春休み期間中「科学漫画サバイバル」シリーズが無料で読める! 子どもが科学に興味を持つきっかけになるかも!

春休み期間中「科学漫画サバイバル」シリーズが無料で読める! 子どもが科学に興味を持つきっかけになるかも!

春休み期間中「科学漫画サバイバル」シリーズが無料で読める! 子どもが科学に興味を持つきっかけになるかも!

3月31日(月) 2:37

朝日新聞出版は、「科学漫画サバイバル」シリーズが無料で読めるWEBサイト「サバイバル図書館」にて、3月28日~4月10日の春休み期間限定で、人気作が1冊まるごと読めるキャンペーンを実施します。
科学の面白さを伝える漫画が、期間限定で丸ごと1冊無料で読める

「科学漫画サバイバルシリーズ」とは、かなり難しい科学ネタも取り上げつつも、思わず夢中になって読んでしまうハラハラ・ドキドキの冒険ストーリー。ゲラゲラ大笑いしながら読んでいるうちに、深い科学知識が身につきます。

同キャンペーンでは、 人気作『アレルギーのサバイバル1』を公開。加えて、NHK Eテレで10月から放送予定のテレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」第2シリーズの原作『ナイトサファリのサバイバル1』も、無料で1冊まるごと公開します。

3月28日~4月3日公開の『アレルギーのサバイバル1』は、楽しくアレルギーの知識が身に付く一冊です。主人公のジオが参加するキャンプで、日光に当たると肌にブツブツが出たり、水に入るとせきが止まらなくなったりするアレルギー症状が表れる子が続出。楽しいキャンプの場がパニックになる中、ジオは……? アレルギーの知識が楽しく身につく一冊です。

4月4日~10日には、『ナイトサファリのサバイバル1』を公開します。ナイトサファリに招待されたジオとケイですが、突然の雷でパークが停電になり、野生動物がうろつきまわる広大な敷地に取り残されてしまうことに……。ジオたちは、猛獣の攻撃から身を守ることができるのでしょうか。動物の生態を楽しく学べるストーリーです。

漫画で得た知識をさらに深めるコラムも掲載
「サバイバル図書館」は、漫画だけではなく、コラムも充実。各章の終わりには、漫画に登場した生き物、植物、自然、技術、科学の知識についてより深く知ることができるコラムも掲載しています。

(c)Han Hyun-Dong/Mirae N

サバイバル図書館春休み限定!! 1冊まるごと無料公開 概要
タイトル:アレルギーのサバイバル1

公開日:3月28日~4月3日

タイトル:ナイトサファリのサバイバル1

公開日:4月4日~10日

URL:https://survival-library.asahi.com/

朝日新聞出版

http://publications.asahi.com/

(マイナビ子育て編集部)
マイナビ子育てでは、「子どもにとっておきの体験をさせたい!」と考えるパパとママのための会員限定・無料のコミュニティサイトを運営しています。くわしくは▶こちら

関連リンク
小学生以下は宿泊無料に! 開業60周年のりんどう湖ファミリー牧場でお得なキャンペーンが開催中
プロのハンターの指導で罠猟・解体・精肉が体験できる! 命と真剣に向き合う貴重な親子イベントの参加者募集がスタート
「夢のケーキデザインコンテスト」開催! 最優秀作品は、ホテルパティシエが本物のケーキに再現してプレゼント
マイナビウーマン

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ