日本ツアー通算28勝の申ジエの14本を直撃取材‼ミスが分かるクラブががいいヘッドは何でも小さいのが一番!バンスがあるアイアンを使用

日々ギア調整を丹念に行っている申ジエ(撮影:福田文平)

日本ツアー通算28勝の申ジエの14本を直撃取材‼ミスが分かるクラブががいいヘッドは何でも小さいのが一番!バンスがあるアイアンを使用

3月24日(月) 2:00

提供:

日本ツアー通算28勝を誇り、永久シードにあと2勝と迫っている申ジエ(韓国)。ツアー屈指のテクニックと経験を持つクラブセッティングについて、本人に直撃取材した。



【写真】申ジエの14本全部見せます1Wもアイアンもすべて小さく美しい顔UTとアイアンの打痕は真ん中にビッシリ


ドライバーは昨年から『タイトリスト GT3』(9度)に『ジ・アッタス V2』シャフトを採用している。どんな意図で新モデルを投入したのだろうか?

「(決め手は)小さい顔。小さすぎる顔が好きです(笑)。小さいヘッドの方が弾道を操れます。大きいヘッドだと、(自分でコントロールできずに)ドーンと飛んじゃう。あくまでヘッドは、自分の感覚が分かるものがいいですし、ミスがミスと分かるヘッドがいいです」

『GT4』も試したがスピン量が少なく、『GT3』の方がスピン量がある程度確保できたため、こちらをチョイスしたという。「(ヘッド内の)ジェルを入れる場所をいろいろ変えて(『GT3』『GT4』など)7個も試して大変でした」と語る通り、ジエの理想とするつかまり、スピン量に仕上げられている。

『ジ・アッタス V2』は新たに投入したモデル。「『GT3』のヘッドに合わせて選びました。以前は(『スピーダー569 EVO4』などを使用した)フジクラを10年以上を使っていましたが、最近のヘッドは球離れが早くて弾道をコントロールしづらい。鈍感な『ジ・アッタス V2』が『GT3』にマッチしたんです」。

そして、ジエからはタイトリストとUSTマミヤのスタッフへの感謝の思いがあふれ出る。

「とにかく2つの会社のスタッフの方がすごく頑張ってくれました。その気遣いが分かるので、絶対に使いたかったんです。昨シーズンの夏くらいからいろいろ調整を重ねて、本当にすごくいいものに仕上がったと思います」

アイアンは長い間、『APEX TCB』ヘッドに『ツアーAD 65ll S』シャフトを採用している。このモデルにはかなり厚い信頼を寄せているようだ。

「『APEX TCB』はもう5年目です。こちらもヘッドが小さいのが一番の決め手。大きいのは、(弾道を操れないしミスが分からないので)ゴルフが楽しくないんです。顔で言えば、トップラインはちょっと膨らんだものがいい」

アイアンへのこだわりはソールの出っ張り、バンスにもあるようだ。「バンスがある方が抜ける感覚がある。他のモデルはバンスがないので、使うのが厳しいですね」。

しかも『ツアーAD 65ll S』については10年以上も使っているという驚く。「私は硬くて軽いのが好きですね、重く軟らかいのは(ヘッドコントロールができないので)ダメです。いいとか悪いとかはなくて、私に合っているんです」。

ウェッジのロフトバリエーションは50・54・60度でタイトリスト 『ボーケイ SM10』を使用。常時いろいろなモデルを試しているが、今はこれが本命のようだ。50度はバンス角12度、54度が10度、60度が14度とかなりハイバンスのクラブを使用している。

「ウェッジも小さいヘッドが好き。アイアンと同じでハイバンスがいいです。ローバンスだとバンスを芝に当てるタイミングで変わってしまいます。いろいろな弾道を打ち分けるので、私はバンスがある方がやさしいんですね」

老練なテクニックを駆使するために、日々ギア調整を丹念に行っているジエ。ギアへの思考と調整への取り組みこそ、アマチュアの上達のヒントになるに違いない。

【申ジエのクラブセッティング】
1W:タイトリスト GT3(9度/ジ・アッタス)
3・5W:テーラーメイド ステルスプラス(15・19度/スピーダーNX 50S)
4・5U:テーラーメイド ステルス2レスキュー(22・25度/MCH 60 S)
6I~PW:キャロウェイ APEX TCB(ツアーAD 65ll S)
50・54・60度:タイトリスト ボーケイSM10(N.S.PRO 850GH S)
PT:スコッティキャメロン スタジオスタイル ニューポート
BALL:タイトリスト プロV1
(開幕戦の練習日に撮影)

◇◇◇

河本結の14本のセッティングを分析。関連記事【河本結の14本を直撃取材!1Wはなぜ『ELYTE ◆◆◆TD』?5・6番は鉛ベッタリ、7番は鉛を少しだけ貼る!?UTとアイアンは古いモデルを使用】を読めば、強さの秘密がわかります。


<ゴルフ情報ALBA Net>
【関連リンク】
河本結の14本を直撃取材!1Wはなぜ『ELYTE ◆◆◆TD』?5・6番は鉛ベッタリ、7番は鉛を少しだけ貼る!?UTとアイアンは古いモデルを使用
桑木志帆の14本を直撃取材‼8年愛用のアイアンを軟鉄新モデルにチェンジ!ウェッジは丸顔でバンスは不要? パターが0.5インチ長いのはなぜ?
年間女王候補・小祝さくらの14本を直撃取材!1Wは小型&浅重心のLSヘッドだった!?軟鉄鍛造で山型ソールのアイアンはどう?
圧巻のルーキーV・竹田麗央はドローの動きでフェードを打っていた!?【優勝者のスイング】
ALBA.Net

新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ