“髪の毛から頭皮が透けて見える問題”が500円アイテムで解決!アラフォー記者の分け目&生え際が

“髪の毛から頭皮が透けて見える問題”が500円アイテムで解決!アラフォー記者の分け目&生え際が

3月25日(火) 6:45

提供:
今回は、地肌の透け感が気になるつむじや生え際などにポンポンと押し当てて色をのせる3COINSの顔・頭皮用ファンデーション「ヘアメイクパウダー」をレポートしていきます!

生え際をぼかして小顔見せ!スリコの人気商品をチェック



3COINSの美容ブランド【and us】にラインナップする「ヘアメイクパウダー」(550円)は、つむじや生え際など地肌の透け感が気になる部分に使う顔・頭皮用のファンデーション。

パフ付きの容器には、髪色に近いパウダー(ブラック、またはライトブラウン)入り。頭頂部や髪の分け目、額の生え際などにポンポンと押し当てて使えば、地肌の透け感をぼかしたり、シェーディング効果で小顔に見せたりできるそう。ブラシよりも簡単に使えそうだし、汗や水で落ちにくいウォータープルーフタイプというのも心強い!

では、詳しく見ていきましょう。

ふわふわなパフ付きポンポン容器は、手にしっくり馴染んで持ちやすい



まずは、容器のチェックから。

【and us】といったらラベンダーカラーが特徴的ですが、筆者が購入した「ヘアメイクパウダー」02ライトブラウンの容器は薄めのベージュでこれまでとは一味違った印象。

印字されたブランド名もブラウン系のカラーで、中のパウダーの色とマッチしています。

フタを開けると、この商品の肝ともいえる真っ白でキメ細かいパフ。まるで裏起毛素材のようなふかふかとした感触がクセになります。

ちなみにパフの白い部分は取り外すことができないようなので、無理に引っ張らないように!

まずはセッティングから



次は、初めて使うときのセッティング方法。

といっても、パフ付きキャップをクルクルまわして取り外し、内蓋を外すだけ。難しい作業ではありませんが、開口部が広いので中身をこぼさないように注意すると安心かも。

内蓋を外したら、パフ付きキャップを再度しっかりと取り付ければ準備完了です。

容器を持ち運んで使いたい場合、バッグの中でパウダーがこぼれないようにするために内蓋をとっておくといいかもしれません。

次は、髪の分け目と額の生え際に使ってみた感想です。

思った以上に薄づきだった!



「ヘアメイクパウダー」は、汗や水気などを拭きとった肌に使います。

使い方は、気になる部分に直接パフを押し当てて、パウダーをまぶすようにポンポンするだけと超簡単。

最初はパウダーが出にくいので、手の甲などに押し当てていきます。30回ほどポンポンすると、パフに色がついてきました。

髪色は8トーン、ブルーとグレーを入れて赤みを消している筆者がチョイスした02ライトブラウンは、アッシュブラウンっぽいパウダーのようです。

額の生え際・産毛部分が年々広がってきているのが気になっていたので、早速パウダーをのせていく……のですが、ポンポンしてもほとんど色がつきません。

ポンポンというよりはボフボフとしっかりめに押し当てていくと、地肌が薄っすらと茶色っぽくなりました。

思っていたよりもずっと薄づきで、正直物足りなさを感じましたが、顔まわりが濃すぎても不自然なのでこれで正解なのでしょう。

パウダー自体は粒子が細かくサラッとしていますが、塗布した部分を近くで見ても粉っぽさはありません。ポニーテールにすると前髪の両サイドに隙間ができて地肌が透けていたので、産毛の密度が高くなった感じで〇!

自然に見せるポイントは、産毛の範囲からはみ出さないこと。指先やメイクブラシで馴染ませることもできます。

頭頂部のつむじや髪の分け目の地肌っぽさは、毛が密集しているので大胆にボフボフ押し当てても失敗が少なそう。

ただ……ここでも薄づきな印象はぬぐえません。

青みがかった地肌が、ほんのり茶色に色づく程度の仕上がりです。一方で髪色との差はわずかですが、塗布した部分はグレー味が出ている感じ。

頭皮の青白さが目立つピシッとしたまとめ髪のシーンも、これなら自信が持てそう。

薄づきだけどアリ!



結論はというと、薄づきだけどアリ!

逆に不自然なほど濃くする方が難しく、失敗が少ないといえるのではないでしょうか。ブラシを使ったシェーディングよりも簡単です。

気をつけたいのは、ウォータープルーフといえどこすると落ちること。生え際に汗をかいたら、流れる前に上からソッと押さえるとよさそう。また塗布してから着替えると、襟元についてしまう(しかも落ちにくい)……なんてこともあり得るので注意。

※乾いたティッシュでこすってみた

それと強いて言うなら、パフを洗いたい……。

これは、額の生え際と頭頂部に1回使ったあとのパフ。結構汚れるので、最後まで清潔に使いきるためにも洗うことができたらなお良かったな、というのが個人の感想です。

気になった人は、店舗や公式通販サイトをチェックしてみてくださいね。

※紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください。

<文・撮影/高木沙織>

【高木沙織】
「美」と「健康」を手に入れるためのインナーケア・アウターケアとして、食と運動の両方からのアプローチを得意とする。食では、発酵食品ソムリエやスーパーフードエキスパート、雑穀マイスターなどの資格を有し、運動では、骨盤ヨガ、産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、Core Power Yoga CPY®といった資格のもと執筆活動やさまざまなイベントクラスを担当。2021年からは、WEB小説の執筆も開始。Instagram:@saori_takagi

【関連記事】
薄い生え際が気になるアラフォーライター、「おでこ隠しバーム」を塗った結果
その手があったか! 気になる白髪「3秒で隠す」最強アイテム。100均やスリコでいつでも買える
40代に意外と多い「髪型で老け見えしてる人」の特徴。“簡単に若く見える”おすすめヘア2選
3COINSのエコバッグがアツい!オシャレで出し入れ楽チンな3アイテムを厳選
スマホの「ストラップホルダーちぎれそう問題」を解決する“3COINS名品”。もう最高!と叫びたいワケは
女子SPA!

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ