【写真】漫画を手にする嵩(木村優来)と伯父の寛(竹野内豊)
今田美桜が主人公を務める連続テレビ小説「あんぱん」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)の第2週となる「フシアワセさん今日(こんにち)は」が、4月7日(月)より放送される。
■「あんぱん」とは…
連続テレビ小説第112作目となる本作は、「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしと小松暢夫妻をモデルにしたオリジナル作品。戦前、戦中、戦後と激動の時代を生きたやなせと、やなせと共に生き、彼をけん引し続けた“ハチキンおのぶ”こと暢が、あらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどり着くまでの人生を描く。主人公・朝田のぶ役を今田が、夫・柳井嵩役を北村匠海が務め、脚本は連続テレビ小説「花子とアン」、大河ドラマ「西郷どん」の中園ミホが担当する。
■第2週「フシアワセさん今日(こんにち)は」あらすじ
第2週では――
のぶ(永瀬ゆずな)の父・結太郎(加瀬亮)が亡くなり、石工である祖父・釜次(吉田鋼太郎)も不慮の事故で腕にけがを負ってしまう。のぶは何とかしようと、ある考えから草吉(阿部サダヲ)を朝田家へ連れていく。一度は釜次に追い返されるが、羽多子(江口のりこ)の力添えにより草吉は朝田家で「あんぱん」を焼いて商売をすることになる。
一方、柳井家には、しばらく音沙汰のなかった嵩(木村優来)の母・登美子(松嶋菜々子)から便りが届く。嵩は手紙の住所を頼りに、登美子を探しに行くことにする。
――という物語が描かれる。
■第2週予告動画
公式ホームページ掲載の予告動画は、「これから、あんぱん作るがやき!」と走るのぶの姿、そしてパン作りを始める草吉の姿から始まる。
続いて、「あてにパンの作り方を教えてもらえませんろうか」と言う羽多子、「おまんのお父さんも漫画が大好きやった」と話す寛(竹野内豊)と、漫画を読み目を輝かせる嵩の姿、「母さん、ずっと会いたかった」という嵩の言葉と、嵩を抱きしめる登美子の姿が次々と流れる。
さらに、「人生はな、思い通りにはならないもんなんだよ」という草吉の声と共に、パンを売る羽多子とのぶ、のぶが草吉に突撃する場面が映し出される。
そして最後は、のぶが「朝田パン、開店しました!」とベルを鳴らす様子が映ったあと、成長したのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)の姿が描かれ動画は幕を閉じる。
何者でもなかったのぶと嵩の二人が、夢を追い続け、やがて「アンパンマン」にたどり着く物語に注目が集まっている。
【関連記事】
・
【写真】嵩(木村優来)と同じ目線で語り掛ける寛(竹野内豊)
・
今田美桜“のぶ”と北村匠海“嵩”が夢を追い続け「アンパンマン」にたどり着くまでを描く物語がスタート<あんぱん>
・
「おむすび」橋本環奈から「あんぱん」今田美桜へ“朝ドラ”バトンタッチセレモニー実施
・
北村匠海が語る今田美桜の魅力「リハーサルから本番まで何一つ手を抜かない」<あんぱん>
・
【漫画】過去に受けた悲しい言葉をやさしい言葉に変えてくれた家族に感動の声「泣いた」「愛されてますね」