港北にトーマス参上!『きかんしゃトーマスとなかまたちSTEAMアドベンチャー』開催

アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

港北にトーマス参上!『きかんしゃトーマスとなかまたちSTEAMアドベンチャー』開催

4月3日(木) 3:05

室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート」港北の特設エリアにて、期間限定の特別企画として、「きかんしゃトーマスとなかまたちSTEAMアドベンチャー~今日からキミもエンジニア~」の開催中だ。トーマスたちと一緒に遊びながら学べるSTEAM教育エンターテインメントイベントを楽しもう。

『きかんしゃトーマス』は、イギリスの牧師ウィルバート・オードリーが病床の息子のために話して聞かせたおはなしから生まれた物語で、2025年に原作出版80周年を迎えた、未就学児に大人気のキャラクター。日本では、絵本出版から50年、テレビ放送から30年以上の歴史があり、現在はNHK Eテレで毎週放送されている。

2025年3月22日(土)〜2025年6月22日(日)までファンタジーキッズリゾート港北の特設エリアにて開催される「きかんしゃトーマスとなかまたちSTEAMアドベンチャー~今日からキミもエンジニア~」は、『きかんしゃトーマス』の体験型テーマイベント。
機関士になって修理を手伝ったり、重い荷物を運んだりしてトーマスたちと一緒に遊びながら学べる、未就学児向けのSTEAM教育エンターテインメントイベントとなっている。

アトラクションやプログラミング体験ゾーンでは、『きかんしゃトーマス』の世界観に沿った物語を体験しながら様々なエンジニア体験を楽しむことができる。
たとえば「動かなくなった機関車」では車輪を修理する体験から「てこ・クランク機構」について触れることができ、「ブルーマウンテンの採石場」ではレーンをうまくつなげて下の採石ホッパーまで運ぶことで「エネルギーの変換」について学ぶことができる。
また、「誰がいるかな?夜のトンネル」ではランプで光を鏡に反射させて、トンネルの中に誰がいるか探しながら「光の反射」について遊びながら学ぶことができる。
そのほかにも様々な体験コーナーがご用意されており、『きかんしゃトーマス』の仲間たちといっしょに楽しく様々な学びを体験できるのが魅力的だ。

さらに、トーマスショップではイベント限定グッズも登場!たくさん遊んで学んだあとに、思い出のお土産も楽しみのひとつだ。

そのほか、会場内では毎日トーマスに会うことができるほか、写真撮影会にも参加できる。STEAMアドベンチャーの当日の入場券をお持ちの方のみが対象となるのでご注意を!

『きかんしゃトーマス』たちと、「ファンタジーキッズリゾート」の様々な遊具やイベントを通して、ぜひ子どもに”学び”の楽しさに触れさせてあげてみてはいかがだろう。

☆『きかんしゃトーマス』と楽しく学びに触れられるイベントのイメージ(写真10点)>>>

(C)2025 Gullane (Thomas) Limited.
【関連記事】
・【マクドナルド】きかんしゃトーマスとキキ&ララで世界観を満喫!
・【映画 きかんしゃトーマス】キャスト初登壇! 個性輝くトーク全開!
・【映画 きかんしゃトーマス】先行上映会にディーン・フジオカとやす子登壇!
・【きかんしゃトーマス】29種類の工作が楽しめるペーパークラフト!
・【きかんしゃトーマス】映画とコラボの「トーマスランド」にお出かけ
アニメージュプラス

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ