<女がいい?男はダメ?>夫や義母「2人目そろそろ」の圧がツラい!回避したい理由は…【前編まんが】

3月25日(火) 3:40

私(アミ)は32歳で、夫(トシキ)は35歳です。私たちには3歳の息子(レオ)がいます。私には男きょうだいがいませんし、親戚も女の子ばかりであまり男の子と遊ぶ機会はありませんでした。だから将来の子育てを想像したとき、漠然と「自分は女の子を育てるもの」と思っていたのです。もちろん息子は可愛いですが、やっぱり女の子がよかったと思う気持ちが拭えません。2人目に関しては「女の子じゃなかったら産みたくない」とさえ思っています。
前編1_1 前編1_2 前編1_3 前編2_1
性別がわかったとき、ガッツポーズする夫の隣で私は呆然としてしまいました。正直、めちゃくちゃショックでした。そんな私を見て、夫は声が出ないほど感動したんだろうと思ったようです。今も性別に関係なく2人目が欲しいと言っています。
前編2_2 前編2_3 前編3_1
夫から2人目の話が出るたび、私は「まだレオに手がかかるから」などと誤魔化してきました。欲しくても授からない人もいるのに、贅沢なことを言っているのはわかっています。ただ最近は義母からも2人目へのプレッシャーが……。

前編3_2 前編3_3
確実に女の子を授かる方法があるなら2人目を考えてもいいです。けれど100%そうなるなんてありえません。もし男の子が産まれてしまったら……そう思うと気持ちが落ち込んでしまいます。
最近ではインターネットで「2人目回避」「2人目欲しくない」と検索してしまいます。私の心は病んでいるのでしょうか。1人目を産んだら、2人目も欲しいと思うママが大多数なのでしょうか?そんなことを考えてしまう自分に罪悪感があるし、こんなこと人には相談できません。

【中編】へ続く。

原案・ママスタ脚本・rollingdell作画・こごじら編集・井伊テレ子

【関連記事】
<女がいい?男はダメ?>ダイナミックな公園遊びにグッタリ…穏やかな子がうらやましい【中編まんが】
<義母と夫がクスリを…>想像以上だった出産ダメージ!義母の手伝いと通院で回復へ?【第1話まんが】
「子どもおろして」「妊娠前に別れたらよかった」旦那の言葉が忘れられない。私の選択は【前編】まんが
ママスタセレクト

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ