【写真】食欲をそそる宮廷料理も見どころになる「宮廷女官チャングムの誓い」
韓流ブームの時代を経て、日本においても定番ジャンルの1つになった韓国ドラマ。2003年、「冬のソナタ」と並び、その先駆けとなったのが、大作時代劇「宮廷女官チャングムの誓い」だ。BS12 トゥエルビ(BS222ch※全国無料放送)では、2月5日(水)より、この懐かしの名作を放送。さらに、女優ソ・イェジの復帰作として話題になった愛憎劇ドラマ「イブの罠」の放送も2月8日(土)よりはじまる。韓国ドラマの魅力を存分に味わわせてくれる2作の魅力を、放送前の予習として振り返っていきたい。
■韓流の火付け役となった大人気宮廷ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」
16世紀の朝鮮、第11代皇帝チュンジョンの時代を舞台にした「宮廷女官チャングムの誓い」は、ヒロインであるチャングムの成長を描く時代劇ドラマだ。韓国では2003年から2004年にかけて放送され、視聴率50%超という記録的な数字を叩き出した。日本では2005年に初放送。当時、欠かさず観ていたと、懐かしく思う人も多いだろう。深夜の放送にも関わらず10%を超える高視聴率を獲得し、同時期に放送された「冬のソナタ」と共に韓流の火付け役となった。
本作の魅力は何と言っても、韓流らしい劇的な展開。チャングム(イ・ヨンエ)の身に起こる波瀾万丈な物語にある。身分の低い家庭で育ち、ある事情から両親を失ったチャングムは、宮廷女官を務めていた母親の遺志を継ぐべく、自身も皇帝の料理を作る水刺官(スラッカン)の女官として宮廷へ。野心にあふれるチェ一族の妨害によって、幾度も宮廷を追い出されそうになるが、聡明さと優れた味覚、機転をもって危機を乗り越えていく。こうしたリベンジ劇の爽快感に加え、持ち前の才気で女官から女医、皇帝の主治医へと出世していくサクセスストーリーも心地いい。
さらには、チャングムと武官ミン・ジョンホ(チ・ジニ)とのプラトニックなロマンス、女官時代に登場する色とりどりの宮廷料理、宮中で暮らす女性たちの伝統的なファッションも見どころ。チャングムが女医となってからは、医学にまつわるエピソードが盛り込まれ、知識欲と好奇心を満たしてくれる。秀逸なストーリーのみならず、ビジュアル、グルメ、医学に至るまで、視聴者が見たいものが全て詰まっているのが本作だ。
チャングムを演じるイ・ヨンエは、2023年放送のテレビドラマ「マエストラ」で天才女性指揮者を演じるなど、現在も韓流を代表する人気俳優として活躍中。50代となってもなお透明感を漂わせる彼女を、吉永小百合のようだと評する日本人ファンも少なくない。
■昼ドラも真っ青のドロドロ展開は吸引力抜群「イブの罠」
2020年放送のテレビドラマ「サイコだけど大丈夫」で、他者の感情を解することができないDPD(反社会性パーソナリティ障害)の童話作家を演じ、大ブレイクを果たしたソ・イェジ。2022年、彼女の復帰作として注目を浴びた「イブの罠」は、類まれな美貌と妖艶さを併せ持つヒロインが、全てを捨てて復讐に臨むドロドロの愛憎劇だ。
復讐の物語は、財界トップに君臨するLYグループの会長カン・ユンギョム(パク・ビョンウン)が、名誉ある授賞式でスピーチする場面から始まる。式のさなか、ユンギョムに不倫スキャンダルが持ち上がり、会場にいたメディア関係者は騒然。世間では彼の不倫相手に注目が集まる。その相手とは、ユンギョムの娘が通う幼稚園で出会った保護者の1人、イ・ラエル(ソ・イェジ)。ユンギョムは彼女を見た瞬間から心を揺さぶられ、幸せな家庭を持つラエルも、なぜかユンギョムに近づいていく。
悲しい過去を持つヒロインの復讐という王道のテーマは、明快にして見ごたえたっぷり。日本の昼ドラにハマった経験のある人なら、第1話からグイグイと引き込まれていくだろう。中でも際立っているのが、感情をむき出しにする悪役たちだ。ユンギョムの妻ハン・ソラ(ユソン)は、前総理の娘という超セレブで、プライドが高く傲慢な人物。ソラの父親ハン・パンロ(チョン・グクファン)はそれに輪をかけて尊大な性格で、気に入らない人間をゴルフの的にするような暴力的な面もある。
こうしたアクの強い面々が愛憎劇を繰り広げる中、絶妙なタイミングでエモーショナルなBGMが流れ、物語をいっそう盛り上げる。没入感、感情を大いに刺激され、毎話起こる波乱にドキドキしながら最終話まで飽きることなく観られるのも魅力だ。
■「イブの罠」は無料BS初放送
BS12 トゥエルビ(BS222ch※全国無料放送)では、2月5日(水)より「宮廷女官チャングムの誓い」(毎週水・木曜昼4:00-6:00、初回は昼5:00~第1話のみ放送)、2月8日(土)より「イブの罠」(毎週土曜昼1:00~3:00、初回は昼2:02~第1話のみ)を放送。「イブの罠」は無料BS初放送となる。
強い意思と才知で苦境を乗り越えるヒロイン、チャングムと、美貌を武器に壮大な復讐を始めるしたたかなヒロイン、ラエル。異なる輝きを放つ2人の女性に、誰もが魅了されてやまないはずだ。
◆文=帆刈理恵(スタジオエクレア)
【関連記事】
・
【写真】日本でも大ヒット、懐かしいシーンの数々「チャングムの誓い」
・
【写真】妖艶な美貌が際立つソ・イェジ「イブの罠」
・
ジャン・ナン×ワン・ユーウェン主演、中世動乱を生きる姉妹を描く中国シスターフッド時代劇「双燕秘抄」がBS初放送
・
シアオ・イエン×ジャイ・ズールー、ビジュアル最強の“じれキュン”ラブコメ「トキメキ☆翡翠ロマンス」が日本初放送
・
【漫画】元極道の祖父がゲームで“覚醒”…孫のために戦う姿に反響「最高で激熱」「こんなおじいちゃん欲しい」