千葉真一さんらが激しい殺陣やアクションを披露、忍の掟に生きる伊賀忍者衆を描く「服部半蔵 影の軍団」BS初放送

「服部半蔵 影の軍団」より/(C)東映

千葉真一さんらが激しい殺陣やアクションを披露、忍の掟に生きる伊賀忍者衆を描く「服部半蔵 影の軍団」BS初放送

4月7日(月) 8:00

「服部半蔵 影の軍団」より
【写真】険しい表情を浮かべる千葉真一さん“服部半蔵”

千葉真一さん主演で、服部半蔵率いる伊賀忍者衆たちの壮絶な戦いを描いたアクション時代劇「服部半蔵 影の軍団」(1980年放送、全27話)。BS松竹東急(全番組無料放送・260ch)では、4月8日(火)昼1時29分より毎週月~金曜にBS初となる放送をスタートする。本記事では、物語の見どころや第1話のあらすじについて紹介していく。

■西郷輝彦さん、樹木希林さんらも出演する「服部半蔵 影の軍団」

4代目将軍・家綱の治世で、かつて徳川家に仕えていた伊賀の忍者衆。しかし2代目服部半蔵の代では、服部家の身分や領地などが取り上げられてしまう。その後、甲賀衆が幕府の隠密として活躍。一方伊賀の忍者は民間に散り、服部家の再興を願いながら自らの身分を隠して生きていた。

そんな中、伊賀忍者衆の頭領である3代目服部半蔵(千葉真一さん)は、湯屋の主として市井に紛れ、伊賀者を組織する“影の軍団”とともに暗躍する。伊賀衆を根絶やしにしようとする甲賀衆を迎え撃ち、時に幕府の陰謀や権力争いに巻き込まれながら闇の戦いを繰り広げていく――。

苦境に耐える忍たちの暗躍を描いた、重厚感溢れる物語が展開していく本作。主人公・半蔵を演じたのはアクションスターとしても名を馳せた千葉真一さん。当時人気絶頂の千葉さんや彼が率いるJAC(アクション俳優を育成する組織)が、作中で披露する激しい殺陣やアクションシーンは見どころの一つだ。

また本作は、西郷輝彦さん、火野正平さん、樹木希林さん、山村聰さん、成田三樹夫さんなど豪華俳優陣による出演や、時代劇撮影に長けた監督やスタッフによって、見ごたえのある作品に仕上がっている。
「服部半蔵 影の軍団」より


■「服部半蔵 影の軍団」第1話あらすじ

時は慶安4年(1651年)。徳川3代目将軍である家光が亡くなり、4代目将軍として当時わずか5歳だった家綱が就任する。就任に伴い将軍の補佐役に保科正之が任命されるが、他幕閣や重臣たちの間では幼い主君の隙を伺うなど、緊張の雰囲気が漂っていた。

そんな中、筆頭老中である堀田正盛と保科が同じ日の夜に忍に襲われるという事件が発生。保科は事に備えていたため撃退に成功するが、堀田は討たれてしまい、半蔵門に首を晒される。水口鬼三太は保科に対して“伊賀者の謀反の意思表示だ”と忠告し、疑いの目は服部半蔵に向けられた。そして、市井に紛れていた伊賀者を次々と攻め込む鬼三太を制しながら、半蔵は自ら保科のもとへ出向き――。
「服部半蔵 影の軍団」より



【関連記事】
【写真】忍者の衣装から険しい表情をのぞかせる千葉真一さん“服部半蔵”ら
松原智恵子が美女役で登場、天知茂さん主演「死刑台の美女」をHDリマスター版で無料放送<江戸川乱歩の美女シリーズ>
「子連れ狼」シリーズ全6作を無料BS初放送本シリーズのファン白石和彌監督からコメントも到着「時代劇の最高峰」
新納慎也“薮”「会社の駒になってください」…課長が新入社員に“社畜教育”を施す<社畜人ヤブー>
清楚系彼女に“負けっぱなし”のイケメンYouTuber彼氏に「おもろかわいいが大渋滞」の声【漫画】
WEBザテレビジョン

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ