「行くぞ!万博 最後のカウントダウン!HAHAHA! EXPO」/(C)BSよしもと
【動画】開幕直前の万博の魅力をリポートするバッテリィズ
お笑い芸人・今田耕司が司会を務め、4月13日(日)に開幕する「EXPO2025 大阪・関西万博」を深掘りする番組「行くぞ!万博 最後のカウントダウン!HAHAHA! EXPO」が、3月9日(日)夜10時からBSよしもとで放送される。番組では、2月に東京・大手町の日経ホールで開催された大阪・関西万博の魅力を伝えるイベント「HAHAHA! EXPO」の模様を紹介する。
■若者が万博に行きたいと思わない理由を深掘り
同番組は「行くぞ!万博」をテーマに、「行きたいと思わない人はなぜ?」を深掘りしながら、加藤勝信財務大臣や、シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」を手掛ける中島さち子氏(大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー)、万博マニアとして知られる二神敦氏に加え、ハイヒール・リンゴや若者代表のゲスト陣らとトークセッションを展開し、万博への疑問を解消していく。また、万博をより楽しむための裏技も紹介される。
■バッテリィズが開幕直前の万博会場をリポート
さらに、お笑い芸人・バッテリィズがリポーターとなり、開幕直前の万博会場を取材するコーナーも。会場には、世界約160の国と地域が集まり、「いのち輝く未来社会」を体現するパビリオンが登場。ロケでは、テクノロジーや伝統文化が合わさり、革新と創造が交わる展示に触れる。
【関連記事】
・
【動画】バッテリィズが万博の魅力を全力リポート
・
「千鳥かまいたちアワー」ゴールデン帯へ進出、「イッテQ!」「夜ふかし」演出・古立善之が加わる
・
マヂラブ・村上、ネルソンズ・青山にまつわる未解決事件を明かす「約10年前ですよね?未だに犯人が出てないんです」
・
霜降り明星がファイナリストの素顔に迫る「いよいよ決勝!R-1グランプリ2025」がTVerで配信
・
学校で人気者な女の子の彼氏は、冴えない”あいつ”…旧友が知る誰も敵わない”あいつ”の性格に「私も見習お」の声【漫画】
