4月21日(月) 4:15
福井県越前町の越前町観光連盟(DMO ECHIZEN)は、福井県と越前町における移動手段の手助けとするため、レンタカー料金の一部を支援するキャンペーンを実施し、レンタカーの活用を促進している。
2025年度は、4月1日(火)~2026年3月31日(火)の期間、「越前町レンタカー3,000円キャッシュバックキャンペーン」を実施中だ。ただし、12月31日(水)と1月1日(木)は対象外となる。
キャンペーン概要
同キャンペーンでは、レンタカーまたはカーシェアを利用して越前町を訪れ、越前町観光連盟加盟の施設で合計10,000円以上利用することで、現金3,000円がキャッシュバックされる。
[caption id="attachment_1333276" align="aligncenter" width="356"] 対象店舗一覧[/caption]
貸渡契約書に記載された期間内に対象施設を利用し、利用施設からもらった領収書とレンタカーの貸渡契約書を、「道の駅越前」内の観光案内所で提示すると、その場で現金がキャッシュバックされる。
レンタカーまたはカーシェアは、全国の車両でもOK。1旅行で1台まで助成され、助成対象者は貸渡契約書に記載された仮受人または運転手だ。ただし、代車としての利用や単身赴任・出張などに伴う長期レンタルなど、契約内容によっては適用できない場合もある。
なお、同キャンペーンは、利用状況などにより予告なく変更・終了する可能性がある。
キャンペーン実績[caption id="attachment_1333288" align="aligncenter" width="600"] 提供:DMO ECHIZEN[/caption]
同キャンペーンは、2019年度から実施しており、2024年度には北陸新幹線が福井県内で開業したこともあり、過去最高の利用件数となったそう。
[caption id="attachment_1333287" align="aligncenter" width="600"] 提供:DMO ECHIZEN[/caption]
月別の利用者数は、越前がにシーズンを迎える11月から3月にかけて多くなり、全ての月で前年を上回る実績となったという。
[caption id="attachment_1333285" align="aligncenter" width="600"] 提供:DMO ECHIZEN[/caption]
利用者の居住地属性は、同キャンペーン開始から関東の割合が最も高くなっていたが、年々関東の割合が増加。2024年は過去最高の56%となり、北陸新幹線の福井開業の影響があったと考えられている。
同キャンペーンを活用した観光客からは、「移動が不便な福井県にはレンタカーが向いているのでとても便利に利用できた」「手続きが窓口で記入するだけでキャッシュバックを受けれるので楽だった」などの声が寄せられたそう。
越前町観光連盟は、同キャンペーンを継続して実施することで、福井県や越前町へのレンタカー観光を推進し、満足度の高い観光体験につなげていく考えだ。
県内屈指の観光の町・福井県越前町
福井県越前町は、福井県中央の海側に位置し、「越前がに」や「越前水仙」など県を代表するブランドを持つ、県内でも指折りの観光の町。越前海岸を中心に漁業と観光で栄えている。
福井県の「あわら温泉」に次ぐ第二の温泉場である「越前温泉」、
日本六古窯の「越前焼」、
織田信長一族発祥の地である越前町織田の「越前二の宮劔神社」のほか、白山を開山し、山岳信仰の祖・泰澄大師ゆかりの「越知山」や「越知神社」など海から里山まで多彩な魅力がある。
レンタカーやカーシェアを利用して、お得に福井県越前町の観光を楽しんでみては。
えちぜん観光ナビ:https://www.town-echizen.jp
いいね!越前ロコ旅@越前町観光連盟 X:https://x.com/e_kankou
Tourism Echizen JAPAN Channel(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCQ6AB8hiRizn0QOQ-Cj7unA
(Higuchi)