【動画】阿部亮平、両手両足、頭、腰に歩数計をつけひたすらジャンプを繰り出すSnow Manの公式YouTubeが4月9日に更新。江戸川区出身であることから、ファンに“江戸川トリオ”と呼ばれる渡辺翔太、宮舘涼太、佐久間大介と、阿部亮平が歩数計を使ったゲームで盛り上がる様子が公開された。阿部は、普段は“知的キャラ”で知られているが、ここでは自由に大暴れ。そんな阿部を渡辺、宮舘、佐久間が優しく見守った。
■渡辺翔太presents「うっぷんはっぷんいっぷんゲーム!」
今回は前週に続き渡辺翔太presents企画。冒頭、渡辺は「うっぷんはっぷんいっぷんゲーム!」と高らかにコールしたが、「阿部ちゃんにお返ししたいと思いましゅ」と、説明は阿部にまるぶり。佐久間からは、そんな阿部に「すべてを理解した男」と声がかかる。
ゲームの内容はいたってシンプル。4人がスタジオで、体に歩数計をつけて暴れまくり、日頃の“うっぷん”を“1分”で“発憤”、目標の数に一番近かった人が優勝となる。
■佐久間大介、大人の回答「自分の機嫌は自分でとるようにしてる」
阿部が「(うっぷんが溜まり)やるせない気持ちとかになってますか?」と尋ねると、プレゼンターのはずの渡辺は「この企画でうっぷんが溜まりそう」と、まさかの発言を。佐久間が「いい番組だね。ここで生まれたものをここで消化して終われるんだ」と言うと、阿部は知性派らしく「地産地消」ときれいにまとめた。
また、渡辺が佐久間に「うっぷん溜まってる?」と問うと、佐久間は「俺、全然溜まってない」とほほ笑み、「自分の機嫌は自分でとるようにしてる」と大人の回答を。一方、宮舘は「うっぷん溜まってる?どう、最近」と尋ねる幼なじみ・渡辺に「ブチギレそう、最近(笑)」と答え爆笑をさらった。
■“あべさく”の間合い、平和の呼吸
1回戦は両手に歩数計をつけ100に近かった人が勝ち。トップバッターの佐久間は少し暴れただけで、腕につけた歩数計が外れてしまうハプニングに見舞われる。寝そべったまま歩数計を付け直そうとする佐久間に阿部が無言で近づき、体を90度に曲げて見守るもうまくつけられず、ただただ平和に笑い合う…という、仲の良い“あべさく”ならではの空気感が漂うシーンも。
うっぷんの溜まっていない佐久間は、ゆったりした動きをしていたが、それでも両手の合計は208と、かなり100を超えてしまった。
■優雅すぎる宮舘涼太に阿部亮平から物言い「その持ち方やめてもらっていいですか?」
続く宮舘は「計算しつつ、うっぷんも言わなきゃいけないんですね」と確認するが、優雅すぎる手つきで歩数計を持っていたため、阿部から「その持ち方やめてもらっていいですか?」とクレームが入った挙句、テロップでも「ロイヤル歩数計」といじられていた。
ファンから国王、貴族と称される“舘さま”だが、その口から発せられるうっぷんは「最近暑かったり寒かったり、なんなんだよ!?だからさぁ、洗濯物がけっこうたまるんだよ」と庶民的。渡辺、阿部、佐久間は順番に「わかる」「わかる」「わかる」とうなずいたり、「うっぷんもたまるし洗濯物もたまって」(阿部)と上手いことを言ったりしながら見守った。結果は90で誤差10。
続く渡辺も、うっぷんはないと言い、「この企画に添えてないことがうっぷん。企画に添えるAIのようなタレントになりたい」と極端な意見を述べ、3人を苦笑させる。そんな渡辺の結果は149。
■荒ぶる阿部亮平にテロップもノリノリ
ラストの阿部は、上半身ごと両手を振り上げ振り下ろし、両足を大きく動かし、とにかく荒ぶる。そんな阿部を呆然と見つめる渡辺&宮舘と、「モンハンみたい」と動じない佐久間。佐久間の言葉に誘発されたのか「りょうへいは うっぷんを倒す 旅に出た!」とゲーム風のテロップも。
そんな中、阿部がさらに荒ぶり「コノヤロー!」と叫ぶと、3人は大爆笑。渡辺は「怖っ!」とつぶやきながらも阿部から目を離せず、宮舘は「久しぶりに聞きましたよ、コノヤロー(笑)」とニコニコ。そして相変わらず平然と残り時間のカウントをする佐久間…と3人それぞれの反応を見せるが総じて阿部のはっちゃけぶりを楽しんでいる様子が見てとれる。テロップも「りょうへいはコノヤロー!をくりだしたしょうたはこわがっている…」とノリノリ。
最後は「タァッ!」と声にならない声を上げ、正拳突きまで繰り出した阿部。結果は97で、誤差なんと3。1回戦は阿部の勝利となった。
■エアギター、歌舞伎の見得のような動きをする宮舘涼太
2回戦は頭、両手両足、そして変身ベルトのように腰に歩数計をつけ1分間で合計300を目指す。佐久間は、「変身!」の声に思わず反応してスタート前に動いてしまい、さっそく阿部から「動いちゃだめなのぉ」と叱られる。仕切り直し再スタートすると、まずは「変身!ささささ佐久間!」と変身ポーズを決め、ダンスやオタ芸を取り混ぜ動きまくる。結果は531でなんと誤差231。
宮舘は、300を目指すルールにもかかわらず「僕は1000を目指したい」と悠然と語り、渡辺爆笑、阿部は「300を目指す企画です!」と指導に出動。
宮舘は「ディディディディ舘!」と変身ポーズを決めると、ヘドバンから歌舞伎のように見得を切り、エアギター、エアドラム…と、小刻みな動き中心でシャカシャカシャカ。途中、佐久間が「マスター、ウイスキーちょうだい」と声をかけると、シェイカーを振る動きをしながら「ウイスキー、これ、やんない」と律儀に返し笑いを誘った。結果、合計は460で誤差は160となった。
■渡辺翔太の動きに「昼頃のお母さんのブルブルマシーン」
頭につけた歩数計がカチューシャのように見える渡辺は、佐久間に「朝イチの格好じゃねぇか!」とツッコまれるところからスタート。ほわんとした笑顔で、ゆる〜く両手〜腰〜両足をふるふる震わせるような動きには、佐久間から「昼頃のお母さんのブルブルマシーンのやつじゃない!?」、阿部からは「料理してる?」とツッコミが止まらない。お笑い芸人・永野のマネも取り入れ、笑いも止めなかった渡辺の結果は、384で誤差84。
1回戦で誤差3だった阿部は、「さっきの誤差が3だったんで、適当にやっても1位狙えるんじゃないかな」と煽り、「なめんなよ!」(渡辺)、「ヤベエぞ、こら!」(佐久間)とお叱りを受ける。
■見えないトランポリンを跳ぶ阿部亮平に渡辺翔太「怖いよー!」
スタートするやいなや、真顔のまま規則正しいリズムで真っすぐにジャンプする阿部に、佐久間は「下にトランポリンが見える」と言うが、渡辺はまたもや「怖いよー、お母さん」と怯えつつ笑いが堪えきれない。
途中、佐久間に“変身”していないことを指摘されると、「変身!あああ阿〜部〜」と変身ポーズ。しかし、またすぐさま何事もなかったかのようにジャンプに戻る阿部に、渡辺は「怖いんだって!」と言うが、顔は優しくほほ笑んだまま。佐久間も「怖いよ〜(笑)」と言いつつ、3人は笑い崩れる。
さらに佐久間は「マスター、梅酒ロックで」と、チョーヤ「ウメッシュ」のCMに出演している阿部にオーダーし、「梅酒もこれ(シェイク)やんない」と断られると、「ダメか〜。これやんないのか〜」とお兄ちゃんぽく笑った。
「マジでこれでピッタ!」と、やり切った表情の阿部だったが、歩数計の合計は453で、その誤差153。「めっちゃいってんじゃん!」とツッコまれると、うれしそうに手を叩いて大喜びするも、「違う!だからぁ、俺はずっとこれやりたかったの!」とジャンプをし、「でも“変身しろ”みたいなこと言ったから…」とかわいらしい言い訳をして、佐久間たちを苦笑させていた。
■阿部亮平が“江戸川の兄たち”の前で見せるパブリックイメージとは真逆の姿
上智大学大学院を優秀な成績で卒業し、クイズ番組に出れば大活躍、「ZIP!」の金曜キャスターも務める知的な阿部だが、この動画の中では、ラウール、向井康二、目黒蓮が加入するまでは、グループ内で一番年下だった彼の自由でぶっ飛んだ“元末っ子”らしさが炸裂。
渡辺が、「ZIP!の朝の顔とは真逆ですね…」と言ったように、「コノヤロー!」と叫んで暴れ、「怖い…」と茶化されてもひたすら見えないトランポリンを跳び続ける阿部は、“知的な優等生”というパブリックイメージとは真逆だが、“弟感”満載の姿もとてもチャーミングだ。
そんな阿部を“江戸川の兄たち”は優しく見守る。渡辺は「朝の顔とは真逆」「怖い」などとツッコミながらも、阿部の限界突破ぶりがツボで仕方ないようで、口元は笑いを堪えニヤニヤ、目は阿部の動きをずーっと追っている。チャレンジが終われば、真っ先に「1回が大振りだったから逆に(目標数に)足りてないんじゃないかな」と問いかけるなど、なんだかんだ面倒見の良いところが滲み出ていた。
最近、バラエティー力が多くの人に“見つかった”宮舘は、自身のチャレンジの時はそのバラエティー力を存分に発揮するも、それ以外のときはメンバーの動きを楽しげに見守る。荒ぶる阿部には「何を倒してる?」と穏やかに問いかけニコニコ。ノーブルで包容力を感じさせるその姿はまさに貴族のようでもあり、父のようでも兄のようでもある。
プライベートで旅行に行ったこともあるほど阿部と仲の良い佐久間は、阿部の言動を、渡辺と宮舘がやや驚きを持って見ているのに比べ、平然とそれを受け止めているよう。ジャンプする阿部に「すごいすごい」と声をかけたり、「変身しろ”みたいなこと言ったから!」というクレームを笑いながらなだめる姿からは、普段バラエティー番組で見せる元気な姿とはまた違った大人っぽい佐久間が感じられた。
4人の築き上げてきた関係性、そこからくる安心感が、普段のイメージとは違う姿を存分に引き出した今回の動画に、ファンからは「暴れる阿部ちゃんってなんでこんな面白いんだ?」「このメンバーだとやっぱり弟になってる阿部ちゃん可愛い〜」「こうゆう企画の時絶対ネジが外れるあべちゃん期待通りすぎて笑った」「阿部ちゃんの軌道修正しょっぴーがしている気がします」「昔やったジェスチャーゲームといい、体を動かす企画になると高確率でおかしな(怖い)動きを繰り出す阿部ちゃんめっちゃすき」「朝の爽やかお兄さんがメンバーから定期的に怖い怖い言われる一面持ってるの大好き」「お兄ちゃんメンバーの前だと、亮平くんの末っ子感マシマシになるのマジで眼福すぎる」「こういうゲームの時って阿部ちゃんが1番奇想天外な動きするよなww普段の知的でスマートな印象も相まってww」といった声が寄せられていた。
【関連記事】
・
【動画】「コノヤロー!」両手に歩数計をつけ暴れまくる阿部亮平・
【写真】背筋ピンッ!驚く姿にも品の良さが漂う阿部亮平・
Snow Man阿部亮平、“報われないお父さんたち”の映像に「我慢して我慢して…泣けてきます!」<ヘタコイ>・
【動画】「僕、エビも食べたいです!」追加注文する目黒蓮がかわいすぎる・
【漫画】引きこもりで小説家の弟と、弟を信じ続ける兄…“兄弟愛”を描いた物語に「めちゃくちゃ泣いた」「実写化してほしい!」の声