【写真】「ひとりごはんができなくてもみんなで食べれば大丈夫!」ぼる塾での食事会の様子
「ぼる塾」のリーダー酒寄希望が、メンバーの田辺智加、あんり、きりやはるかの相談に答える毎月連載「酒寄さんちょっと聞いてくださいよ」。第48回は「一人での外食が苦手」と悩むあんりに、“一人外食のエキスパート”酒寄さんが「いにしえから伝わる(?)」ある解決策を教えます。
===
■一人外食は寂しい?
みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。先日、5歳の息子が「コックさんになりたい」と言いました。わたしが「きっとなれるよ!」と言うと、
息子「レジ打ちがやりたいんだ!」
わたしは「じゃあ小さい飲食店が良いね。レジも料理もどっちもやらないと店がまわらないから」と、息子の夢を否定せずに自分ができる唯一のアドバイスをしました。もう少し大きくなったらまた別のアドバイスをします。
それでは今月もはりきって相談に乗っていきましょう!
==
最近野菜を頑張って食べてます、あんりです!
私は一人での外食が苦手で周りが気になってしまったり、何を考えればいいのかわからなくて、楽しめません。
酒寄さんは一人での外食をどんな風に楽しんでますか?
==
あんりちゃんからの相談です。野菜を頑張って食べてえらい!野菜もきっと栄養と言う形であんりちゃんの気持ちに答えてくれますよ!
本題に入りますが、わたしは一人外食が得意です。ですが、一人外食が苦手な人に一人外食エキスパートの私の楽しみ方を伝え、
あんり「楽しそう!私も一人外食やってみます!」
そうなるかは不安です。私は鉄棒に苦手意識があるのですが、鉄棒の上級者の楽しみ方を聞いて「鉄棒やってみたい!」となる可能性はかぎりなく0です。
相談に必要なのは寄り添いの心。質問からはずれてしまうかもしれませんが、今回はあんりちゃんが一人外食を楽しめる方法を考えていきたいと思います。
そうなるとさらにあんりちゃんの情報を収集したい。わたしはバレないようにさりげなく質問をしました。
酒寄 「なんで一人外食苦手なのかじっくり教えて」
あんり 「大家族で育ったので一人のごはんが寂しいからです。外食だととくに感じるんです」
あんりが一人外食を苦手な理由
・周りが気になる
・何を考えれば良いのかわからない
・一人のごはんが寂しい
全て理解しました。わたしは彼女に「お嬢様がじいやの目を盗んでお忍び一人ごはん」を提案したいと思います。いにしえから伝わる方法ですが、やはりこれがベストです。
■お嬢様のお忍び一人ごはんとは
まず、一人で外食する前にあんりちゃんは自分をお嬢様だと思ってください。お屋敷に住んでおり、普段はじいやがぴったりと自分についてまわるので自由な時間はありません。そんなお嬢様がじいやの目を盗んでお屋敷から飛び出したのです!
お嬢様 「今日こそ一人で外食するわよ!」
さぁ、お嬢様の冒険の始まりです!美味しいお店は色々ありますが、個人的に一人外食におススメの場所は「外国の方がやっているカレー屋さん」です。あそこは一人客が意外と多く、周りの客を気にするようなお客さんも店員もいません。
お嬢様 「このインド・ネパール料理にしましょう」
緊張の入店。店員さんののんびりした笑顔に出迎えられひと安心。席に着き、メニューを開くお嬢様。
お嬢様(何にしようかしら…いつもじいやがウーバーで頼んでくれるときは勝手にナンにしちゃうからライスでカレーも食べてみたいわ。じいやったらわたしが最初にナンを食べたときに喜んだことをいつまでも覚えていて、『お嬢様!大好きなナンにしときましたよ!』ってあんなに笑顔で言われたらライスが良かったなんて言えないじゃない!)
お嬢様はなんとかメニューを決めて店員さんに注文します。
お嬢様「このライスもナンも食べられるCセットをお願いできるかしら?カレーはマトンで」
そう!結局、お嬢様はナンも食べたいのです!注文が終わったお嬢様は再びメニューを開きます。せっかくの一人ごはん。後悔が無いようにチェックです。
お嬢様(メニューが沢山あるわね。これだけあると実は一度も注文されたことのない料理もあるんじゃないかしら?カレーの辛口とか激辛って一体どうやって決めているのかしら?結構お店にとって辛さの設定って重要よね。やっぱりえらい人が決めるのかしら…)
カレーを待っている間もお嬢様は考えることが山積みで大忙しです。
お嬢様(チキンチョイラって何かしら?チキンはわかるけどチョイラがわからないわ…)
店員 「お待たせしました~」
Cセットがお嬢様の前に到着!後は食べるだけです。
お嬢様 「いただきます。…美味しい!」
お屋敷で食べるテイクアウトも勿論美味しいですが、やはり店で食べる時差0提供の熱々料理は最高です。そしてお嬢様は料理を楽しみながら思うのです。
お嬢様 (じいやにも食べさせてあげたい)
お会計を終え、外に出るとそこにはじいやが待っています。
お嬢様 「じいや!どうして?!」
じいや 「お嬢様の考えることはじいやにはお見通しです!お嬢様はナンが大好きですから」
お嬢様 「じいや…」
じいや 「今回のことは目を瞑りますが、あまりじいやを心配させないでください」
お嬢様 「ごめんなさい。ここのナンはとても美味しかったの!次はじいやと一緒に来たいわ」
じいや 「お嬢様…お嬢様がこんなに優しい子に育ち、じいやは幸せです」
ハッピーエンド!
こんなことを考えていたら一人ごはんも怖くないですよ。ぜひ!
【関連記事】
・
ぼる塾の「酒寄さんちょっと聞いてくださいよ」連載まとめ
・
反響を呼んだ「春と花粉症」についてのお悩み酒寄さんが物語仕立てで解決
・
ぼる塾・きりやはるか「雲ってどうやってできたと思う?」に酒寄が回答【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#15】
・
ぼる塾・田辺さんが抱えるモヤモヤを、酒寄さん夫婦のほっこりエピソードで解決!【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#14】
・
ぼる塾・田辺、「タナバーイーツ」に大ファン“亀梨和也”乱入で大号泣…!<今夜くらべてみました>
・
ぼる塾・あんり「新しいことを始めようとするときほど仕事が忙しい…」に酒寄が提案【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#13】
・
ぼる塾・あんり「家で食べるサラダが美味しくない」保育のプロに聞いた3つの解決法【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#12】
・
ぼる塾・田辺智加、ボディタッチは「私はしない」、一方で「『カッコいいですね』はあいさつ代わり」
・
ぼる塾・田辺、憧れの益若つばさの手によって“金髪ギャル”に変身!「別人になっててすごい」「素敵な笑顔」
・
ぼる塾・田辺さん「田辺はいいよね…」と言われてもやつく気持ちを酒寄さんが晴らす【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#11】
・
ぼる塾・田辺、北村匠海に甘えっぱなし「北ちゃんの顔見ててもいい?」<ゼロイチ>
・
ぼる塾・きりやはるかに酒寄さんがオススメする“妄想肌ケア”【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#10】
・
ぼる塾・田辺智加の持ち込み企画で夜会メンバーが白熱討論!
・
ぼる塾・田辺智加の偽物現る!けれど酒寄希望へのお悩み相談は…【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#9】
・
ぼる塾・あんり「素敵なお嫁さんになれるか不安に」部屋が荒れるのはどう解決する?【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#8】