めようと決めた矢先、山田さんの身に不思議なことが起こる。「山田さん。大丈夫、出るよ」と後ろから声がかかったのだ。この人物は一体…!?
ウツボさんが電話を取ってくれた!!


読者からは「どの業界にも電話取ってくれない問題あるあるすぎて歯ぎしりします」「配送系はブラックが多いと聞きますが…これは霊より人が怖い」「郵便局ではないですが、電話対応の仕事をしていたことがあるのでつらい気持ちに共感しちゃいました」というコメントが相次いだ。本作「コールの稀人(マレビト)」の作者で現役郵便局員の送達ねこ(@jinjanosandou)さんに話を伺ってみた。
無理難題を押しつけてくるお客様も多い


――漫画内に出てくる仕事内容やクレームは実際にもあることですか?

はい。クレームやトラブル、職場内の孤立感など、実際にあるものです。漫画内で山田さんはミスをしたと凹んでますが、これはミスとはいえません。感謝されて終わった可能性もあるんです。ただ特例を望むお客さんには癖のある人がいるのも事実で…。なので今回の山田さんのように「ミスした」と落ち込む結果につながってしまいます。

――よかれと思って対応しようとしたことがクレームに…。対応の仕方が難しいですね。

対応にはいくつかの方法があり、電話で慎重に聞き取りつつ局内事情をすり合わせていくのですが、新人さんにはそこは難しいところです。彼女はお客様を助けたいと思った→でも先輩は忙しそうで聞けない→配達の人に頼んでみよう。この一連の行動は善意に基づいていて、本来なら感謝されてよいものです。でも社内にあるさまざまな制約から悪手となり、自己否定につながってしまう…。郵便局に入った新人さんは、ときにこうした理不尽な壁にぶつかります。

――タイトルにある「稀人」とは、国文学・民俗学の用語で「他界から来訪する人間を超えた存在」という意味のようですね?

この作品をSNSにアップしたあとにフォロワーさんが教えてくれたんですが、「サードマン」という存在もあるようです。登山隊や9・11(※アメリカ同時多発テロ事件)の生還者からの証言もあって、人が極限状況に陥ったときに救いの導き手として「第三の人」を感知することがあると。多大なストレスや生存危機に直面した人が必死に普段は接せない存在を呼び起こし危機を脱しようとする。潜在的な適応能力なのか守護天使か…?タイトルを「コールのサードマン」にしたらカッコよかったかも!

5時ジャストの配達しか受け付けない困った人も

「郵便屋が集めた奇談」は、送達ねこさんのもとに届いた、同僚の配達員たちが体験した不思議な話を漫画化している。

読者からは「いろいろなところに配達に行く郵便屋さんならではのお話!!」「こういう不思議で怖い話って好き」「結構背筋がゾクッとしたけど、めちゃくちゃおもしろい…!」と好評だ。日本のどこかの町でひっそりと起こっている“怪異”を覗き見してみよう。


取材協力:送達ねこ(@jinjanosandou)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。


【関連記事】
【本作を読む】
【漫画】会社は問題児でも辞めさせられない!?人事が退職に追い込む“クソ”な方法とは?
【泣ける漫画】「私の願いは、死んだ人間に会うことだもの」桜にまつわる悲しく美しい話に心洗われる
【女の戦い】新人ぶりっこVSお局ぶりっこ!!「こいつ同類だ」「だまれ、お局が…」両者、ファイッ!
【怖い】「こんな怖いOLがいるのか!?」いや、実在するから怖いんだって!!人を見て態度を変えるモンスターOL
Walkerplus

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ