飯島直子と井ノ原快彦、学生時代の恋バナなどに花を咲かせるほぼ初対面同士のサシ飲み<飯島直子の今夜一杯いっちゃう?>

「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」/(C)BSフジ

飯島直子と井ノ原快彦、学生時代の恋バナなどに花を咲かせるほぼ初対面同士のサシ飲み<飯島直子の今夜一杯いっちゃう?>

4月3日(木) 3:00

「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」
【画像】飯島直子、井ノ原快彦と初のサシ飲みで乾杯

「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」(毎週木曜夜10:00~、BSフジ)が、4月3日(木)に放送される。同番組は飯島直子が地元の人に愛される店を飲み歩き、店の常連客や飯島がいま会いたい、話してみたいゲストと”本気でサシ”飲みをしていくBSフジの人気番組だ。今回は三田で歌手の井ノ原快彦をゲストに、楽しく飲むようすが見られる。

■港区・三田にある、古民家居酒屋を訪れる飯島たち

レギュラー番組になってから1年が過ぎた記念すべき報告を受け、喜びながら「目標10年なので」と笑顔を浮かべる飯島。そんな彼女がやってきた今回の舞台は、東京都港区・三田。程近くにある東京タワーに喜びながら、新年度はじめての飲みにやってきた街を歩いていく。

今回、あいにくの雨の中で飯島が訪れたのは古民家居酒屋「まんまや」。大通りから1本入った路地にある時代を感じさせる外観を持ち、築80年と年季の入ったお店だ。また、この周辺に「忠臣蔵」の中心人物である赤穂浪士たちが切腹した跡地もあるなど、歴史好きにはたまらない立地となっている。

幻の日本酒としても知られる福島の無濾過生原酒「飛露喜」や芋・麦・米焼酎の他、奄美大島の天然水で作られる黒糖の焼酎「れんと」など、さまざまなお酒を楽しめる同店。もちろんお酒だけではなく、味付けや調理法にアレンジが加わった料理も魅力の1つだ。

店内の雰囲気とおいしいメニューを味わいながら、楽しいひと時を過ごす飯島。いつも通りにエア乾杯で先に楽しんでいると、そこにゲストがやってくる。

■お酒も入り、ほぼ初対面ながら打ち解けて学生時代のトークも

ゲストは、イノッチのあだ名で知られる井ノ原快彦。2人は共演歴こそあるものの、期間も空いているため飯島いわくほとんど“初めまして”状態だという。席についてからは共演した番組について振り返りつつも、やはりお互い緊張しているようす。

美味しいおつまみをシェアしてさっそく距離を縮めつつ、はじめての乾杯を交わす2人。井ノ原からは森田剛とともに飯島の番組に出演して、「メロメロになって帰ってきたんですよ」というエピソードも飛び出した。

そのほか芸能界に入ったきっかけや、普段の生活で料理をしているかといった話で大盛り上がり。なかにはカメラを意識して立ち振る舞う井ノ原を「悪いクセよ~」と笑った飯島へ、「井ノ原さんを見習ってください」と番組からテロップでツッコまれるひと幕も。

お酒が進むにつれて、笑い声の絶えない2人は話がどんどん広がっていく。飯島の初恋事情や学生時代の恋愛に関する話、いまだから言える井ノ原のダブルデートの思い出のほか、蛙化現象の思い出や“悪いハート”の持ち方など貴重なエピソードを聞くことができる。

井ノ原をゲストに迎えた三田での「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」は、4月3日(木)に放送。



【関連記事】
【画像】飯島直子、ゲストの井ノ原快彦とサシ飲みで乾杯
“ほぼ初めまして”な井ノ原快彦と飯島直子がサシ飲みお酒の力で恋バナや意外な一面が明らかに<飯島直子の今夜一杯いっちゃう?>
植野食堂で学ぶ“リアル孤独のグルメ”原作者・久住昌之から教わる「一人飲みの極意」<日本一ふつうで美味しい植野食堂>
今田耕司がガチの仕事合間にスパゲッティを食べ歩く「スパゲッTV2」3人で5食も食べてしまう激アツ店も
異世界転生したドロンジョが舞踏会で王子にドキリ…ドラマチックな出会いに「ドレス姿が美しい」の声【漫画】
WEBザテレビジョン

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ