「初音ミク」と「シャカシャカポテト(R)」のスペシャルコラボ映像「シャカシャカにしてあげる♪【してやんよ】」がマクドナルド公式YouTube上で3月9日=「ミクの日」の2025年3月9日(日)に公開された。日本マクドナルドによる企画だ。
初音ミクの代表曲の1つ『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』の替え歌バージョンとなる今回の映像は、全篇1分40秒の豪華な長尺映像。また、3月9日(日) の22:30から放送されるテレビ東京『有吉ぃぃeeeee!』の番組内では、一夜限りの60秒CMも放映される。さらに3月9日(日)~3月19日(水)の11日間、全国のマクドナルド店で、店内放送として楽曲が流れる。
>>>「2025年シャカシャカポテト 初音ミク篇」の場面カットをチェック!(画像15点)
『初音ミク』は、歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディアが2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍している。
世界中にソフトの使用者並びに楽曲のファンが多く、日本のアニメ・ゲーム系文化のアイコンの1つとなっている。
今回の映像では、名曲『みくみくにしてあげる♪【してやんよ】』の替え歌の歌詞に合わせて、初音ミクが歌とダンスのパフォーマンスを披露。ポテトの粉のパッケージを取り出して見つめたり、お決まりのネギの代わりにポテトを両手に持ってシャカシャカと華麗に振る。歌詞に合わせてコロコロと変わる、表情豊かな顔にもぜひご注目いただきたい。
今回の見どころはCGで構成された豪華なステージ。
中央にはポテトが大きく配置され、周囲には「シャカポテ」の電飾が配置されている。また、2月からSNSで公開された、アーティスト4名の「#ミクとシャカろ」動画もステージ上で流れ、今回の「初音ミク」と「シャカシャカポテト(R)」コラボ企画の集大成となっている。映像の後半では、ステージが浮き上がり、紙吹雪が舞うなか、初音ミクが会場を魅了する。
今回の映像は、「ミクの日」を記念して2025年3月9日の22:30から放送されるテレビ東京『有吉ぃぃeeeee!」の番組内で60秒CMとして放送される。一夜限りの放映となる今回の映像を、ぜひテレビでご視聴いただきたい。CMの最後に流れる、初音ミクverのサウンドロゴも注目ポイントだ。
(C)CFM / (C)SEGA
【関連記事】
・【初音ミク】「ぬーどるストッパーフィギュア」が当たるくじが登場!
・【劇場版プロセカ】ニーゴ初の掛け合い収録にワクワク!【初音ミク】
・【初音ミク】「千本桜」のオリエンタルで風雅なクロノグラフ腕時計!
・【マクドナルド】ジュラシック恐竜とクルーなりきりのハッピーセット!
・【グラニフ×マクドナルド】最新コラボはマックフライポテトの揚がる音!