【写真】「ひみつのアイプリ」でW主演を務めている藤寺美徳(左)と平塚紗依
齊藤なぎさと超ときめき●宣伝部が、2月27日に都内で行われた「『ひみつのアイプリ』2期発表会」に、W主演を務める藤寺美徳と平塚紗依と共に登壇した。
■「ひみつのアイプリ」アンバサダーの齊藤なぎさが声優初挑戦
4月6日(日)よりテレビアニメ「ひみつのアイプリ」の2期となる「ひみつのアイプリ リング編」が放送されることが発表された。
2期放送が決定したことについて、青空ひまり役の藤寺は「ひまりちゃんはものすごく成長していて、壁にぶつかることがあっても、お友達と一緒に前へ前へと進んでいく姿に私はすごく元気をもらっていました。そんなひまりちゃんを2期でも演じられる、見られるというのが本当にうれしくて幸せな気持ちでいっぱいです」と喜んだ。
星川みつき役の平塚も「ひまりちゃんとみつきちゃんは2年生に進級するということで、新キャラクターが一年生として入ってくるので、優しく見守ったり、グイグイ引っ張っていくような立場になると思いますので、私自身もみつきちゃんたちと同じようにさらに気を引き締めて頑張ろうと思います」と意気込んだ。
2期から登場する新キャラクターの「わこ先生」を演じるのは、「ひみつのアイプリ」アンバサダーを務めている齊藤。「私、齊藤なぎさは『ひみつのアイプリ リング編』にてアニメ声優に初挑戦させていただきます」とみずから発表し、「わこ先生は、ひまりちゃんやみつきちゃんが通うパラダイス学園に図書館の司書の先生としてやってくるキャラクターです」と演じる役柄を説明。さらに「結構おっとりというか、ふわふわしている優しい先生かなと思います」と性格を分析した。
アフレコについて、齊藤は「普段の演技をしているお芝居とアフレコは全然違うのですごく緊張しました。でも、お二人(藤寺と平塚)の声が入っていてすごく癒されました」と振り返って答え、「すごく大げさにではないですけど、大きく演技するというのがドラマや映画の演技とは違っていたので少し苦戦しました。でも、回を重ねて『わこ先生らしくなってきたね』って言ってもらえてすごくうれしい」と笑顔を見せた。
■エンディング主題歌を担当するのは超ときめき●宣伝部
続いて、超ときめき●宣伝部の辻野かなみ、坂井仁香、菅田愛貴、杏ジュリア、小泉遥香、吉川ひよりがステージに登場。あいさつをした後、辻野が「私たち、超ときめき●宣伝部の新曲「ひみつのふふふ」がなんと、「ひみつのアイプリ リング編」の主題歌に決定しました!」と発表した。
杏は「『プリティーシリーズ』がたくさんの方に愛され続けている作品ということは知っていたので、『ひみつのアイプリ』のイベントに去年(2024年)出演させていただいたことが本当にうれしかったんです。今回、エンディング主題歌を担当させていただけると聞いて、とってもビックリしましたし、うれしい気持ちでいっぱいでした」と喜びを伝えた。
新衣装で登場した超とき宣のメンバーたち。坂井は「(衣装に)秘密があるんです!今回の衣装はたくさんキラキラのビジューが付いていたりとか、キラキラの髪飾りが付いていたりとか、私はスカートに付いている長いリボンがお気に入りです!スカートの下のパニエが3つ重なっていてふわふわにして『アイプリ』にちょっと近づけたらなぁって思ってます」とお気に入りポイントを明かし、ジャンプしてスカートを揺らしてみせた。
超とき宣メンバーと「ひみつのアイプリ」のコラボイラストが公開されると菅田は「小さい時から大好きなので、キラキラした世界に入らせていただけて本当にうれしいです!」とニッコリ。
アニメ2期の放送開始に合わせて、4月3日(木)からアミューズメントゲーム「ひみつのアイプリ」の新シリーズもスタートするということで「プリティーシリーズ」の大ファンの菅田が挑戦する一幕も。
超とき宣の新曲「ひみつのふふふ」は3月21日(金)より各配信サイトにて配信予定。
■齊藤なぎさがハマっていることは「歌詞考察(語り)」
テレビアニメの2期放送決定、齊藤の声優初挑戦、超とき宣の主題歌決定という大きなニュースが出揃ったところで、齊藤と菅田が「個人的なニュース」を発表。
齊藤は「『歌詞考察(語り)』にハマってます!」と回答し、「音楽が大好きで歌詞について考えるのが好きなんですけど、超とき宣さんの曲が大好きなんですよ!一番好きなのが「わがままプリンセス」で、最近は「ときどきセンチメンタル」と「こんなあたしはいかがですか」と「最上級にかわいいの!」が大好き。いつもチェックしてるんです。アルバムが出たら聴いて、全部歌えます!“私を愛してくれなきゃヤダ!”みたいな歌詞がかわいいんですよ」と“超とき宣”愛を伝えた。
菅田は「車の学校に入学しました!」と報告。「まだ入学しただけなのでこれからなんですけど、今年の目標が免許を取ることなのでしっかり考えていけたらと思います。教科書をもらったので熟読したいと思います!」と力強く語った。
最後は、齊藤が「今回、『ひみつのアイプリ』に声優として参加させていたけてすごくすごくうれしいです。今アフレコも全力で頑張っていますし、わこ先生にもまだまだ秘密があるので、そこも楽しみにしていたけたらうれしいです」と、辻野が「エンディング主題歌を担当することができてとてもうれしく思います。「ひみつのふふふ」は振り付けもとってもかわいいのでみんなで一緒に真似して踊っていただけたらうれしいで。みんなで『アイプリ』の魅力を発信してきたいと思いますので、みなさんぜひご覧ください」というメッセージを届けて発表会を締めくくった。
※「超ときめき●宣伝部」の「●」は白抜きハートが正式表記
◆取材・文=田中隆信
【関連記事】
・
【写真】超ときめき宣伝部のメンバーや齊藤なぎさらに見守られながらゲームに挑戦する菅田愛貴
・
【写真】新衣装で登壇した、エンディング主題歌を担当する超ときめき宣伝部
・
「プリパラ」10年間の思い出と感謝あふれるメモリアル公演が終幕 「ひみつのアイプリ×プリパラ」合同ライブ開催を発表
・
“令和で一番かわいいアイドル”菅田愛貴、もし変身できるなら“お菓子”に「いろんな方を笑顔にしたいです!」
・
【漫画】とにかくかわいい…元アイドルの幽霊に振り回されるラブコメに「ニヤニヤしちゃう」の声