INI尾崎匠海、佐野雄大の“意外な一面”を告白「金髪も似合っちゃうんですよ」

INIにインタビューを行った/撮影:永田正雄

INI尾崎匠海、佐野雄大の“意外な一面”を告白「金髪も似合っちゃうんですよ」

2月21日(金) 3:00

グローバルボーイズグループ・INIが、冠音楽番組「INITIME MUSIC」(毎週月曜深夜0:59-1:29、日本テレビ系/Leminoほかで配信)の特別企画などを収録したLeminoオリジナルコンテンツ「おかわり!INITIME MUSIC」に出演中。番組本編とは一味違った内容で、本編の未公開映像やメンバーの素顔が見られるとして、配信されるたびに話題になっている。
【写真】みんな脚長っ!クールに決めたINIの全身ショット

■「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で結成された11人組

INIは、日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」を通じて結成された池崎理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、高塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅の11人からなるグループ。グループ名には「11人の僕(私:I)があなた(I)と繋がり合う(Network)」という意味が込められており、これまでMINI(ファンネーム)と共に歩んできた。

このほど「INITIME MUSIC」「おかわり!INITIME MUSIC」で、さまざまな表情で視聴者を魅了するINIにインタビューを実施。躍進した2024年を振り返ってもらいつつ、メンバーの意外な一面や今後番組で挑戦したいことなどを聞いた。(※高塚は都合により取材欠席)

――2024年も大活躍でしたが、2024年のお仕事面で特に印象的だったことを教えてください。

木村:ミリオンを達成したことももちろん印象に残っていますが、「2024 MAMA AWARDS」(世界最大級のK-POP音楽授賞式)の「Favorite Asian Artist」が記憶にあります。K-POPの最前線で活躍されているアーティストの皆さんと、同じステージに立てることがうれしかったですし、本当に貴重な経験になりました。

田島:(元気よく手を挙げ)俺もあります!バンジージャンプです。

佐野:大げさやけど、人生が変わったよな!世界が広がったというか。

――なぜバンジージャンプを?

田島:僕らの公式YouTubeの企画で「INI FOLDER」という番組があるのですが、Aチームだった僕、柾哉、大夢、雄大、豊凡、威尊はバンジージャンプに挑戦したんです。

池崎: 6TH SINGLE「THE FRAME」のミリオンを願って飛んだんだよね。

許:(ミリオンを達成できたのは)そのおかげかもしれないです!

池崎:ファンの皆さんのおかげもありますが、それも少なからずミリオン達成に力を貸してくれたと思います。

――と言うことは、2025年も願掛けバンジーをされるかもしれないですね。

尾崎:飛ぶメンバーを変えて、願掛けバンジーするかもしれません(笑)。

西:(尾崎を見つめ)飛ぶ?

尾崎:何でやねん!俺は前に飛んだよ!この番組(「INI FOLDER」)じゃないときに!

――「おかわり!INITIME MUSIC」では、番組本編の未公開映像や、皆さんの素顔が見られる特別企画が配信されていますが、メンバーだからこそ知る他のメンバーの意外な一面を教えてください。

尾崎:今だと雄大が、髪色を…。

一同:意外な一面じゃなくない?

尾崎:(両手を胸の前に「ストップ」というしぐさをして)まだまだまだ!これからちゃんと意外な一面を言うから!

池崎:これからちゃんと言うんだよね?

尾崎:(笑)。僕、これまで雄大は黒髪がめちゃくちゃ似合うと思っていたんですよ。でも、金髪も似合っちゃうっていう意外な一面です!

西:それ俺らだけじゃなくて、みんな知っているよ(笑)。

佐野:最近、俺のこと知ってくれたんやな!ありがとう(笑)。

尾崎:でも!この白に近い金髪は初めてやもんな!

佐野:そやな、この色は初めてやな(笑)。

■メンバー同士で「反省してほしいこと」

――これまでの活動、楽屋での立ち居振る舞いなどで「反省していること」や、「他のメンバーのここは反省してほしいこと」をこの機会に教えてください。

佐野:迅が移動車の中で、イヤホンもヘッドホンも着けずに、爆音で音楽を流すんですよ。

池崎:それ誰かも言ってたな。たしか豊凡だっけ?マッサージの時間を、迅とはずらしているって言ってなかった?

許:僕はマッサージが遅い時間でも大丈夫なタイプなので、気持ちよさそうに音楽を流しながら、一人の時間を大事にしている迅には、これからもその空間を楽しんでほしいです。

西:ヘッドホンもイヤホンも持っているよね?でも、使わない(笑)。

松田:今のイヤホン耳に合わなくて…、使ってなかったんですけど、これからはちゃんとイヤホンかヘッドホンをしようと思います…。すみませんでした!

一同:(爆笑)。

――少し話を変えまして、「おかわり!INITIME MUSIC」という番組名にかけて、文字通り「おかわり!」したいことやものをお伺いしたいです。

許:これまでいろいろなことを経験させてもらい、たくさんの賞を頂いてきました。それは僕たちだけの力ではないので、簡単に「おかわり!」とは言えないです…。できることならしたいですが、「おかわりしたい!」という言葉を発することで、その価値が軽くなってしまうんじゃないかと思ってしまって…。

池崎:いやいやいや!大丈夫よ。言ってみて!(これからも)暴れまくろうぜ!

許:2024年は全国でファンコンツアーもやらせていただいたので、それも2025年でもやりたいですし、いろいろなことをおかわりしたいですね。


■今後は「コラボの幅を広げてみたいです!」

――今後番組でINIメンバーとやってみたいことは?

藤牧:バーベキュー…!

尾崎:バーベキューは違わない?(笑)

池崎:INIのコンテンツ、何かとあればバーベキューしがちだよね(笑)。

藤牧:バーベキューは機会があればで…(笑)。この番組の見どころはゲストの方とコラボすることだと思っているので、これまで実施したことがないトリプルコラボをやってみたいです。コラボの幅を広げてみたいです!

――最後に2025年の抱負ならぬ、2025年の誓いをお願いします。

佐野:「落ち着く!」

田島:「欲を消す!」

尾崎:欲を消す!?

藤牧:ご飯食べるなよー!(笑)

後藤:僕は、「ファンコンツアーで行けなかったところにプライベートで行く!」

池崎:それいいね!楽しそう!

後藤:たくさんいろいろな場所に行けたらいいな。

池崎:僕は雄大の逆で「暴れる」「ぶっ飛ぶ!」で。

許:「運動を頑張って体の不具合を整える」。2025年も駆け抜けるためにも健康な体にします!

西:「僕は質より量!」

尾崎:逆じゃないの?

藤牧:メンバーの中で一番、質にこだわっているのに?

西:だからこそ、2025年は「質」より「量」にしようと。こだわり過ぎて、ちょっとしたことで折れてしまったことがあったんです。なので、2025年はこれまでの逆にしようと思います!質にこだわるのではなく、量をこなしてみようと。

藤牧:「気分で動く」。

池崎:言葉だけ聞くとやばいやつ(笑)。

藤牧:言葉だけだとね(笑)。将吾くんと逆ってことです。欲に従って、自分のやりたいときにやりたいことをして、やりたくないときにはやらない!つまりノンストレスで生きていきます!(笑)。

木村:僕は、「自分磨き」。

藤牧:だからすごいんだろうな。

西:だからこそリーダーなんだろな!

尾崎:これ以上どこを磨くの?

木村:全身全身!

藤牧:自分磨きというより、「磨き上げる」に近いんだろうな~!

尾崎:オーディションの時、「作詞作曲」をするという公約があったのですが、2025年、その公約…達成します!

西:すぐに達成しそうじゃない?「今年作詞作曲した歌…出るんで」って、2025年上旬で言ってそう(笑)。

尾崎:そうかもしれないけど(笑)。そんな簡単に俺の抱負、想像だけで終わらせないで!

松田:僕は…。

西:ヘットフォン?

松田:やめて!(笑)大会でいい順位を取ります!


◆取材・文=くまこでたまこ

※池崎理人の「崎」はタツサキ、高塚大夢の「高」はハシゴダカが正式表記



【関連記事】
【写真】さすがのスタイル!INIメンバーたちの全身ショット
【写真】クールにビシッと決めたINI
INI・佐野雄大&田島将吾、マイペースな“さのたじ”コンビがMCに「2人がいれば平和ですね」
INIらが東京ドームで熱気あふれるパフォーマンス<LAPOSTA 2025>
【漫画】推し活中の女子大生、台風の夜に推しと過ごす運命的な一夜に「尊い」「これはいいぞ……!!!」の声
WEBザテレビジョン

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ