「Beit」と一緒に書店でお仕事!『アイドルマスター SideM』×ボイスフレンド

アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

「Beit」と一緒に書店でお仕事!『アイドルマスター SideM』×ボイスフレンド

3月1日(土) 9:00

『アイドルマスター SideM』と没入型体験企画「ボイスフレンド」がコラボした「理由(ワケ)あって書店員!Beit in 書泉ブックタワー」が、秋葉原・書泉ブックタワーを舞台に好評開催中!1日店長となった人気アイドルユニット「Beit」のメンバー3人と一緒にお仕事ができるこの企画。イベントとリンクしたオリジナルグッズの販売なども実施されている。

【画像】「Beit」メンバー3名のステキな店長の姿をチェック♪(11枚)

「ボイスフレンド」は、日本出版販売株式会社が企画運営する好きな「声」と一緒に、日常的な「場所」で、没入感のある「体験」を堪能できる集客ソリューション。イメージとしては美術館の音声ガイドに近いが、世界初のMixid Reality(MR/複合現実)プラットフォーム「Auris」を活用することで、体験者の行動に応じて展開される物語を楽しむことができる。

今回開催されている「理由(ワケ)あって書店員!Beit in 書泉ブックタワー」は、「ボイスフレンド」と男性アイドルプロデュースコンテンツ『アイドルマスター SideM』によるコラボイベント。
アイドル事務所「315プロダクション」に所属する人気アイドルユニット「Beit(バイト)」のメンバーである鷹城恭二、ピエール、渡辺みのりの3人が書泉ブックタワーの1日店長に就任し、参加者はプロデューサーとして3人に同行する。オススメしたいコーナーのPOP作成のアイデアを探す「Beit」と、一緒に店内を巡る臨場感あふれる体験を楽しむことができる。

「Beit」への1日店長のオファーについては、書泉が「アイドル」を中心としたイベント開催に力を入れていること、また多種多様な商材を揃えていること、「Beit」メンバーの経歴との親和性も高かったことが大きなポイントであった。

イベント開催にあたって書泉の企画担当者である小笠原さんは「プロデューサーとして「Beit」の3人と一緒にお仕事をする機会を作ることができたと思います。その点は存分に楽しんでいただけると自信をもっております」と、参加者に向けて語ってくれた。

チケットは全て日時指定となっており、チケットサイトから事前の購入が必要。当日は、開始時刻に合わせて会場である書泉ブックタワー9階に向かい、受付で貸し出されるスマートフォンとオープンイヤー型イヤホンを装着するだけでイベントを楽しむことができる。

参加者はイヤホンで「Beit」の3人の会話を聴きながら、書泉ブックタワー店内を巡ることになるのだが、スマートフォンを操作するのは最初に用意された2箇所のチェックポイントのみ。それ以降は移動した先で自然に会話がスタートするなどシームレスにストーリーが展開されていくため、「Beit」と自分だけの時間に浸ることができるのは嬉しいところ。

各フロアを約20~30分かけて巡りながら、「Beit」の3人がそれぞれ気になる本棚の前でトークを弾ませるのをプロデューサーとしてすぐ隣で聴いているような、そんな感覚を楽しめるようになっている。クスッとしたり、意外な一面を感じられたり、ウルッとする瞬間もあったりと「Beit」のメンバーそれぞれの魅力がたっぷり詰まった3人の掛け合いは聴き応え抜群。会話の中に出てくる本を実際に手に取ってみたり、バラエティに富んだ品揃えに感心する彼らと一緒に店内を見回したりと、「Beit」の行動や会話を自分自身も体感できるのも、没入感を深めてくれるポイントのひとつ。

イベント終了後には「Beit」の3人が書いたPOP(全3種・ランダム配布)を1枚もらえる。誰がどんなことをPOPに書いたかは、ぜひ参加して確認してみてほしい。9階イベント会場には自分で書いたPOPを貼り付けることもできるコーナーも用意されている。
「Beit」3人の等身大パネルと写真を撮れるフォトスポットでは、1日店長となった彼らが身につけているのとおそろいの「書泉エプロン」の貸し出しもあるので、ぜひおそろいのエプロン姿で「Beit」と記念撮影をして、この日一緒にお仕事をした楽しい思い出を残してもらいたい。

またコラボオリジナルグッズの発売も。オススメは「ボイス付きアクリルキーホルダー」。「ボイスフレンド」本編のアフターストーリーを聴くことが出来るアイテムで、休憩中の控室での3人の会話が入った「Beit ver.」と、各メンバーから1日店長の感想やエピソードを教えてもらえる「鷹城恭二 ver.」「ピエール ver.」「渡辺みのり ver.」の全4種を用意。「ボイス付きアクリルキーホルダー」は会場限定商品となっており、事後通販は予定されていないので売り切れる前に手に入れておこう。

他にも書泉エプロンを着用した「Beit」3人のビジュアルを使用した「アクリルスタンド」や「SNS風クリアカード」など、さまざまなグッズが目白押し。さらになんと書泉エプロンを身につけた「カエールぬいぐるみ」も制作決定。こちらのぬいぐるみの続報は書泉HPより後日発表予定となっているので、お楽しみに!

イベント開催期間は3月31日(月)まで。ぜひ書泉ブックタワーに足を運んで、新しい本との出会いとともに「Beit」と一緒に過ごす時間を楽しんでみてはいかが?
【関連記事】
・【学園アイドルマスター】「gladgarb」から篠沢広モチーフのコラボアパレルが登場!
・「THE IDOLM@STER M@STER EXPO」レポート! 開発中のアーケードゲームの新タイトル『ツアマス』も体験!
・【アイマス】『アイドルマスターツアーズ』AMエキスポで長蛇の列!
・【名探偵コナン】東京スカイツリー『煌きの青天塔』4~7月に開催!
・「パンどろぼう展」富山・静岡に続き7月3日から広島でも開催決定!
アニメージュプラス

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ