私の料理をチェック「違う!」全部にダメ出しする義母→しかし、夫のひと言で義母が大喜びで料理を!?

私の料理をチェック「違う!」全部にダメ出しする義母→しかし、夫のひと言で義母が大喜びで料理を!?

3月29日(土) 8:15

義実家で初めて食事を作ったときの話です。私が料理をしていると義母が台所に入ってきて……。
私の料理のすべてにダメ出しする義母
義母は私の手元を逐一確認し、「そんな風に料理を作ってるの?」「これじゃ家族全員分足りないわよ」「入れる順番が違うわよ」などと細かく注意してきたのです。品数、作る量、手順などあらゆるところにダメ出しをされてしまい、私は完全に萎縮してしまいました。

その後も何度か義実家で食事作りを担当することがあったのですが、そのたびに義母はダメ出しをしてきました。義母は料理上手なので、私の料理では満足できなかったのかもしれません……。義実家で料理を担当すると毎回、私はショックを受けて意気消沈していました。

そんなあるとき、夫が「何か悩んでる?」と気づいてくれたので、私は義母との料理中のやりとりを伝えました。すると、夫は義母に「もう少し配慮してあげて」と言ってくれたのです。さらに「実家では母さんの料理を食べたい」とも言ってくれました。

料理上手な義母は夫の言葉に大喜び。本当は自分が作りたい気持ちがあったのですが、私に作らせたほうがいいのかもと思っていたそうです。私に厳しく注意してくれていたのも、もっと料理が上手くなるようにとの親切心からだったことも判明しました。

これ以後、義実家では義母が料理を作ってくれるようになりました。夫がうまく義母に伝えてくれたおかげで、お互いに過ごしやすくなったと思います。今は私が義母の料理を見学させてもらい、コツや工夫を教えてもらっています。


著者:片上 菜々/30代・女性・会社員。2児の母。趣味はお菓子作り。
イラスト:きりぷち

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)




【関連記事】


「え?」義父の死後、夫が遠方の義母と同居を希望→気乗りしない妻が思わず賛成した驚きの条件とは?
「今なんて?」義母と同居開始!程よい距離感で快適な日々→数カ月後、妊娠で義母が豹変し困惑…何が?
「子どものためよ」妊娠後、同居している義母に異変!→家事を押し付ける理由に愕然!夫に相談すると…
ベビーカレンダー

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ