【写真】真剣な表情でせんべいの手焼き体験に挑戦する内海光司、岡佑吏、嶋崎斗亜
内海光司と佐藤アツヒロをMCに迎え、“ありえない場所でキャンプをしてしまう”新感覚の番組「こんなところでキャンパーズ!」。本作のシーズン13が、2月17日(月)より毎週月曜夜11時からBS松竹東急(全番組無料放送・260ch)にて放送スタート。本記事では、MC2人の後輩である嶋崎斗亜と岡佑吏がゲストとして登場するシーズン13第1回の内容や見どころを紹介していく。
■Lil かんさい・嶋崎斗亜とAmBitious・岡佑吏がゲスト出演
「当日まで行き先を教えてもらえない」「やること・食べるものはすべて自己責任」という1泊2日のアウトドア系エンタテインメント番組「こんなところでキャンパーズ!」。2022年よりBS松竹東急のオリジナル制作番組として放送を開始すると、MCの内海と佐藤がゆるっとキャンプをする様子が好評を博し、放送が140回を超えるほどの長寿番組となっている。
シーズン13では、シーズン10・11に続き、2人の後輩ゲストが登場。1人目の嶋崎斗亜は、関西ジュニアのグループ・Lil かんさいのメンバー。ドラマ「恋愛革命」(ABCテレビ系)の主演や舞台「JAPAN THEATER『SEIMEI』」が上演を控えるなど、活躍の幅を広げている。2人目の岡佑吏も、同じく関西ジュニアのグループ・AmBitiousに所属しており、現在は情報バラエティ番組「あさパラS」(読売テレビ系)に週替わりで出演中。
また同放送回では、新春スペシャルの放送回でMCの2人が“やりたい”と語っていた企画を実施。「ふたりの今年の願いを可及的速やかに叶えたろスペシャル」と題して、より素に近い2人の様子が楽しめる点も見どころとなっている。
■4人で仲良くせんべいの手焼き体験に挑戦
シーズン13の初回放送は、埼玉県草加市の「草加煎餅まるそう一福」からスタート。以前の新春スペシャルで内海が“キャンパーズで行きたいところ”として挙げていた“工場見学”をおこなうことに。
まず内海と佐藤の2人は“乾燥”や“焼き”など草加せんべいが出来上がっていく作業工程を見学。普段見ることのない光景に、内海も「ずっと見てられる」と興味津々の様子を見せる。
その後2人が手焼き体験をするために移動していると、「煎餅いかがですか?」と呼び込みをする声が聞こえてくる。近づいてみると、そこにはゲストの嶋崎と岡の姿が。“始発で大阪から来た”という元気いっぱいな2人とともに、内海と佐藤はせんべいの手焼き体験をおこなっていく。
同体験では、温めた生地を「おせんべ焼けたかな」という掛け声とともにひっくり返し、焼き色が付くまで繰り返す。その中で、内海が岡のせんべいをひっくり返すのを手伝う先輩らしい一面も見られ、4人は苦戦しながらもそれぞれのペースで焼き上げていく。
その後せんべいが完成し、そのまま試食タイムに突入。4人の個性が出ている焼き上がり具合や各々の感想はもちろん、内海と佐藤が後輩の前で見せる“普段とは違う姿”やフレッシュ感あふれる嶋崎と岡の姿にも注目だ。
さらに同話では、いつのまにか内海が他の3人をさし置いて別行動をしていたことも発覚。内海は1人で一体何をしていたのか…番組後半で明らかになる。
※嶋崎斗亜の「崎」はタツサキが正式表記
【関連記事】
・
【写真】嶋崎斗亜が見守る中、箸を使ってせんべいをひっくり返そうとする佐藤アツヒロ
・
イヴ(CV:鬼頭明里)&葵(CV:瀬戸麻沙美)ペアが全日本高校女子ダブルス選手権に挑む…アニメ「BIRDIE WING」Season2を放送
・
大ヒット韓国BLドラマがBS初放送「恋のときめきと緊張感を楽しんでほしい」<俺は恋愛なんか求めてない!>
・
北澤豪、「明治安田J1リーグ」の東京ヴェルディ開幕戦について語る「みんなで違うストーリーを描いていくことが大事」
・
「SHOGUN 将軍」の真田広之が悪役を熱演、時代劇の魅力が詰まった「必殺」シリーズ劇場版6作品を一挙放送