ギャルママ・日菜あこ、中3長男の三者面談後に決意「変わらなくては」

※日菜あこオフィシャルブログ・ヘッダー

ギャルママ・日菜あこ、中3長男の三者面談後に決意「変わらなくては」

11月11日(月) 16:55

タレントの日菜あこが9日に自身のアメブロを更新。中学3年生の長男の三者面談での出来事をつづった。

日菜は「昨日は中3長男の中学校の三者面談に行ってきました」と明かし、「成績が上がった時・今の成績だった時・成績が下がってしまった時の3つを考えて置いて欲しい」と言われたことを説明。「「現実」を目の前に固まる私達親子」とその時の様子をつづった。

日菜の長男は「行きたい高校があるが内申が足りない。だから1週間後の期末テストで良い点数を取らなければいけない」状態だといい、そのため日菜も親心からつい「今頑張んなくていつ頑張るの!」などと長男に声をかけてしまったのだという。

日菜は「心配だからこそ 目標を叶えて欲しいからこそ言ってしまってたけど…それは違ったな」と述べ、そう思った理由について「この前「合格祈願」のお守りを貰った時の長男の嬉しそうな顔を見た時。きっと合格を願ってくれる想いに心から頑張ろうって思ったと思う。」「受験と戦う彼の支えになる言葉じゃなくてはいけなかった」と反省の弁を述べた。

さらに「今までは 切羽詰まってるのにダラけてる姿とか見ると ついつい言っちゃってたけど 彼の為にならない言葉なんて 私の自己満でしないもんね。。。」と振り返り、「私も気持ちを切り替えて 長男の支えになれる様に変わらなくては」と決意を新たにした様子。今後は「おつかれさま!頑張ってるね!」と声かけをすることを誓うも、「本当は抱きしめたいけどそれはやめとこw」とつづりブログを締めくくった。

【関連記事】
「受験生との向き合い方で「反省」」(日菜あこオフィシャルブログ)
ギャルママ・日菜あこ、子連れUSJで10万円の出費「今日から節約だ~」
ギャルママ・日菜あこ、小5の娘から“ガチ”で説教され「女の子って的確だから怖い」
料理研究家・桜井奈々、息子が“大興奮”した場所「来年も来よう」
Wエンジン・えとう窓口、息子の姿に感じた違和感「もちろん、良い意味で」
Ameba News/ブログ発

関連キーワード

ブログ発 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ