【写真】“顔がそっくり”だと盛り上がる白濱亜嵐&山本美月
4月8日(火)よりスタートするドラマイズム「ゲレンデ飯」(毎週火曜深夜1:28-1:58ほか、TBSほか)の完成披露トークイベント&第1話先行上映会が4月1日に都内にて行われ、W主演のGENERATIONS from EXILE TRIBE・白濱亜嵐と山本美月、共演のくっきー!、古舘佑太郎、広瀬香美が登壇。撮影裏話や「夢のゲレンデ飯」などを語った。
■ゲレンデを舞台にした新たな“飯テロ”コメディー
同作は、ゲレンデで“滑らず飯に恋をする”、完全オリジナルのライフスタイル提案型ドラマ。広瀬の大ヒットソング「ロマンスの神様」にのせて描く“雪山飯テロコメディー”で、広瀬は主題歌を担当し、さらに、バーのオーナー役としてドラマ初出演を果たす。
■山本美月「なんて平和なんだろう(笑)」
イベント冒頭、白濱は「完成披露をドラマでやるのが初めてなので、映画を公開したかのような気持ちです。今日は皆さんに楽しく笑ってこの時間を過ごしてもらいたいなと思います」とあいさつ。
そして、オファーを受けた時の感想について「台本を読んだときに、すごく食べる作品だなと感じて、面白そうだなと思ってすぐ引き受けた記憶がありますね。しかも、楽しそうだなっていう。ご飯もいっぱい食べられそうだし(笑)」と笑顔。
山本も「台本を読んでいるとおなかがすくんです」と同意。「私、結構悲しかったり壮絶だったりするドラマに出ることが多かったので、なんて平和なんだろうと思って(笑)。こんなに誰も悲しまず、何にも起こらない、ただただ食べることしかないドラマは初めてで最高でした」と語った。
広瀬は「私はドラマの主題歌が決まりましたと言われ、『よかった。何十年も前の楽曲なのに、また取り上げてくださってうれしいな』という気持ちで、他人事のように思ってたんですけれど、撮影の数日前になって、ちょっとだけセリフがあるかもっていう。ちょっと騙しにあった感じで(笑)」と懐古。
そして、「読んでも読んでも、自分のセリフは探せなかったんです。台本とか読んだことがないので、探し方が分からなくて。歌の場合は全部自分で歌うから、全部自分のものなんです。探すというスキルが私には身についていなくて、すごく勉強になりました。特殊技能だと思いました」とキャスト陣に尊敬の目を向ける。
さらに、「歌うことと演技をすることは全く違うジャンルなんだということを本当に痛感しまして。両立なさってる方とか、俳優を立派になさってる方はすごいなと思って、追求はもう今後一切しないようにしようと誓いました」と胸中を明かす。
すると白濱は「でも、とてもすてきでした。この作品結構ハチャメチャじゃないですか(笑)。広瀬さんがいらっしゃるからまとまるみたいなところあります」とフォロー。
広瀬は「もう優しい。ありがとうございます。そう言っていただいて。皆さん素晴らしいですね」と肩をすくめていた。
■白濱亜嵐、女性化アプリで山本美月に
撮影時の印象的なエピソードとして、山本は「私、白濱さんと初めましてだったんですけど、『私たち似てますね、顔』って、そこで最初に盛り上がりました」と告白。
白濱が「僕、自分を女性化するアプリみたいなものをこの間やったら、山本美月さんになりました」と話すと、くっきー!も、「でもパーツほんまに一緒ですよ、ほぼ。大ぶりか小ぶりかっていう“ぶり”が違うだけで、似てますよ」と同調。
一方の古館は、「くっきー!さんが『スイス』のところをずっと『スペイン』と言っていて、何回カットしても『スペイン』と言うので、訂正しようかなと思ったんですけどもう諦めて(笑)。白濱さんもどんどんくっきー!さんと同じように壊れていったので(笑)。僕はそれを眺める役だったんですけど、もう芝居とかしないでもいいぐらい素のまま、それを傍観してるばっかりでしたね」と振り返る。
それを受けた白濱が「引き出してもらったので、僕は(笑)。セッションみたいな感じでしたね」と言うと、くっきー!は「いやいや、もうお互いのええところを。彼ってやっぱりすごい才能あるから。踊りとかできるらしくて」とプロデューサー然として発言し、笑いを誘った。
■白濱亜嵐の「夢のゲレンデ飯」はあの“人気ラーメン”
続いてのフリップトークでは、白濱、山本、くっきー!、古舘の4人が「夢のゲレンデ飯」を考案し発表。その中から広瀬が一番いいと思ったアイデアを決定することに。山本は「鉄鍋餃子」、古舘は「鮭のルイベ」、白濱は「二郎系ラーメン」と回答。
その理由について、白濱は「醤油ラーメンとか味噌ラーメンとかは結構ありがちじゃないですか。でも、山頂で二郎系ってなくないですか?でも、仕込み大変ですよね」とコメント。
「強めだから、においが。にんにく臭もえぐいですし」と応じるくっきー!だったが、自身のフリップを披露するまで「趣旨を間違えた」と終始もじもじ。大トリでオープンしたフリップには、一つのイラストが描かれ、「やっぱりすしを食べるという情緒が山頂であったらうれしいなと思って。『スキー板ずし』…」と、新たなメニューを発表。
ざわめく会場に焦りながら「広瀬さん、趣旨間違えたんです!」と弁明するくっきー!を、広瀬は「斬新!さすがですね、アーティストさんですね」とフォローしつつ、最終的には白濱の「二郎系ラーメン」を選んでいた。
最後に白濱が「とにかくおなかのすく、ご飯が主役のドラマとなっています。ほのぼのしていますし、肩肘張らずに見られるドラマなので、何度も見てもらって、そして(劇中に)出てきたものはゲレンデにあるので、実際に体験できるドラマって珍しいなと僕自身感じています。ぜひ楽しんでください。お願いします」と呼び掛け、イベントは終了した。
【関連記事】
・
【写真】白濱亜嵐&山本美月、そっくりな顔の話題で盛り上がる!
・
白濱亜嵐×山本美月のW主演で、名曲「ロマンスの神様」にのせた“雪山飯テロコメディー”が誕生広瀬香美がドラマ初出演<ゲレンデ飯>
・
白濱亜嵐がほろ苦いバレンタインの思い出を明かす「自分だけチョコをもらえないまま試合終了してしまいました」
・
白濱亜嵐が出演「ありのままの貴方を守らせて」デイリーケアマスク新CMで魅惑的な表情を披露
・
【漫画】誰も予想できない修行僧と雪女の超展開バトル… 「コマ全部おもろくて感想に困る」と絶賛の声