「ママ友がいなくて不安です」ミキティの回答は?【藤本美貴さんにお悩み相談してみた】

ママ友&上司とうまく付き合う方法をミキティが伝授!/撮影/布川航太ヘア&メイク/氏家恵子

「ママ友がいなくて不安です」ミキティの回答は?【藤本美貴さんにお悩み相談してみた】

2月12日(水) 4:00

上司やママ友との悩ましい人間関係...ミキティに聞いてみた!
【マンガで見る】こじらせるとツライ...。恐怖のママ友トラブルを人気作でチェック!

忙しい毎日、もやもやのタネは尽きません。しかも年をとればとるほど人には聞きにくくなることも増えていくというもの...。
そこで雑誌『レタスクラブ』では、読者の皆さんに悩んでいることを大募集。30〜40代女性の「お悩みあるある」について、ミキティこと藤本美貴さんにズバッと答えてもらいました。

今回は、子ども周りでも仕事でも悩ましい「人間関係」。
学生時代は合う人とだけつきあえばよかったけれど、結婚、仕事など環境が変わると人づきあいの悩みは倍増しますよね。ママ友や上司との人間関係をラクにする方法を、ミキティに伝授していただきます!

***

ミキティこと藤本美貴さん:歌手、タレント。1985年、北海道生まれ。2009年に庄司智春さんと結婚し、現在3児のママとして家事、育児、仕事に奮闘中。YouTube「ハロー!ミキティ」の人生相談が大人気。新刊『ミキティ語録前しか見ない』(CCCメディアハウス) も話題です。

▶︎答えてくれたのは
ミキティこと 藤本美貴さん
歌手、タレント。1985年、北海道生まれ。2009年に庄司智春さんと結婚し、現在3児のママとして家事、育児、仕事に奮闘中。YouTube「ハロー!ミキティ」の人生相談が大人気。新刊『ミキティ語録前しか見ない』(CCCメディアハウス) も話題です。


■悩み過ぎないで試してみたい! 人間関係をスムーズにするコツ
■高い! でも参加したい! どうする?ママ友のランチ会
ママ友のランチ会、値段が高いって言いづらい!

Q:ママ友のランチ会の値段が高くて。でも参加はしたいし、それをどう伝えたらよい? (39歳・ゴリラの飼育員さん)
A:幹事になって自分に都合のよいお店で企画しちゃいましょ!
「安いお店にして、って確かにいいづらいかも。だったら、自分が行けるお店でランチ会を企画しちゃうのがいいと思います。例えば少し早めの時間で『パン屋さんのモーニングがおいしいの』、『ここ気になってるからここにしない?』とか。高くなくてもいいお店がいっぱいあるし、このお店でどう?と提案しちゃうのが一番です」


■苦手なママ友と、どうすればうまく付き合える?
 詮索好きのママ友が苦手...うまく付き合う方法が知りたい!

Q:詮索好きのママ友が苦手です。上手なつきあい方が知りたいです。(37歳・まめさん)
A:子どもどうしが仲がよくても、ママどうしは無理に仲よくする必要はないんです。
「隠す必要のないことはむしろ話しちゃえば気持ちがラクになります。でも、話したくないこともありますよね。子どもどうしが仲がいいからといって、別にママどうしが仲よくしなくてもいいんじゃないかと思うんです。苦手なママ友とは大人数で会うときは一緒でもいいけど、無理に2人で会う必要はありません」


■ママ友がいない...。情報入手で遅れをとるのでは?
 ママ友がいないと情報弱者になっちゃう!?

Q:ママ友があまりいないので、学校の情報入手が遅れてしまうのではと心配です。(40歳・T.Aさん)
A:保護者会で子どもと仲のいい「●●ちゃん」のママに自分から話しかけて。
「学校の参観日や保護者会に行っても、どの人が誰のママか分からないですよね。そんなときは、子どもからよく名前を聞く『〇〇ちゃん』のママを探して話しかけます。『最近、よくうちの子が〇〇ちゃんと遊んでいて、お世話になってます』って声をかけてLINE 交換をお願いするんです。自分から声をかければすぐにママ友になれますよ」


■理不尽な上司にイラッ! どうすればいい?
 理不尽な上司にイラッ! どうすればいい?

Q:なぜそれを私がやらなければならないのか、理不尽な上司にいつもイラッとしています。どうすればいいでしょうか?(30歳・SSさん)
A:社会は理不尽なことばかり。「あっ、理不尽だな」と思えばいいんです。
「若い頃にデビューして、社会は理不尽なことばかりだと早い段階で気づかされました (笑) 。だから理不尽な出来事に直面しても『あ~出た出た理不尽』と思いながら、それに対応している私ってすごいよねって思っています。子どもにも『世の中は理不尽なことだらけだから、その中でどうやって生きていくか考えて』と伝えていますよ (笑) 」

***

ときには悩み過ぎずに、自分から行動してみることも大切。軽やかなミキティのフットワーク、ぜひ真似してみたいですね!

撮影/布川航太ヘア&メイク/氏家恵子編集協力/山本美和

文/さいとうあずみ


【関連記事】
【マンガで見る】こじらせるとツライ...。恐怖のママ友トラブルを描く人気作品
見知らぬ土地へ転勤。優しい夫がいるから「なんとかなる」と思ったのに/その人って本当に、ママ友ですか?(1)
彼氏と付き合い始めて2年、そろそろ結婚を考えていたら!?/デリカシー皆無ママ友(1)
どうしたの?ママ友が会計のときに持ち合わせがないと言い出して/寸借ママ友(3)
山積みの仕事、理不尽な上司の相手、残業地獄から抜け出すための第一歩!
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ