■前回のあらすじ
産休に入りようやくゆっくりできると思った矢先、義母の訪問は続くことに。居留守を使った日には必ず連絡が来て、「ウロウロしすぎじゃない?」と注意を受けるのでした。さらに無事女の子を出産したトモ香のもとに、義母は予想通り通い続け…。連日の面会に耐えかね、夫から面会を控えてほしい旨を義母に伝えてもらうも、トモ香の思いは通じず。さらに退院後は義実家に来るようトモ香を誘うのでした。
■当たり前のようにやって来る義母
家に来ては、チクチクわたしがやることに文句を言ってきます。
■義母の対応がただただつらい…
退院後は予想通り、トモ香たちの自宅に通うようになった義母。
部屋が散らかっていることを指摘したり、産後は回復のために動いた方がいいと忠告してきたり。
そのほかにも粉ミルクをあげることやあやし方について、義母の育児論を押し付けられ、トモ香はどんどんしんどくなるのでした。
しかしトモ香はわが子のためにも義母のことをぞんざいに扱うことができず、ますます追い詰められていくことに。
(おにぎり2525)
【関連記事】
▶︎次回 Vol.8 帰宅すると娘がいない! 嫌な予感から義実家に向かうと…!?
◀︎前回 Vol.6 連日面会におとずれる義母やんわり拒否も止まらぬ暴走!
【全話読む】 距離感ゼロの義母
結婚して私も家族の一員に… だけど義実家では都合の良い「お手伝いさん」扱い!?【家族のかたち】
えっ…困る!義母からのいらないプレゼント【前編】【義父母がシンドイんです!】