「まさかの同志発見!」服薬の迷いを吹き飛ばした薬剤師のひと言<LDLコレステロール>

「まさかの同志発見!」服薬の迷いを吹き飛ばした薬剤師のひと言<LDLコレステロール>

3月11日(火) 8:00

眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。4年ぶりの健康診断で、LDL(悪玉)コレステロールとHbA1c(糖化ヘモグロビンの割合)の数値が高いことが判明したへそさん。食生活を見直し、脂質異常症にも糖尿病予防にもおすすめな食材のキャベツを1日1回食べることにしました。コレステロールを調べると、閉経後の女性は女性ホルモンのエストロゲンの分泌が減ることでコレステロール値に変化が起こり、脂質異常症(高コレステロール血症)になりやすいことがわかりました。

健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が4年前よりも高くなっていることが判明したへそさん。意を決して行った病院で「薬を飲むか飲まないかは自分次第だ」と言われました。

優柔不断な様子を見た先生が、2週間お試しでスタチンという薬を飲むことを提案してくれたので、ひとまずそのようにすることにしました。ただ、この判断でよかったのか……迷いながら薬局へと行きました。
服用への迷いがなくなったのは…
#LDLコレステロールよ下がれ 5

#LDLコレステロールよ下がれ 5

#LDLコレステロールよ下がれ 5

#LDLコレステロールよ下がれ 5

#LDLコレステロールよ下がれ 5

こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。

服用を迷っていた私は薬剤師さんに相談してみると、「私も飲んでるし」とひと言。まさかの同志発見!

正直、薬剤師さんのトークって調剤報酬の点数稼ぎでしょ? なんて思っていたのですが、そうではないのだと気付きました。薬剤師さんのポジティブな言葉のおかげでもやもやが吹き飛びました!

--------------
薬剤師さんのおかげで不安な気持ちが解消されたへそさん。不安に思うことは相談してみると良い答えが得られることもありますよね。

次の話を読む →
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:マンガ家・イラストレーター へそ 監修者:医師 新田 正光先生 1997年秋田大学医学部卒業。日本循環器学会 専門医。日本内科学会 総合内科専門医・指導医。その他、日本心血管インターベンション治療学会、日本透析医学会、日本救急医学会や日本不整脈心電図学会の専門医も勤めている。


【関連記事】


「毎晩飲んでる!?」高コレステロール対策を調べたら夫がまさかの!<LDLコレステロール>
「ギャッ」4年放置の健診結果にショック!もしや糖尿病予備軍!?<LDLコレステロール>
「先生なら飲みますか?」服薬を悩む主婦。医師に聞くとまさかの返答<LDLコレステロール>
ベビーカレンダー

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ