【写真】ひみこ(池畑慎之介)の提案に驚く商店街の仲間たち
橋本環奈がヒロインを務める連続テレビ小説「おむすび」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)の第16週「笑え、ギャルズ」第79回が、1月23日(木)に放送される。
■第79回の内容を紹介
「おむすび」は、平成元(1989)年生まれで後に栄養士となるヒロイン・結(橋本)の物語。
第79回では――
糸島でスナックを営んでいるひみこ(池畑慎之介)が突然神戸にやって来て、愛子(麻生久美子)は商店街の面々に紹介する。ひみこは旅の途中で神戸に寄ったと言い、聖人(北村有起哉)はそんなひみこに、商店街の活性化策をみんなで考えているところだと言う。
するとひみこは、盛り上げるにはカーニバルだと言い出す。
――という物語が描かれる。
■連続テレビ小説「おむすび」とは
連続テレビ小説「おむすび」とは、平成元年生まれのヒロインが、栄養士として人の心と未来を結んでいく根本ノンジ脚本のオリジナル作品。
“どんな困難も明るくたくましく乗り越える”をモットーに“ギャル魂”を持つ主人公・米田結。そんな平成時代のギャルが、人々の健康を支える栄養士となり、目には見えない大切なものを次々と結んでいく、“平成青春グラフィティー”。
【関連記事】
・
【写真】ひみこ(池畑慎之介)の考えに笑顔になる商店街の仲間たち
・
【写真】険しい顔の佑馬(一ノ瀬ワタル)と話をする歩(仲里依紗)
・
渡辺直美、仲里依紗“歩”のギャル仲間役で朝ドラ出演決定「地元の先輩をイメージしながら…」<おむすび>
・
藤原紀香、橋本環奈“結”に影響を与える管理栄養士役で“朝ドラ”出演決定<おむすび>
・
【漫画】過労と過食で倒れたことで、自炊にハマるシステムエンジニアに「健康ってやっぱり大事だな」の声