【世界一わかりやすい英文法】「have」は進行形にできない?ルールを使えばわかる!

haveは進行形にできないっと/(C)関正生、春原弥生/KADOKAWA

【世界一わかりやすい英文法】「have」は進行形にできない?ルールを使えばわかる!

4月14日(月) 9:00

haveは進行形にできないっと
異動先は英語が飛び交う部署!英文法が特に苦手な私でも、やっていける…?/マンガで世界一わかりやすい英文法の授業(1)



700万人が学んだカリスマ英語講師・関正生先生による英文法の授業!

退屈な文法ルールの押しつけや、「これが決まりだから」といった一方的な教え方に、いつの間にか英語が苦痛になっていませんか?
「英文法はおもしろい」「英文法に丸暗記は要らない」を信念に、わかりやすい授業で圧倒的な支持を得ている関正生先生。その関先生の授業がついにマンガ化!英語初心者でもマンガを通じて楽しく基礎から学べます。

※本記事は関正生 (原作・監修)、春原弥生 (漫画)の書籍『マンガで世界一わかりやすい英文法の授業』から一部抜粋・編集しました。






キャラ紹介

そんな残酷なことできませんよね

こういうの混乱するんですよ

丸暗記しなくていいの助かる~





中断・再開できません…

ちょっと訳してみましょうか

中断・再開できます

5秒ルールで考えれば丸暗記しなくて済むんですよ




著=関正生、春原弥生/『マンガで世界一わかりやすい英文法の授業』









【関連記事】
【世界一わかりやすい英文法】「進行形にできる・できない」の必殺ルール!
異動先は英語が飛び交う部署!英文法が特に苦手な私でも、やっていける…?/マンガで世界一わかりやすい英文法の授業(1)
【おさらい中学英語】助動詞「will」のイメージは「未来」じゃないの?/マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編(1)
スウェーデン人漫画家必携!「一番大事」と力説するキッチン道具とは/北欧女子オーサが見つけた日本の不思議4(1)
「アンニョンハセヨ」だけじゃない!韓国語挨拶のバリエーション/大切な人と気持ちがつながる韓国語(1)
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ