原因は自分にある。デビュー5周年の振り返りとこれからを語る「未来が見えるようになったいい1年だった」

原因は自分にある。

原因は自分にある。デビュー5周年の振り返りとこれからを語る「未来が見えるようになったいい1年だった」

12月4日(水) 3:00

提供:

原因は自分にある。デビュー5周年の振り返りとこれからを語る「未来が見えるようになったいい1年だった」

7人組ダンス&ボーカルグループ「原因は自分にある。」が12月4日にEP『テトラヘドロン』をリリースした。
デビューから5周年。精力的な楽曲リリース、ライブツアー、ぴあアリーナ公演を経た彼らが届けるのはまた新たな「げんじぶ」の魅力を期待させてくれるものとなっている。
挑戦も多かった楽曲の魅力、曲にちなんだ「今年、自分を支配したもの」は? などパーソナル質問のほか、それぞれの2024年についても振り返る。

僕たちの今後を示すような指針になるEP

――今回のEP『テトラヘドロン』のコンセプトはどういったものになっているのでしょうか。

武藤潤(以下、武藤)「支配」、「反骨」、「愛惜」、「野望」、この4つをテーマにした楽曲が入っています。

――みなさんの推し曲を教えていただけますか?

武藤僕は「支配」をテーマとした『Operation Ego』です。異星人からコントロールされていることに抗いながら自我を取り戻していく曲になっているのですが、何よりもげんじぶ史上一番テンポが速い。

――びっくりするぐらい速いですよね。

武藤これをやっているグループを他に見たことがありません(笑)。新しい挑戦をした曲としては、このEPの中では『Operation Ego』になるんじゃないかな、と思っています。パワフルかつ、ずっとエレクトロニックな感じの曲調。何度も聴きたくなるような中毒性があるようなげんじぶらしさもあってすごくいいな、と思います。

――レコーディングは大変でした?

武藤この楽曲はBPMが200で本当に追いつかないところがあるので、BPMを170に落としてレコーディングしたんですけど、それでも速い。いざレコーディングをしてみて、完成してみたら実際に異星人にコントロールされているんじゃないか、という感じの歌声になっておもしろかったです。

桜木雅哉(以下、桜木)僕の推し曲は『小説ならば』です。昔の恋人を思い出すような。歌詞も本当に好きなフレーズがあり、「次の恋でもすればいいのにまだ君を探してる」。未練ある感じがいいですね。僕、バラードが好きなので、今回のこの四面体の一面がバラード曲でよかったな、と思います。

大倉空人

――ここまで、がっつりバラードな楽曲は珍しいですよね。

桜木あまりないんじゃないですか。歌いやすかったし、聴いてる人たちが共感しやすいのかな、と思いました。

長野凌大(以下、長野)僕は『遊戯的反逆ノススメ』です。王道なバンドサウンドというか。王道なんですけど、ラップも入っていて、げんじぶの曲としてやってそうで意外とやってこなかったような楽曲です。ライブでも一緒に盛り上がれそうです。かつ、僕たちのダンスもいろいろ見どころもあります。5年の成長を見せられるようになってきたなって思います。

吉澤要人(以下、吉澤)僕は『Go to the Moon』。いつもお世話になっている久下真音さんに書いていただいた曲です。この『テトラヘドロン』というEPのタイトルを聞いて、想像ができない曲なんじゃないかなと思います。アッパーなテンションでライブでも一緒に声を出せるパートが詰め込まれているということで、レコーディングしたときに曲の中に入れるガヤがフリー演技のところがあるんです。それぞれ他のメンバーが何をしているのかわからないんですよ。それがこの曲の中のどこかに入っているので、どんな感じなのか聴いてもらえたら嬉しいなと思います。ライブでこれから一緒に声を出していける曲になると思うのでライブで披露するのがすごく楽しみです。

小泉光咲

――この5年、コロナ禍の期間も長かったのでコール曲もそこまで多くないですよね。

吉澤そうですね。だんだん増えてきてるというか、今まで普通にパフォーマンスとして披露させていただいた曲を観測者の力もあって、一緒に声出しできるようになってきたということがあるので、ひとつ声出し曲が増えるのはすごくいいことだと思います。今後のライブの作り方がひとつ、味が増えたんじゃないかと思います。

大倉空人(以下、大倉)僕は『小説ならば』です。今までげんじぶのラブソングって実らない恋が比較的に多かったんですけど、今回は幸せになったあとのお話。主人公が幸せになったことがまず嬉しいですし、こうやって恋愛したことがあるたくさんの方に刺さる曲が今回のEPに入っているのが自分的にも嬉しいです。何より、歌詞がすごくわかりやすいので、家でもたくさん聴き込んで練習して、ストーリーを想像しながら「ここはこうやって歌いたいな」とか自分なりにしっかりと試行錯誤してレコーディングできました。

杢代和人(以下、杢代)どれも好きなんですけど、僕は『Operation Ego』が好きです。早口パートがあるんですけど、「ここまで来たか」と。今までの原因は自分にある。としての活動の積み上げがなければ、この曲はできなかっただろうな、という印象があります。「ほかのグループでは真似できない」を体現できる曲になったという自信がありますし、このサビのパートでは、異星人のコントロールから自我を取り戻していく必死な感情が表れてる歌い方をメンバーそれぞれがしていますし、本当に疾走感もある。さらに聴き終わった後に喪失感もあるっていう、今の原因は自分にある。最高到達点の曲だと思うので、観測者の皆様に届けて行くのが楽しみです。驚きの声とかもあると思うんですけど、驚いてる皆様の姿が見たいという思いも込めて、『Operation Ego』は気に入ってます。

――ライブも楽しみですね。

杢代ライブは本当に楽しみにしていてほしいです。
ダンスも今回フリーで踊るところがあって。フリーというのは抗っていることや解放されていく姿を僕たちが体を使って表現しているんです。そういうのって今までやってこなかったたので、そこを見ていただきたいですし、コンテンポラリー風になっていて、まさに新しいげんじぶの姿もあるので、ぜひパフォーマンスも楽しみしていただきたいです。

大倉踊らないダンスというものあるんです。

杢代そうなんです、踊らないダンスはミュージックビデオの中でも象徴的なシーンなのでぜひ見ていただきたいです。

――聴いていると4曲とも新しい感じがするんですけど、これをぴあアリーナの公演の後にリリースということは新たな決意表明みたいなこともあるんですか?

長野そうかもしれないですね。5周年イヤーということで『夢現の続き』で謳っていたように、「夢を現実にする」ということを今年1年掲げてやっていたので『白昼夢への招待』という夢を懸けたライブから、その後に出すEPが僕たちの今後を示すような指針になると思いますし、意味があるかなと思います。

今年、自分を「支配」したものとは?

――今回は「支配」、「反骨」、「愛惜」、「野望」をテーマにお聞きしたいな、と思います。まずは「支配」。自分の生活を支配しているもの、これに縛られている、振り回されているな、と思うものはなんですか?

桜木腸内環境ですね。

――大事!

桜木僕はそれに尽きるかもしれない。朝起きて腸内環境がダメだったら、もうその日は気分が下がっちゃいます。

――なにか飲んでたりするんですか?

桜木朝晩乳酸菌飲料を飲んでいます。基本、1日で乳製品を摂らない日はないんです。

長野それが悪いんじゃない?

大倉そんなに飲んだら、逆に乱れない?

桜木と、思うじゃない?ならない!本当に体が乳酸菌を求めているから。

――続いて、武藤さんはいかがですか?

武藤そうですねー……お米ですかね(キリッ)。

吉澤よくその顔で言えるな。武士みたいな顔つきになってるけど(笑)。

武藤お米は最低でも1日に2回以上食べたい。

大倉1回がどれぐらいの量か分からないけど、2回はみんな食べない?

長野意外と普通の量だった(笑)。

武藤朝食べて、絶対に夜ご飯でも食べたいんですけど。、朝ご飯忘れたときには、「お米買わなきゃ」って思って絶対に欲しいぐらい。米には支配されています。

――ちなみに好きなご飯のお供は?

武藤最近、キムチが好きです。

長野僕が縛られていると思うものは青色です。
なぜか分からないんですけど、昔から青が好きってのもあって。イメージカラーが青なんですけど、何か色を決めるときや、服を買うときも青とピンクがあったら青を選んじゃいます。それが使命感なのかは分からないですけど、落ち着くというか。

吉澤僕は天気に支配されてます。左右されまくりです。曇りのときはなかなか気分が上がらないし、晴れの日はすごく嬉しくなるし。でも雨だけは雨男なので、生活に一番影響を及ぼしています。

――げんじぶ内で誰が晴れ男、雨男とかあるんですか?

吉澤僕だけが雨男じゃないですか。

――ほかのみなさんは晴れ男?

吉澤だよね?

長野雨男ではないかな。

――じゃあみなさんが勝ってるからあまり雨は降らなさそうですね?

吉澤そうですね。僕がちょっと強過ぎるときはありますけど(笑)。

長野イベントの日だと、午前中に雨が降ってて「かわいそうだな、観測者」って言ってて開催の時間になると晴れるということが多いです。

吉澤観測者のみんなも僕が雨男だということは知っているので、外でのイベントのときに、途中から雨が降り出したら冷たい視線を感じました。

――吉澤さんのせいで、みたいな(笑)

吉澤そうです(笑)。

小泉僕はやっぱりラーメンです。

大倉最近は何ラーメンに支配されているんですか?

小泉最近はいろんなラーメンを食べています。変わった具材を使っているとか、とかなかなかない食材を使っているものを食べたりしていて。でも僕が支配されているというか、支配しているみたいなところがありますけど。でも現状はまだラーメンに支配されてる状態だと思っています。

大倉僕は食事制限です。
する時期としない時期があるんですけど、撮影とかは少しでもカッコイイ姿をお届けしたいので、その時期に合わせて逆算しながら、食事だったり筋トレだったりするのでここ数年ずっと支配され続けています。

――数年前に、一回すごく絞られたことありましたよね。

大倉そうそう、12キロぐらい落としたんですけど、あの日から僕の人生は支配されまくってます。

杢代僕はげんじぶかな。寝ても覚めてもげんじぶだな、って思います。いろんな活動をさせていただくんですけど、やっぱりげんじぶとして活動できていることが嬉しいですし、今回のEPもそうですけど、とても良い楽曲をみなさんに届けることができるので。おのおのいろんな活動するけど、げんじぶに対する熱量っていうのはみんな高く持ちながら活動しているので、ここ最近はげんじぶです。

心にメラメラとしたものがある

――続いて「反骨」。反骨精神が一番強いメンバーを選んでください。

大倉僕ですかね。

杢代あっつ。

武藤 「俺ですかね」って言う人、やっぱりかっこいいわ。

杢代ってことは空人ですね。

大倉ええええ、うそ、うそ、うそ。流れ、流れ!(笑)

――周りから見て大倉さんの反骨精神を感じる部分はあるんですか?

小泉色々なアーティストさんのライブ映像を見ると空人は「こうなりたい」という結構強いイメージがあって。そういうところで反骨精神があるんじゃないかなって思いますね。

――「いやいや、逆に俺の方が反骨精神ある」みたいな。

杢代そんな熱い人は……いなそう?

吉澤意外と凌大は強いと思いますよ。
もちろん普通も好きだけど1個違うものを見いだしてやるぞ、みたいな。このスタンダードな考えから脱したい、という考えが強い気がします。

長野すごく頑固だと思います。いつも気持ちが「自分はこう」ということが決まってるから。こういう意見があるんだって聞いて、「なるほどね」って言ってるけど、さほど「なるほど」と思っていない、みたいな(笑)。そういう部分はあるかもしれない。ただ表には出さないけど。

杢代メラメラしてる部分は……。

長野あるかもしれないです。

大倉凌大は内で反骨してる。僕はわりと前面に出すというか。

――グループでの話し合いのときにそういうところは出たりするんですか?

長野グループだとみんなで答えを見つけるような感じだから、自分の意見だけじゃなくて、自分が思うことをみんなで出し合って折衷案ではないですけど、みんなが納得できる方法で、ということは多いかもしれないです。

小泉ただ、お互いに一番いいと思う意見も出しあうので。

長野結局出すんだけどね(笑)。

小泉だからそういう面でも反骨精神というのがあるんじゃないのかな。

杢代出すようになったよね。

吉澤うん、そんな気がする。

2024年を振り返る「今年愛してやまなかったもの」

――続いて「愛惜」。今年の振り返りとして、2024年に愛してやまなかったものはなんですか?

長野はい。メンバーです。

――おおー!

大倉わあ、顔……。

小泉いいこと言った顔してる(笑)。

長野もともと愛していたんですけど、今までは「どうせ普段会うから、プライベートは別にいいかな」みたいな感じだったんですよ。ほぼ毎日会っていたので、その後にごはんとか、遊びに行くことは少なかったんです。でも今年は思い返すとメンバーとしか行かなかったというくらいでした。ずっと会ってたけど、この日が休みだったら会えるじゃんみたいな感じでした。誰かしらと会うということが本当に多かった。

大倉今年は特に誰と一緒でしたか。

長野武藤潤さんは一緒に住んでるのかな、って錯覚するぐらい毎日会っていましたね。

武藤そうね。

長野仕事終わりにごはんに行って、次の日が休みだったら、また会って。潤くんと誰かと3人、ということが多かったです。

大倉僕も1回、凌大をご飯に誘って、当日行ったら潤くんもテーブルに座ってて。

長野もう相方みたいな感じで気付いたらいるんですよ(笑)。

大倉あ、あ、あれ!?潤!?って(笑)。それで3人でごはんを食べていました

長野そういうのがなぜか多かったですね。

武藤なんでだろうね。

杢代知らないんだ?

長野そう、気づいたらいるんです。お互い呼び合うんです。潤は来るんじゃない?みたいな感じで、潤を呼んでみると来る。

武藤(笑)。

大倉凌大がいたら来るっしょ、みたいな。

長野そうそう。

――では続いて……

大倉はい!僕は観測者ですね。

杢代あ、そういう感じで進んでく?(笑)

小泉全部言われちゃったな!

大倉こうやって言うと、冗談みたいになりますけど、本当に理由があって。
今年は特典会が多くて。リリースイベントや、個人的にも写真集を発売させてもらって、そこでも特典会があったり、今まで応援してくださってるみなさんの声のおかげで自分が一歩踏み出せたっていうのもあります。
げんじぶがこうやって新しくEPを12月4日に出せるのもそうですし、ぴあアリーナ、ツアーも含め、今年もいろんな壁がありましたけど、やっぱり応援してくださってるみなさんのおかげで乗り越えていったしどんどん前に進めました。未来が見えるようになったいい1年だったなと感じています。だから観測者のみなさんです。

武藤メンバー、観測者と来て……僕は、無糖なものを愛していましたね。

大倉全然違うじゃん!

杢代 どうした、相方。

長野いつもこんなんじゃないんですよ。……いや、いつも通りか。

武藤去年は集中しなきゃいけないことが多すぎて、糖分摂ろう、糖分摂ろうとしてたんですけど。

長野集中度合いで決めてるの?

大倉おまけにお米にも糖分めっちゃあるしね。

武藤ダンスで運動する人として、糖分取り過ぎてもいいんだろうな、と思っていたんですけど、なんかちょっと怖いな、と。それで選ぶとしたら、無糖なものになりました。

長野例えば、無糖なものって?

武藤コーヒーとか、あと紅茶とか。

大倉でも 1日2回お米は食べるんだよね?

武藤食べる。

大倉めっちゃ糖分じゃん!

桜木雅哉

――無糖なものが出たところで……。

大倉言いやすくなったんじゃない?

小泉僕は卵です。

長野・大倉卵!?

武藤見たことない。

杢代知らない!

長野どこで食べてんの?

大倉杢代さんも知らない?

杢代知らない。

小泉2024年になって、いろんな卵を食べたいな、って。

大倉本当ですか!?

小泉最近は卵の種類がたくさんあるお店に行って、「ゆずたま」とか。鶏にゆずを食べさせて、そこから生まれた卵が「ゆずたま」っていう卵なの。

大倉ほんと!?それだとなんでもありじゃないですか!

小泉それを食べたことがあるんですけど、本当にゆずの味がする。

――へえ!

小泉本当に濃い卵とか、めっちゃオレンジ色とか、黄色とか。何がおいしいか、いろいろ試してるんです。

大倉個人的に一番はなんでした?

小泉一番有名な「夢王」という卵なんですけど。

長野聞いたことある、聞いたことある(笑)。

小泉結局ね(笑)。最近、知りたてなので、もうちょっと知っていきたいなって。

大倉ほんとに知らなかった。

長野凌大

杢代卵のことを一回すごい教えてくれたことがあって。光咲から「この卵がやばいんだよ」、「今度買いに行くんだけど」って。それで俺の分も買ってきてよ、って言ったら、「いや、これね、買ったら3時間ぐらいで食べないといけないから」って言われました(笑)。

小泉確かに期限は短いですね。

杢代そう、それが続いてたんだ、って。
僕は今年に入ってからは焼肉ですかね。今年、一番行きましたね。

長野焼肉の自撮りめっちゃ思い出すね。

杢代メンバー同士でよく自撮りを送り合っているんですが、焼肉を待っている間によく撮っていました。
ドラマの共演者のみなさんとも一緒にいろんな焼肉屋さんに行くし、今年はいろんな焼肉屋に行く機会が多かったな、と思って。それこそ、メンバー7人でご飯行ったときも焼肉屋さんでしたし、そのお店を決めたのも僕でした。

長野確かに!

杢代ーでも結局、最近になって一番思うのは、お米が美味しい焼肉屋さんが一番おいしい。

大倉結局、米!

杢代お米までこだわってる焼肉屋さんが結局一番です。ありがとうございました。

大倉焼肉好き芸能人の方みたいだね(笑)。

吉澤僕は文章です。すごく好きになりました。小説は前から読んでいたんですけど、小説も今までで一番読んでいるし、アーティストの尾崎世界観さんの歌詞集も買ったりして、ただただ眺めているだけでも楽しくなって。あとネットでもブログとかも読むようになりました。

――幅広いですね。

吉澤自分が興味あるカメラについて詳細に書いてくれているブログとかあって。それもすごくおもしろいです。文章のおもしろさというより、文章の書き方の個性は人それぞれあるな、という見方が面白くなって。前は頑張って読んでいたということもあったんですけど、逆に癒しの時間になってくるようになりました。

――何かご自身で書いたりとかもありそうですよね。

吉澤そうなんですよ。エッセイとかも書いてみたいです。

――最後は桜木さん。

桜木リップですね。今年になってやっとちゃんとつけようって思い始めたんです。毎日持ち歩いているんですけど、本当に忘れるんです。だから、仕事に行く前にコンビニに行って、それを買っているうちに家に10本ぐらいあります。

長野多過ぎる(笑)。

桜木本当にそれぐらい唇を大切にしようって思うようになりました。

この先のげんじぶの野望

――最後「野望」。今のげんじぶの野望はなんですか?

大倉どうする?こういうときにさ「ドームに立ちたいです」って言ってるけど、もうやめる?

長野いまドームをあきらめるの?(笑)

大倉いや、ドームをやめるとかじゃなくて(笑)。それは大前提で何かまた別の。

桜木なるほど。

大倉現状としてやってみたい、やりたいこと。

杢代凌大が言わないと始まらないよ。

長野え、僕?「げんじぶ宇宙旅行編」。

杢代・大倉ありがとうございました。

一同(笑)

小泉宇宙ライブね。

長野月に行ってみたいです。

大倉「Go to the Moon」ですか!

――ちゃんとEPに沿ったお話に(笑)。

小泉月でライブ、楽しそう。

吉澤月で踊れるのかな。

大倉久下さんも一緒に行っていただきたいね!

杢代でもやっぱり「国民的グループになる」じゃないですか。
毎日、テレビに出て活躍して、誰もが知るグループになった上でワールドツアーだったり、アジアツアーを成功させるという野望ですかね。

長野これだと僕、めっちゃふざけてるやつじゃない?

武藤潤

――でもその先に月ライブがあるんですよね。

長野確かに!

杢代間違ってないよ。

大倉まだ誰も到達してないだけ。

長野燃えるな!

桜木あと、海外にドーム型で天井に映像が映る会場ありませんか?

――ラスベガスにある「スフィア」ですね。

桜木あそこに立ちたいです。

長野 げんじぶ、合いそうだね。

桜木がんばります!

メンバーは何がほしい?もしものクリスマスプレゼント

――早くも12月ということで、クリスマス的なお話を聞きたいな、と。
くじを用意したので、引いていただいて、そのくじに名前が書いてある人へのクリスマスプレゼントを考えていただきたいな、と。

杢代いえーい!これ、本当に買おうよ!

大倉言ったな?

――もし自分の名前の紙を引いたら、自分へのご褒美で。

杢代まじ、現実的なものにしよ!リアルにしよ!

――じゃあ、杢代さんから行きましょうか。

杢代渡したいものは……。

桜木誰かは言わないんだ。

大倉まず、まずね!

杢代渡したいものは、そうですね……渡したいもので言ったら、観葉植物。
観葉植物で小さめなものが少しずつ成長していく系の観葉植物をあげたいなと思っていて、あげる方は……。

大倉だれ、だれ!?

杢代……凌大!

長野えー!マジで欲しいんだよ!

杢代だってあれじゃん。ちょっと彩り欲しいんじゃないの。

長野生活?

杢代生活に。

長野緑大事!

杢代凌大くんでした!

大倉そんな凌大さんはなんでしょう!

長野ちょっといいお箸。

杢代ははは!いいお箸、いいじゃん。

長野結構ね、すぐごはんが浮かぶんですよ。

大倉雅哉かな。

小泉雅哉だな。

長野いいお箸で、ニコニコご飯食べていてほしいなって。ということで、桜木さん。
好きそうなんですよね。

桜木次、僕は、ジーパンをあげたいです。

杢代そこデニムパンツって言わない?

桜木ジーパン。いろいろ話を聞いていてですね、欲しいって言ってたので、いいな、プレゼントしたいな、って思いましたね。空人です。

大倉昨日、一緒に買い物に行ったんですよ。

杢代デニムはいいね。いいデニムを履いてほしい。

長野じゃあ雅哉、買ったほうが。

桜木はい!

大倉あとでほしいやつのリンク送るね!

桜木おーっと(笑)。

杢代指定系だとクリスマスプレゼントじゃないよ、おつかいだよ(笑)。

杢代和人

――続いて、大倉さんお願いします。

大倉僕はチキン。

長野・杢代を、あげたい?

大倉やっぱりたくさん食べてほしいっていうのと。

長野潤くんか光咲だよ。

大倉いっぱい食べる君が好きということで、潤くん。

一同おお~!

長野似合いそう!

杢代チキン、懐かしいね。

長野あー!懐かしい!

杢代あのときも潤くんが一番食べてたよね。

大倉差し入れで本当にたくさんいただいて。ひとり3本ぐらい食べて。でも3本ぐらいなんですよ。どうするか、残すのも申し訳ない、ってじゃんけんしようって言って、もうみんなお腹いっぱいになりながら食べた思い出です。

杢代そんな潤は?

武藤これちょっと難しいかもね。ラムネの……。

杢代もう簡単やん!

武藤小泉光咲

杢代だろうな!

小泉異常なほど持ってるのよ。1年分ぐらい持ってるから。

大倉もらったんだっけ。

小泉そう。今年の誕生日にマネージャーさんに。1年分ぐらいもらってる。

武藤ラムネのデザインの筆箱とか、そういうの。

長野あ、グッズってことで?

武藤そうそう、見つけたらあげたいな、って。

杢代そんな光咲は。

小泉僕はですね、長靴の中にお菓子が入ってる……。

桜木クリスマスやん。

小泉あれをもらったら嬉しいんじゃないかな、と思う人がいます。

武藤おっ。

桜木だれだ。

小泉杢代さんです。

杢代絶対そうだと思ったよ。

小泉嬉しいと思います。お菓子好きなんで。

杢代あんまりお菓子好きじゃないんだけど。

大倉まあまあ、そういうこともあります。

小泉とりあえず買っときます。

大倉じゃあ、次は杢代さんは……と行きたいところなんですけど、すみません、要人さん。

吉澤自動的に僕は僕なんですけどね。

大倉何が欲しい?

杢代自分へのご褒美、何にする?

吉澤旅行券。

一同あ~。

大倉どこ行きたい?

吉澤フィンランドに行きたくて。北欧の暮らしに憧れがあるんです。母と共通の趣味で意外と食器が好きで。現地に行くとヴィンテージの食器とかあったりするので、蚤の市とかに行ってみたいですね。

杢代おしゃれな旅!

吉澤要人

――みなさんでクリスマスパーティーをするとしたら、どんなパーティーをしたいですか?

桜木盛大にいきたいね!

武藤やっぱり焼肉でしょ。

杢代いや~違うな。

武藤違う?

杢代げんじぶでクリスマスパーティー……うーん。

大倉じゃあさ、誰の家に集まってクリスマスパーティーする?

杢代凌大。

大倉じゃあ、まず凌大の家で。

長野まじで最悪だわ。

杢代光咲は誰のとこがいい?

小泉俺も凌大。

大倉凌大の家でクリスマスパーティーをするとしたら、どんなクリスマスパーティーにしますか!

杢代でも結局、クリスマスパーティーはやっぱりプレゼント交換会が一番盛り上がるから、金額決めて自分が欲しいものぐらい熱意があるものを買ってプレゼント交換。
それか、みんなでお金出し合って、三つ商品ぐらい買い出してビンゴ大会!

一同あー!

長野それがいいな!

杢代本当に欲しいもののほうが盛り上がるし。

大倉ビンゴ大会いいね。

杢代要人はなにしたい?

吉澤成人してる人もいますけど、あえてシャンメリーで懐かしい気分になりたいですね。凌大の家なら、思いっきり振ってから、あけて。

杢代いいね、いいね!

長野僕の家なんだと思ってんの?

大倉お片付けするね。

長野一気にやりたくなくなってきた……。

――じゃあ最後に長野さん、料理は何がいいですか?

吉澤凌大に聞くんですか!?

――家主だから、と思いまして。

吉澤ちょっと味覚が変わってますけど……。

長野……親子丼がいい。

一同爆笑。

吉澤一応、鶏肉だね!

長野いつかやりましょう!

★「BOYSぴあ編集部」Xアカウントをフォロー&リポストで、メンバーのサイン入りポラを2名様にプレゼント!

【応募方法】
①BOYSぴあ編集部(@boys__pia)のXアカウントをフォロー。
②該当ポストを応募締め切りまでにリポストしてください。

#原因は自分にある。のサイン入りポラを2名様にプレゼント!🎁

【応募方法】
①本アカウント(@boys__pia)をフォロー
②本投稿をリポスト
※応募締め切り:2024/12/18(水) まで

🎙インタビューはこちら!
🔗https://t.co/puSwt99ZwO@genjibu_sdr #げんじぶ #テトラヘドロン pic.twitter.com/iovXk5hC9b

— BOYSぴあ編集部 (@boys__pia) December 4, 2024

【応募締め切り】
2024年12月18日(水) 23:59まで

【注意事項】
※当選者の方には12月19日(木) 以降にXアカウントよりDMにてご連絡いたします。やむを得ない事情によりご連絡や発送が遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。
※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。

12月4日EP『テトラヘドロン』リリース

https://ssm.lnk.to/TETRAHEDRON

<CD>収録楽曲
M1.Operation Ego
M2.遊戯的反逆ノススメ
M3.小説ならば
M4.Go to the Moon


撮影/梁瀬玉実、取材・文/ふくだりょうこ

ぴあ

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ