【写真】清水紗良が“強風”の中、TM.Revolution「WHITE BREATH」をカバー
STU48が12月28日、「STU48 大忘年会」を広島国際会議場 フェニックスホールで開催。2025年1月15日(水)リリースの11thシングル「地平線を見ているか?」に収録されるカップリング4曲を初披露した。
■「紅白対抗歌合戦」などの企画で忘年会を盛り上げる
「STU48 大忘年会」はSTU48初のオリジナル楽曲「瀬戸内の声」でスタートし、忘年会らしく「今年を表す漢字1文字」を発表。
“愛”を選んだ中村舞は「今年6月にリリースした1stアルバム『懐かしい明日』のリード曲『愛の重さ』でセンターを務めさせていただき、どんどん皆さんへの愛も重くなって、皆さんからの愛もすごく感じて、今年は愛にあふれた1年だったなと思うのでこの漢字にしました!」と2024年を振り返る。
「第一回STU48紅白対抗歌合戦」と題した企画では、白組司会として自称STU48の公式お兄さんであるボールボーイ佐竹、紅組司会として2024年4月にSTU48を卒業した沖侑果が登場。
沖は「お仕事で広島に来るのは卒業コンサート以来です!STU48を卒業して『遊泳解禁』しました。今日はその告知のためだけに来ました」と自身の2nd写真集タイトルを告知し、ファンとの再会を喜ぶ。
STU48を紅組と白組に分けて、さまざまな楽曲を披露するこの企画。メンバーはSTU48の楽曲に加えて、「紅」(X Japan)、「WHITE BREATH」(T.M.Revolution)などで会場を盛り上げた。
■11thシングルのカップリング曲についてメンバーがコメント
12月22日に開催された「STU48 Christmas Concert 2024」では、11thシングル表題曲「地平線を見ているか?」を初パフォーマンスしたが、この日のアンコールではカップリング楽曲「僕は言う」「雨のノック」「真冬のプール」「鬼ごっこ」4曲を初披露することに。
第6回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦で優勝し、ソロ曲「僕は言う」を獲得した岡村梨央は、「本当に帰りたくなってしまうくらい緊張しました。自分のために頂いたご褒美のソロ曲で、バラード系になるかなと予想していた人が多いかも知れないけど、爽やかでかわいい曲を頂けて、新しい私をお見せできるのではないかなと思いました!これからも大切に歌っていきたいです!」と笑顔で話す。
「雨のノック」でセンターを務める中村舞は、「カップリング曲で、3期生も交ざったユニットで歌唱できるのがすごく新鮮でしたし、ソロパートが多いのでみんなの見せ場が多くて、すごくすてきな曲だなと思いました!」と楽曲についてコメント。
「真冬のプール」のセンター・石田千穂は「この『真冬のプール』は曲調も振り付けもすごくキャッチーで、癖になるような楽曲なので、これからたくさん皆さんに聞いていただき、ステージでも楽しく披露できたらなと思います!」と意気込む。
STU48メンバー31人全員での歌唱曲「鬼ごっこ」について、副キャプテンの福田朱里は「全員曲っていうのがすごくうれしいですし、曲調も明るくて、振り付けの中に本当に鬼ごっこをしている部分もあったりするので、毎回メンバーのいろんな表情が見られる曲になっていると思うので、これからどんどん皆さんのお気に入りポイントを見つけていただけたらいいなと思います。皆さんの大好きな曲の1つになればとってもうれしいです!」と語る。
そして、表題曲「地平線を見ているか?」のセンター・曽川咲葵から「11枚目シングルの表題曲『地平線を見ているか?』のミュージックビデオが、1月15日(水)の21:00にSTU48公式YouTubeチャンネルでプレミア公開されます!皆さん楽しみに待っていてください!」と発表。
最後に、キャプテンの岡田あずみが「今年2024年はグループにとってすごく変化のある年だったんですけど、それでも変わらずに応援してくださっている皆さま、そして今年STU48に出会って応援してくださった皆さま、本当に2024年もありがとうございました!来年は今年を超える、グループとしてもっと飛躍していける1年になるよう、ファンの皆さまとメンバーみんなで進んでいけたらと思います!」とファンにメッセージを送り、「STU48大忘年会」を締めくくった。
■STU48 大忘年会
◇12月28日(土) ◇広島国際会議場 フェニックスホール
<セットリスト>
M01.瀬戸内の声
M02.思い出せてよかった
M03.ペダルと車輪と来た道と
M04.幽体離脱と金縛り(新井梨杏、石原侑奈、井出叶、曽川咲葵、森末妃奈、奥田唯菜、北澤苺、濱田響)
M05.楡の木陰の下で(岡田あずみ、岡村梨央、久留島優果、諸葛望愛)
M06.僕らの春夏秋冬(池田裕楽、内海里音、尾崎世里花、川又優菜、工藤理子、迫姫華、清水紗良、高雄さやか、原田清花、宗雪里香、吉田彩良、渡辺菜月)
M07.やがて 菜の花が咲く頃(信濃宙花、中村舞)
M08.雨とか涙とか(石田千穂、谷口茉妃菜、兵頭葵、福田朱里、峯吉愛梨沙)
M09.小豆島へ行こう(石原、岡田、谷口、中村、兵頭、福田、宗雪、北澤)
M10.恋は仮病中(新井、石田、久留島、高雄、原田、峯吉、吉田、渡辺、奥田)
M11.好きになれただけで幸せだ(井出、内海、尾崎、川又、工藤、信濃、曽川、諸葛、濱田)
M12.Which isWhichi?(池田、岡村、迫、清水、兵頭、峯吉、森末)
M13.赤いスイートピー/松田聖子(岡田、信濃、曽川、谷口、諸葛、濱田)
M14.白いパラソル/松田聖子(石田、岡村、久留島、高雄、原田、峯吉、吉田、奥田)
M15.真っ赤な自転車/おニャン子クラブ(石原、井出、内海、尾崎、川又、工藤、福田、宗雪、北澤)
M16.白い雲のように/猿岩石(新井、池田、迫、兵頭、森末、渡辺)
M17.紅/X JAPAN(中村 with RED)
M18.WHITE BREATH/TM.Revolution (清水 with WHITE)
M19 十戒/中森明菜(岡村)
M20 川の流れのように/美空ひばり(池田)
M21.ヘタレたちよ
M22.風を待つ
M23.独り言で語るくらいなら勝手に!四国観光大使(石原、岡田、谷口、中村、兵頭、福田、宗雪、北澤)、MiKER!(井出、内海、尾崎、川又、工藤、信濃、曽川、諸葛、濱田)
M24.無謀な夢は覚めることがないCharming Trip(新井、石田、久留島、高雄、原田、峯吉、吉田、渡辺、奥田)、STUDIO(池田、岡村、迫、清水、兵頭、峯吉、森末)
M25.蛍の光
EN1.僕は言う (岡村)
EN2.雨のノック (新井、池田、井出、岡田、尾崎、久留島、迫、信濃、曽川、中村、原田、諸葛)
EN3.真冬のプール (池田、石田、岡田、川又、工藤、迫、清水、高雄、谷口、兵頭、福田、吉田、渡辺、北澤、濱田)
EN4.鬼ごっこ (新井、池田、石田、石原、井出、内海、岡田、岡村、尾崎、川又、工藤、久留島、迫、信濃、清水、曽川、高雄、谷口、中村、原田、兵頭、福田、宗雪、森末、諸葛、吉田、渡辺、奥田、北澤、濱田)
EN5.夢力
※濱田響の濱は異体字が正式表記
【関連記事】
・
【写真】「STU48紅白対抗歌合戦」で中村舞がX JAPANの「紅」をクールに歌う
・
【写真】「STU48紅白対抗歌合戦」ではメンバーが頑張って強風を作り出し、清水紗良がTM.Revolution「WHITE BREATH」を再現
・
【写真】メンバー31人全員での歌唱曲「鬼ごっこ」を初パフォーマンス
・
STU48 2期生が5周年コンサートで絆を再確認「6周年も私たち12人で迎えられたらいいな」
・
【漫画】とにかくかわいい…元アイドルの幽霊に振り回されるラブコメに「ニヤニヤしちゃう」の声