【本日配信】「デアデビルボーン・アゲイン」日本版声優に、内田夕夜×玄田哲章が続投

木下紗華&中村章吾も続投、新たに浅野真澄&浦和希が参加

【本日配信】「デアデビルボーン・アゲイン」日本版声優に、内田夕夜×玄田哲章が続投

3月4日(火) 23:00

提供:
マーベル・スタジオの最新ドラマシリーズ「デアデビルボーン・アゲイン」が、本日3月5日からディズニープラスで独占配信。日本版声優に、内田夕夜と玄田哲章が続投していることが明らかになった。

【フォトギャラリー】「デアデビルボーン・アゲイン」ビジュアル

本作の主人公は、幼い頃に事故で失明したマット・マードック(チャーリー・コックス)。彼はニューヨークで、昼は弁護士として正義を追求し、夜はデアデビルとして、法では裁けない裏社会を相手に、悪人を完膚なきまでに叩きのめす。

そんなダークヒーローの声を務めるのは、マット・デイモンやライアン・ゴズリングら、ハリウッドスターの吹き替えを数多く担当する人気声優の内田。約10年にわたり、マット・マードック/デアデビルの日本版声優を務めており、「マット・マードックとデアデビルに会えるだけで、とてもとてもうれしいです。そして、声優として演じられる事がとてもとてもとてもうれしいです」と、新たな物語の幕開けに喜びを語る。

デアデビルは、視覚以外の感覚が発達し、普通では考えられないほどの聴力や嗅覚を持ってはいるが、肉体は常人と同じ。内田は「大富豪でも天才でもなく、盾やハンマーも持っておらず、大きくも小さくもなれず、空は飛べず、蜘蛛の糸は出せず、魔法は使えず、宇宙人でも、国王でも、アライグマでもないのに、戦うところが彼の魅力なんです」と、デアデビルの“人間味”をアピールする。

一方、デアデビルの前に立ちはだかるのは、ニューヨークを陰で支配する犯罪王のキングピン(ビンセント・ドノフリオ)。表の顔は実業家であり、街を再建する慈善家としても活動している。だが、真の姿は、数々の犯罪に手を染め、警察やマスコミも買収して、自身の配下に置く残虐な存在。裏社会にどっぷりと浸かっており、敵とみなした存在には容赦なく暴力を浴びせる。

キングピン役は、アーノルド・シュワルツェネッガーをはじめ、多数の洋画作品でスターたちの吹き替えを務めるレジェンド声優の玄田が続投している。キングピンについて、「野心家であり、自分の信念に基づいて確実に目的を遂げる実行力がすごい!決してヒーローではなく、きれいごととは真逆の生き方であるのに、目を離せない潔さが何よりの魅力だと思います。とてもやりがいのある役です」と、その奥深い魅力を語っている。

本作でのキングピンは、ニューヨーク市長にまで上り詰めており、「これまでもやりたい放題だった彼が、政治家として公の権力を手に入れて、ますますスケールの大きな“やらかし”をしていく訳で、ドキドキするような展開が待ち受けていくでしょう!」と、これまで以上に暴走するキングピンの恐ろしさに期待を寄せた。

また、マットの親友として同じ弁護士事務所で働くカレン・ペイジ役を木下紗華(「BLUE GIANT」アキコ役、「僕のヒーローアカデミア」ミルコ役)、大学時代からのマットの友人で、弁護士事務所の立ち上げからともに歩んできたフォギー・ネルソン役を中村章吾(「キングスマンファースト・エージェント」モートン役)が続投。新キャラクターであるセラピストのヘザー・グレン役に浅野真澄(「Go! プリンセスプリキュア」海藤みなみ役、キュアマーメイド役)、同じく新キャラクターのダニエル・ブレイク役に浦和希(「ブルーロック」潔世一役)が起用されている。

「デアデビルボーン・アゲイン」は、 3月5日からディズニープラスで独占配信開始。

【関連記事】
【「デアデビル」シリーズ振り返り】衝突不可避なデアデビルとキングピン、血と暴力にまみれた因縁
マーベル新ドラマ「デアデビルボーン・アゲイン」3月5日から配信弁護士とヒーロー、ふたつの顔を持つ男が、過激に悪を叩きのめす!
【「ズートピア2」「アバター3」も】2025年、ディズニー24作品の公開・配信スケジュールまとめ
【マーベル最新情報まとめ】アンソニー・マッキー登場!新キャプテン・アメリカ就任を知った瞬間、クリス・エバンスとハグ

『デアデビル:ボーン・アゲイン』 ディズニープラスにて3月5日(水)より独占配信 (C)2025 Marvel
映画.com

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ