【第1話】から読む
前回からの続き。夫婦である以上、互いにコミュニケーションを取りながら「家庭」を円滑に進めていく努力をしなくてはいけません。しかしその努力を放棄した旦那さんが家庭内にいたとしたら……?困ったママたちを助ける「宝島さん」が、今日も至らぬ旦那さんたちに説教をかまします!!
第6話もっと想像力を持て
【編集部コメント】
いますよね、こういう「俺、理解ある旦那でしょ?」的な言い方をする人。山根くんの意識では、すべての準備を奥さん自身が手配するのが当たり前。言い換えれば「俺になんの手間もかけさせないのであれば、好きにしていいよ」ということなのですね。相手のことを思いやっているようで、実は自分のことしか考えていないという典型的な自己中発言。しかもそれが無自覚というところが、ますますタチが悪いです。宝島さん、奥さんに代わって言ってあげてください!
【第7話】へ続く。
原案・ママスタ脚本・渡辺多絵作画・りますけ編集・井伊テレ子
【関連記事】
【お前がダメな15の理由】嫁はプライベート後回し「勝手に決められない」?<第7話>#4コマ母道場
【お前がダメな15の理由】嫁が不機嫌!愚痴ったら先輩から「クソだな」!?<第1話>#4コマ母道場
【義母、嫁の食レポは常識!】おすそ分けにアワアワ「まずはサイズ測って…」<第1話>#4コマ母道場