「確かにウニ!」NEWS小山慶一郎、姉みきママの料理を大絶賛!互いに直してほしいところもぶっちゃけ告白⁉

ハワイレシピ編の締めくくり!2人そろって「いただきまーす」/調理/みきママ撮影/福井麻衣子スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca)スタイリング(フード)/カナヤマヒロミヘア&メイク/佐藤真希取材・文/岸野愛

「確かにウニ!」NEWS小山慶一郎、姉みきママの料理を大絶賛!互いに直してほしいところもぶっちゃけ告白⁉

4月11日(金) 3:00

ハワイレシピ編の締めくくり!2人そろって「いただきまーす」
【写真(全14枚)】抱きつこうとする姉みきママを華麗にスルーした瞬間




出来上がったパンケーキとウニ風味のパスタを実食します!ハワイの味を再現できているのか、小山さんの感想はいかに?読者の皆さんからのQ&Aにも回答いただきました♪






みきママ:まずはパスタから召し上がれ!

小山:いただきまーす。(味わって)…うん、目をつぶったら確かにウニの味がする!

(一同拍手)

小山:このソースの濃厚さも、ハワイの味を再現できてる気がする。

みきママ:やったー!!!

小山さんの感想に胸いっぱいなみきさん

「うれしい〜」感動のあまり泣きそう!?


みきママ:ありがとう!!!(とハグしようとする)

小山:(華麗にスルー)

仲の良さあふれる1枚(笑)


みきママ:オイスターソースの入れ過ぎにだけは注意。レシピ通りにしてね。

小山:分かった。ホント、このソースのベチョベチョ感がおいしいわ。

みきママ:その表現、間違ってない?(笑)そういえば、ゲッターズ(飯田)さんにも「全然グルメじゃないよね」って言われてたよね。

小山:(笑)。あ、そういえば、みなさんからの質問があったよね。食べながら話そうか。

みきママ:そうしましょう!

◎お互いの好きなところ3つと、直してほしいところ2つ教えて!
みきママ:う〜ん、好きなところは… おいっ子たちの尊敬したくなる存在でいてくれるところかな。見た目も努力しているし、仕事もしっかりやっているし。息子たち、何かあると慶ちゃんを頼って連絡してるよね。あとは、刺激をくれるところ。そうやって慶ちゃんが頑張ってるから私も頑張りたいなって思う。…なんか真面目な話になっちゃった(笑)。

小山:たまにはいいじゃない。

みきママ:そうね。あとは… 家族が好きなところかな。

小山:おじちゃんになってから、より家族の時間って大切だなって思うようになったんだよね。子どもたちの成長をちっちゃいときから見てきたから、大人になった今、対等な感じで話せることもうれしいんだよね。

みきママ:なるほどね。逆にダメなところは、一般常識を知らな過ぎることと、キレイ好き過ぎること!子どもたちも含めて四字熟語の話をしていたとき、「犬も木から落ちる」とか言ってたよね?

小山:言ってた(笑)。みきが思うより、時事ネタとかは知っていると思うんだけどね。

みきママ:めっちゃ面白いんだけど、いいの!?とは思う(笑)。

小山:ことわざが言えなくても生きていけるっていう手本にはなっているよ(笑)。

みきママ:確かに、勇気を与えてはいるか(笑)。

小山:キレイ好き過ぎる…については、みきがズボラ過ぎるからでしょ?

みきママ:そんなことないよー!慶ちゃんはキレイ好きでもあり、ミニマリストの中のミニマリストって感じだよね。

小山:そうかな?家の中のモノには何でも住所が決まってるから、使ったら正しく返してあげるだけなんだけど。

みきママ:わー!少しでもモノの位置がズレたら気にする人だー!(笑)

小山:みきの家は、モノの迷子センターだよ(笑)。で、俺が思うみきの好きなところは、サービス精神旺盛なところ、バイタリティーがあるところ、家族想い!

みきママ:箇条書きみたい。ホントに思ってる!?(笑)

小山:思ってるよ(笑)。サービス精神はこの連載でも発揮されてるよね。現場を楽しませようとしてることが伝わってくる。みきと一緒に仕事をすると、みんなみきのことを好きになって帰っていくよね。

みきママ:うちでご飯を食べたいって言ってくれる方も多いんです。でも私、仕事以外では陰キャだから…(笑)。

小山:陰と陽を見事に兼ね備えてるよね(笑)。バイタリティーは行動力がすごいし、疲れていても頑張るパワーがすごい。家族想いは2人とも共通してるよね。母を大事にしようっていう想いは、2人とも強いと思う。母を楽しませたいっていう気持ちもあるよね。

みきママ:そうかも。この前、慶ちゃんに「みんなで一緒に住む?」って言われて、びっくりしたよ。ホントに家族が好きなんだな〜って伝わってきた。

小山:で、直してほしいところは… 部屋をキレイにしてほしいことと…(と、悩む)。

みきママ:ないならないで、無理に挙げなくてもいいんだよ?(笑)

小山:いや違う、あり過ぎて…(笑)。あ、雑なところ!人の話聞かない!

みきママ:あー、それはあるかも。話してる途中に入っていっちゃうし。

小山:一番気持ち悪いタイミングで相槌入ってくんのよ。

みきママ:黙って最後まで話を聞けないんだもん(笑)。もっと落ち着け!ってことね?

小山:そう。トークでは大事なことだから、お願いね!

ウニ風味のパスタの味、小山さんのお墨付きです!


小山:話がまとまったところでそろそろ実食に戻ろうか(笑)。

みきママ:うん(笑)。次はパンケーキ、どうぞ!

小山:(パンケーキにクリームをたっぷり乗せる)

みきママ:血糖値爆上がりしちゃう!(笑)

小山:いいじゃん、いいじゃん。

パンケーキを焼き肉スタイル(!?)で食べる小山さん(笑)


みきママ:え、手に持って食べるの?トルティーヤスタイル?(笑)

小山:サンチュ、サンチュ。

みきママ:焼肉!?(笑)

クリームの中にいちごもしっかり挟んでます

焼肉のようにパンケーキを食す小山さん


小山:(食べて)ん〜〜〜!ウマ!

もちもちのおいしさに悶絶!


みきママ:私もいただきまーす。

みきさんも手持ちスタイルで(笑)

シロップはハチミツやメープルシロップもおすすめ


みきママ:(食べて)ん〜!おいしい!焼いてから少し時間が経ってるのに、生地の柔らかさともちもち感がすごいね。

小山:うん、ふわふわ!マジでおいしい!

みきママ:市販のホットケーキミックスにヨーグルトを入れてアレンジすると、ふわふわ感が長続きするよ!

「この甘さ、夜まで元気でいられそう」とみきさん


小山:ホント、今回のレシピはザ・ハワイだったね。

みきママ:次はどうしようか。世界三大料理に挑戦していく?そもそも、世界三大料理がどこの国の料理かは知ってる?一つは中国で……。

小山:イタリア?

みきママ:ブー。正解はトルコ!

小山:へぇ〜!

みきママ:私はトルコに行ったことあるんだけど、慶ちゃんはなかなか機会がなさそうだから料理で挑戦してみるのはいいかも。トルコ料理ってすっごいおいしんだよ。ヨーグルトやチーズたっぷりで。

小山:そうなんだ。(落ち着いたテンションで)OK、OK。

みきママ:あれ?あんまり乗り気じゃない?(笑)

小山:ごめんごめん、普段のテンションでしゃべり過ぎた(笑)。

みきママ:よかった(笑)。前に餃子を作って中国料理は挑戦したから、次はフランスかトルコ。やってみよう!

小山:はーい!(拍手)

華やかな見た目なので、おもてなしにも◎


ふわふわの秘密はヨーグルト!ハワイのパンケーキ

<材料>(直径12cm×5枚分)
A)
薄力粉……150g
ベーキングパウダー……6g
砂糖……30g

牛乳……80cc
無糖ヨーグルト……100g
卵(溶いておく)……1個
溶かし加塩バター(電子レンジ600wで20秒加熱)……20g
バニラエッセンス……5振り

生クリーム……200cc
砂糖……10g
いちご……1パック
ダイスアーモンド……お好みで
パンケーキシロップ……お好みで

<作り方>
【1】ボウルに(A)を入れて泡だて器でダマがなくなるまで混ぜ、次に牛乳とヨーグルトをダマにならないように少しずつ加えて混ぜる。卵、バター、バニラエッセンスも同様に少しずつ入れ、なめらかになるまで混ぜる。

【2】テフロンまたはフッ素加工された26㎝のフライパンを強火で30秒熱し、一度濡れた布巾の上にフライパンを置いて10秒程熱を取る。【1】の生地をお玉に8割ほどすくい、フライパンに直径12cmの大きさに流し入れ、弱めの中火で1分30秒ほど焼く。生地の表面がプツプツとし、焼き色がきれいについたらひっくり返し、さらに30秒ほど焼く。(残り4回、同様に焼く。焼き始める前は必ず濡れ布巾の上にフライパンを置き、熱を取ってから生地を流し入れて焼く)

【3】【2】に角が立つまで泡立てた生クリームと苺をのせ、ダイスアーモンドを散らして、お好みでパンケーキシロップをかけて食べる。

ソースは塩分控えめなので、濃厚でありながら上品な味わいです


ウニを使わない!ウニ風味のパスタ

<材料>2人分
スパゲティー……200g

粉チーズ……20g
生クリーム……100cc
卵黄……4個
塩……ひとつまみ

A
豚バラ肉……3枚
おろしにんにく……小さじ1

牛乳……100cc
白ワインまたは酒……50cc
顆粒コンソメ……小さじ1/4
オイスターソース……小さじ1

<作り方>
【1】卵ソースを作る。ボウルに粉チーズ、生クリーム(大さじ2)、卵黄、塩を加えてよく混ぜる。スパゲティーを茹でる。

【2】フライパンにAを入れて炒め、牛乳、酒、顆粒コンソメ、オイスターソース・残った生クリームをいれて、アルコールを1分ほど飛ばし、スパゲティーを加えてさっと火を通す。

【3】【2】を【1】のボウルに入れて和え、皿に盛り、ブラックペッパーをかけて出来上がり。





■PROFILE
小山慶一郎●1984年5月1日生まれ、神奈川県出身。NEWSのメンバー。「よんチャンTV」(MBSテレビ/15:40-19:00)の木曜レギュラー、「NEWS小山のおしゃキャン!どう?」(フジテレビ※関東ローカル)が月1回放送。
・Instagram@keiichiro.koyama
・X(Twitter)@kkeiichiro_____
・YouTube@CHOI_YAMA
・TikTok@keiichiro.koyama_0501

みきママ●お家料理研究家。著書は累計250万部を突破。管理栄養士を目指し42歳で大学に再入学したことも話題に。小山慶一郎さん(NEWS)の実姉としても知られる。最新著書に『みきママの東大合格弁当』(扶桑社)がある
・Instagram@mikimama_official

<スタッフ>
調理/みきママ撮影/福井麻衣子スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca)スタイリング(フード)/カナヤマヒロミヘア&メイク/佐藤真希取材・文/岸野愛

<衣装協力>
みきママさん▶トップス¥3,990/パンツ¥2,990/ 共にAMERICAN HOLIC(問い合わせ先: AMERICAN HOLIC プレスルーム)









【関連記事】
【写真14枚】小山慶一郎さんみきママ仲良すぎる撮影風景
【動画】弟・小山慶一郎さんの成長に姉みきママ大感動
【動画】弟のドラマに大感動…トークが止まらないみきママ
【動画】「アサイーを愛する男」弟のためにみきママ奮闘
「大発明、ですっ!!」小山慶一郎さんとみきママが作ったクリームブリュレ
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ