■これまでのあらすじ
イヤイヤ期の娘に頭を抱えながらも家事育児に日々追われていた妻・キリ子。家のことは全く任せられない夫に愕然としていたある日、突然ギックリ腰に襲われます。頼んだことが何ひとつまともにできない夫に我慢の限界を迎えた妻は大激怒。娘も妻の味方につき、納得のいかない夫は気持ちを落ち着かせるため娘にひとりで食事するよう伝えます。するとパンを喉に詰まらせ娘が倒れてしまう事故が発生。幸い娘は無事でしたが、娘を放置したことに妻はまたもや激怒。しかし放置したわけではなく、娘が一口でパンを食べようとしたときに起きた不意の事故であったと娘と夫から聞かされます。恐い顔をやめて欲しいと娘から訴えられ、夫に不意に写真を撮られた妻は、自分の恐ろしい顔に驚愕。怒鳴られるたびに委縮してしまうという夫の本音を初めて聞いた妻は、そこで初めて夫が1から10まで説明しないとわからないのではなく、自分の顔色を伺って動けなくなっていたことを知ったのでした。
■思い返してみると…
■夫が妻に聞くことすらできなかったのは…
■恐くて聞けないのは分かったけど…
牛乳事件や食パン事件を思い返してみると、すべて聞いてくれればすぐに解決する話だった…。でも夫が絶対に聞いてこなかったのは、妻に余計に怒られるのが嫌だったから。
夫が1からすべて説明しないとできないと思っていた原因が自分にもあったことに気づいた妻は、非を認めて謝りました。
娘のおかげで和解することができそうですが、妻にはひとつ引っかかることが…。
夫の失敗がすべて「妻に恐くて聞けなかったから」というのは、少し違うような気がするけれど、それについて夫の答えは…?
(ツムママ)
【関連記事】
▶︎次回 Vol.42 「なんでそんなこと堂々と言えるの…?」夫の無邪気な一言に妻が大爆笑!?
◀︎前回 Vol.40 「これが私…!?」鬼の形相の自分に唖然夫に言われ気づいたことは…
【全話読む】 1から10まで説明させんなよ
「産後の妻が怖い」イライラした妻を喜ばせるため夫がある計画を実行!【体調悪い詐欺夫】
発熱したら「大丈夫?」くらい聞いてほしい…優しさゼロの夫にげんなり【妻は看病してもらえないのが普通ですか?】