時短・手間なしなのに、クオリティ高っ! 子育て中の共働き夫婦にぴったりな日清製粉ウェルナの新製品3品を、試食レビュー

時短・手間なしなのに、クオリティ高っ! 子育て中の共働き夫婦にぴったりな日清製粉ウェルナの新製品3品を、試食レビュー

時短・手間なしなのに、クオリティ高っ! 子育て中の共働き夫婦にぴったりな日清製粉ウェルナの新製品3品を、試食レビュー

2月24日(月) 2:31

日清製粉ウェルナは2月5日、「マ・マー70周年 リブランディング&2025年春 新製品 記者発表会」を開催しました。この春発売予定の新製品では、共働き夫婦にうれしいお助けアイテムが登場。一足先に編集部が体験してきました。

この春、共働き家庭にうれしい新製品が続々登場!
今回新製品として登場したなかでも編集部のイチオシは、「マ・マー なめらかもっちりスパゲティ」「マ・マー RICH-NA(リッチーナ)」「日清 マジサクット 油で揚げないシリーズ」の3種類。一つひとつを紹介します!
このクオリティで、ゆで時間たったの3分!? 「マ・マー なめらかもっちり 早ゆでスパゲティ」

「マ・マー なめらかもっちり 早ゆでスパゲティ FineFast 1.6mm チャック付結束タイプ 500g」のパッケージ
マ・マーシリーズといえば、便利な早ゆでタイプや、小さい子でも食べやすいサラダマカロニ、クルルなどを展開し、子育て中の共働き家庭には欠かせないブランド。

そんなマ・マーは2025年に誕生70周年を迎え、パッケージやロゴマークを一新。さらに、パスタの原料である「小麦粉(デュラムセモリナ)」の挽き方を見直すことで、より弾力のある食感のパスタに仕上がるようにアップデートしたそうです。

春から登場する新製品として、おいしさと利便性を兼ねそろえた製品、「マ・マー なめらかもっちり 早ゆでスパゲティ FineFast 1.6mm チャック付結束タイプ 500g」が仲間入りします。

「マ・マー なめらかもっちり 早ゆでスパゲティ」の特徴
発表会では、同時に新発売となる「マ・マー あえるだけパスタソース 逸品」シリーズから、「マ・マー あえるだけパスタソース 逸品 ごま香る大葉ソース」と組み合わせた試食がありました。

新製品×新製品の組み合わせ!

提供された試食品
実際にいただいてみると、早くゆでられるうえに食感はプリっと&もちもち! このクオリティでゆで時間3分とは、驚きです。日清製粉ウェルナによると、通常のパスタに使用されるデュラムセモリナ(デュラム小麦を粗く挽いたもの)とデュラムフラワー(一般的な小麦粉同等に、よりキメ細かく挽いたもの)を配合して使用することで、「なめらか」な舌触りと「もっちり」とした食感の両立を実現したそう。

「ごま香る大葉ソース」も、ほんのりしたにんにくの香りに、大葉ペーストがさわやかで、これからだんだんと暖かくなってくる季節にぴったりでした。

このパスタとあえるだけのソースを使えば、お湯を沸かす時間を入れたとしても、5分程度でパスタができちゃう計算に! お腹を空かせた子どもも待たせることなく、すぐに食事ができるのが心強いですね!
まるでお店のような味わい! 冷凍パスタ「マ・マー RICH-NA(リッチーナ)」シリーズ

「マ・マー RICH-NA(リッチーナ)」のパッケージ
マ・マーの新シリーズ「 RICH-NA(リッチーナ)」は、仕事に子育てに忙しい共働き世代に向けて、「簡単に食事を済ませるときでも、ただお腹を満たすだけでなく食事を楽しんでほしい」という思いを込めた新製品。まさに、マイナビ子育て読者にぴったりです!

「マ・マー RICH-NA(リッチーナ)」の特徴
メニュー考案と具材の組み合わせは、開発メンバーが外食店を食べ歩き、悩み抜いて厳選。まいたけとなすのクリーミーボロネーゼ、海老ときのこのたらこクリーム、なすとベーコンのトマトチーズなど、全7種類がラインナップします。

「マ・マー RICH-NA(リッチーナ)」のラインナップ 全7種
試食では、「金時鯛と明太子のおだしパスタ」が提供されました。

「マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ」の試食品
フォークを入れてすくい上げたところ、だしのいい香りがふんわり広がります。一口食べてみると、滋味深いだしの風味と旨みが口の中に広がり、家庭ではなかなか作ることのできなそうなクオリティに感激! 金時鯛を具材に使用した上品な味わいですが、明太子のピリッとしたアクセントが楽しく、ペロッとおいしくいただきました。

しかも、洗い物が不要なのもうれしいポイント。パスタはトレイに入っていて、袋ごとレンジでチン。温まったら袋を開けてトレイを出し、そのまま食べられる仕様です。忙しい日の夕飯や、予定が詰まっている日の在宅ワークのランチに大活躍してくれそうです!
揚げない揚げ物が作れる! 食感や見た目にもこだわった「マジサクット」シリーズ
「揚げ物は後片づけが面倒」「夫や子どもが揚げ物好きでよく作るけど、油っこさが気になる」と、揚げ物に関してモヤモヤしていた人に朗報! 新製品の「マジサクット」シリーズは、具材にまぶしてフライパンで「焼く」ミックス製品。日清製粉ウェルナが独自開発した原料と長年培ってきた技術により、粉を食材に直接まぶし、少量の油で焼くだけで、揚げずにサクッとした食感の揚げ物が作れます。

天ぷら粉、フライ粉、から揚げ粉の3種類がラインナップ
試食では、マジサクットのてんぷら粉を使用したえびの天ぷらが提供されました。この写真、ぜひ拡大してみてもらいたいのですが……。同社が研究を続けてきた、粉よりも大きい粒「粗粒」の製造技術を用いた結果、「衣の立体感」がスゴイ! 食材に粉をまぶしただけなのに、この本物の天ぷら感……!

「マジサクット」の天ぷら粉を使用したえびの天ぷら
実際に食べてみると油っこさはなく、見た目通りのサクッとした歯ごたえ! まるで揚げ立てのようなサクサクした衣が楽しめます。これなら油の使用量も後処理も気にせず、気軽に揚げ物にチャレンジできそうです!

まとめ
今回試食した新製品は、どれも時短・手軽にもかかわらず、クオリティの高さに驚かされました。仕事、家庭、育児に忙しい子育て世代にうれしいものばかりなので、店頭で見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね。

日清製粉ウェルナ

https://www.nisshin-seifun-welna.com/

(取材・文:マイナビ子育て編集部)

関連リンク
解凍なしで焼ける! 買ってきたお肉を入れて冷凍ストックできる、下味冷凍用おかずの素「パッとジュッと」シリーズが新発売
ジップロックに、ディズニーキャラクターデザインシリーズが数量限定で登場! 気分華やぐ春らしいデザインがかわいい!!
小6までの子どもは、宿泊無料で超お得! 名物・鯛めしも楽しめる「春の家族旅行応援プラン」が、山形県・あつみ温泉「萬国屋」に登場!
マイナビウーマン

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ