ネット環境さえ整っていれば、動かなくても世界中の景色を楽しみ、人と交流もできる時代だが、旅の魅力は1ミリも減らない。“現場の体感”はまた別ものだからだ。大量の情報を持っていても、旅先で初めて感じる温度や生の色合い、人々の息づかい。そうして感じたことをエッセイに書いてみよう。ピースボート(東京)の「旅と平和」エッセイ大賞で大賞に選出されると、ピースボート地球一周の船旅「無料乗船券」が贈られる。
国際交流の船旅を続けてきたピースボートが、旅を通じて世界を学び、未来の国際社会をつくる若者たちを応援するために創設した大賞。審査委員は、世界中を旅してきたルポライターの鎌田慧さんとジャーナリストの伊藤千尋さん、新聞翻訳者のチョウ・ミスさん、エッセイ大賞のスポンサー、ジャパングレイスの井筒陽子さん。募集テーマは「旅と平和」だが、タイトルは自由。旅を通じて自身がどう変わったか、平和のためにどんな行動をしているかなど、旅の体験とそこから得た平和への熱い思いを表現しよう。
応募資格は2025年3月31日(月)時点で満35才未満であること。字数は2000~4000字以内。作品はオリジナルかつ未発表で日本語に限る。参考資料、文献などは必ず明記する。応募締め切りは2025年3月31日必着。応募方法の詳細は
ピースボートのホームページ
に掲載している。
【関連記事】
・
「第9回食育活動表彰」エントリー受け付け中食育に携わる、団体・企業、個人などを対象に
・
多彩な機能を持ちたっぷり楽しめる体験型ブランドショップ「ヤマハミュージック横浜みなとみらい」がオープン
・
Tシャツで“四字熟語”の美しさを世界へ伝えようクラウドファンディング「四字熟語を着よう。」がスタート
・
「子どもたちへのクリスマスプレゼントに役立てて」NTTドコモ東北支社が東北6県の児童養護施設に寄付
・
全国初!戸田市で議員の服装自由化傍聴者の服装規定も削除