◆ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「飲茶アフタヌーンティー」開催。点心師が手掛けるコース仕立ての16品
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、バージョンアップした「飲茶アフタヌーンティー」を1日30食限定で提供中。
中国料理「カリュウ」よりお届けするのは、季節やイベントに合わせてメニューが変わるアフタヌーンティー。点心師が手掛けるコース仕立てで、前菜からデザートまでを順番に楽しめる贅沢な内容に。9種の中国茶を自由に飲み替えながら、優雅なひとときを過ごして。
点心師特製の蒸し点心は4種
この日の蒸し点心は、海老蒸し餃子、ニラ蒸し餃子、うずらの卵入り焼売、スペアリブの梅ソース蒸しの4種。
ぷりぷりの海老が詰まった餃子や、梅の風味が広がるスペアリブなど、職人の技が光る逸品ばかり。蒸したての熱々を頬張れば、口の中に広がる豊かな風味に心奪われる。
うまみが詰まった2種の揚げ点心
揚げ点心として、この日は海老揚げ餃子と五目揚げ餅の2種がラインナップ。サクサクの衣に包まれた海老のうまみや、干し海老、豚肉、しいたけ、干し大根などが詰まった揚げ餅の豊かな味わいにうっとりする。口いっぱいに広がる香ばしさと、具材のあふれ出るうまみをじっくりと味わってみて。
続いて提供されるのは、本日の野菜炒めとミニ五目炒飯。ホテルのメインダイニングとして評価の高い「カリュウ」特製の味が堪能できる。
締めくくりにもぴったりな4種の絶品デザート
この日のデザートには、ココナッツ蒸し団子、マーラーカオ、エッグタルト、フレッシュマンゴープリンの4種が並んだ。
特に、完熟マンゴーをたっぷり使用したマンゴープリンに注目。甘さ控えめで上品な味わいが、食事の締めくくりにぴったりなのでお楽しみに。
飲み替え可能な9種のお茶でリラックスタイムを
お茶は、ホテルオリジナルブレンドティー「美肌彩茶(ビハダサイチャ)」をはじめ、西湖龍井茶、白牡丹、凍頂烏龍茶など、9種類が登場。すべて自由に飲み替え可能なのが嬉しいポイント。それぞれのお茶の香りや味の違いを楽しみながら、リラックスした時間を過ごして。
平日限定!中国茶1種付き、窓有りの個室で贅沢な時間はいかが
さらに平日限定で、中国茶1種付きのリーズナブルなプラン(6500円)や、31階の眺望を楽しめる窓有り個室プラン(7500円、4名から)も提供。時間のない方や、友人や家族との集まり、お祝いの席など、さまざまなシーンにおすすめ。
眼下に広がる横浜の海を眺めながら、できたての点心と香り高い中国茶を楽しむ贅沢なひとときを過ごしてみては。
◆アフタヌーンティーの会場は?
ホテルの最上階にある「天空のチャイニーズレストラン」
みなとみらいの優美な景色を望む「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」31階の中国料理レストラン。木のぬくもりを活かしたモダンな店内でいただけるのは伝統料理や、食材や調理法にこだわった医食同源の中国料理。絶景を望む個室の用意もあるから、顔合わせなどの大切な会食にもおすすめ。
【関連記事】
・
アフタヌーンティー特集。抹茶にメロンほか季節のおすすめや、人気ランキングも
・
丸の内憧れホテルのいちご×チョコアフヌン
・
東京プリンスホテル初のアフタヌーンティー