「ヤバイ!授業に出ていない…」51歳になっても見るリアルな謎すぎる夢とは<アラフィフの日常>

「ヤバイ!授業に出ていない…」51歳になっても見るリアルな謎すぎる夢とは<アラフィフの日常>

4月15日(火) 10:00

イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回はよく見る夢についてお届けします。

新学期の時期になるとお決まりのように学生時代の夢を見るフカザワさん。しかも夢の内容は同じパターンが多くて……。
30年以上たつのにやけにリアル!?
アラフィフの日常/フカザワナオコ

アラフィフの日常/フカザワナオコ

アラフィフの日常/フカザワナオコ

アラフィフの日常/フカザワナオコ

学生のころの夢を見るのって、いくつになってもなかなかなくならないですね。

実際にはそんなことはなかったのですが、大学生の私はある授業に全然出ていなくて、その授業がいつどこの教室でやっているかもわからなくて絶望するっていう夢。

そんなの周りの人とか学生課に聞けば良いじゃん!って夢から覚めた私は思うのだけど、夢の中の自分はそれができなくて自分のことながらにイライラするのです。

あと4月とか9月とか新学期が始まるときに、何日から授業が始まるかわからなくて困り果てるっていうのも学校の夢シリーズの1つで定期的に見るんです。

だから、学校に電話して聞けば良いじゃん!って現実の私は思うんですが、夢の中ではそれができないんですよね〜。

もし私がめちゃめちゃ長寿で100歳とかまで生きたとして、100歳になっても「大学の授業出ていない! ヤバイ! ってか、どこの教室なのかもわかんない!」なんて夢の中で焦るのかなぁ?

ほんと夢の仕組みって不思議だわ。

次の話を読む →
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:マンガ家・イラストレーター フカザワ ナオコ

【関連記事】


「何もしていないのに痩せている!?」気分良く体重計に乗るためにしているコト<アラフィフの日常>
「確実に増えたな~」40代後半でしみじみ思う #アラフィフの日常 1
薬局でまさか!インフルエンザでボロボロのとき「顔認証」をしてみたら!?<アラフィフの日常>
ベビーカレンダー

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ