夫に子どもを預けて夜外出するママ友を批判「信じられないわ」陰口大会にうんざり<教育ママの変貌>

夫に子どもを預けて夜外出するママ友を批判「信じられないわ」陰口大会にうんざり<教育ママの変貌>

12月26日(木) 6:20

青子さんは、娘、夫と3人で暮らすマンション住まいの専業主婦。同じマンションで同い年の子どもを持つキョウコさんは、上品な雰囲気で他のママ友からも慕われる存在です。その半面、子どもの教育に熱心でプライドが高く、気分によって態度を露骨に変えてしまう人だったのです。

キョウコさんの独壇場で青子さんの娘が注目されてしまい、しばらくキョウコさんから避けられていた青子さんですが、娘が病弱と知ったキョウコさんに声を掛けられます。

しかし自分語りや自慢話が多く、「お子さんの体が弱いなんて、本当にかわいそうだわ~」と言うキョウコさんを面倒に感じてしまいます。

青子さんが静かに話を聞いてることで、すっかり機嫌を直したキョウコさん。お茶に誘われますが……?
ママ友宅で飛び交ううわさ話
教育ママの変貌3-1
娘の体調の浮き沈みもあり、誘いを断り続けていた青子さんでしたが……。
教育ママの変貌3-2

教育ママの変貌3-3


教育ママの変貌3-4

教育ママの変貌3-5
材料をそろえて後日キョウコさん宅へ向かうと……。
教育ママの変貌3-6


教育ママの変貌3-7

教育ママの変貌3-8

教育ママの変貌3-9


教育ママの変貌3-10

教育ママの変貌3-11

教育ママの変貌3-12


教育ママの変貌3-13

教育ママの変貌3-14

教育ママの変貌3-15


教育ママの変貌3-16
ママ友を招いたリース作りに誘われた青子さん。
気乗りしないながらも娘のために参加しますが、相変わらず自分の話やママ友のうわさ話ばかりで、青子さんや子どもたちは退屈してしまいます。

子どもを夫に預けてママ友と夜に出かけるというママたちを「信じられない」と批判し、同調を得ようとするキョウコさん。
青子さんは「息抜きぐらい、別によくない……?」と疑問を感じつつ、言葉を飲み込みました。

キョウコさんに対して思う所はありながらも、明確な子育ての信念や礼儀正しい息子など、キョウコさんの教育熱心さを素直に感心する青子さんなのでした。

キョウコさんは自分の価値観こそが「正しい」と信じ、それ以外を否定する傾向にあるようです。往々にして、苦手だと思った相手のすべてにネガティブな感情を持ちがちですが、青子さんは違いました。

苦手意識を持ちながらも、キョウコさんの良いところを素直に認める寛容さは私たちも見習いたいものですね。
>>次の話
著者:マンガ家・イラストレーター あべかわ

【関連記事】


嫉妬?それともプライド?露骨に機嫌を損ねる上品な教育ママがしんどい<教育ママの変貌>
「体が弱いの?かわいそう」無視する教育ママが突然嬉しそうに話しかけてきたワケは<教育ママの変貌>
ベビーカレンダー

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ