SNSで大人気のHidekaさんの献立!野菜たっぷりで栄養満点、筑前煮の献立レシピ【一汁三菜おぼん献立】

筑前煮献立/(C)Hideka/ワン・パブリッシング

SNSで大人気のHidekaさんの献立!野菜たっぷりで栄養満点、筑前煮の献立レシピ【一汁三菜おぼん献立】

4月1日(火) 3:20

筑前煮献立
【写真を見る】筑前煮を華やかに見せる野菜やこんにゃくの飾り切り



SNSで220万人以上のフォロワーを持つ料理クリエイターのHidekaさん。夫との2人暮らしの晩ごはんを発信していて、簡単で作りたくなるレシピ動画が話題になりました。忙しい毎日でもかんたん&おしゃれに、身近な食材で無理なく作れて、料理が楽しくなる献立が魅力です。

そんなHidekaさんの初のレシピ本『一汁三菜おぼん献立』(ワン・パブリッシング)は発売3ヶ月で8万部突破と大反響! 大人気のこの書籍から、簡単で美味しい「褒められレシピ」をご紹介します!

■筑前煮献立
お肉も野菜もとれる筑前煮は、具材をしっかり炒めることでコクがアップ◎
カボチャや長いもなど、副菜も野菜たっぷりで栄養満点です!

・筑前煮
・カボチャサラダ
・長いもおかか和え
・油揚げとわかめのみそ汁

■筑前煮
材料(4人前)
鶏もも肉(ひとくち大)……250g(酒大さじ1、塩小さじ1/2で下味をつける)
さといも(冷凍)……150g
れんこん……150g
にんじん……1/2本
ごぼう……1/2本
しいたけ……2個
こんにゃく……100g
ごま油……大さじ1
調味料
A
─水……300ml
─和風だしの素(顆粒)……小さじ2
─砂糖……大さじ2
B
─みりん……大さじ2
─しょうゆ……大さじ2
トッピング
小ねぎ……適宜

作り方

1. れんこんは7mm厚さの半月切り(大きければいちょう切り)、にんじんは小さめの乱切り、しいたけは薄切りにする。ごぼうは笹がきにして水にさらし、水気をきる。こんにゃくはぬるま湯で洗って、手でひと口大にちぎる。

2. フライパンに油を熱し、鶏肉を2分炒め、1の具材、さといもを入れてさらに5分炒める。

途中で何度か混ぜ合わせる

3. Aを加え、落とし蓋をして弱火で12分煮たら、Bを加えてさらに8分煮る。
途中で何度か混ぜ合わせる

4. 火を止めて10分ほど放置し、器に盛って小ねぎをのせる。

■カボチャサラダ
材料(2人分)
カボチャ……200g
クリームチーズ……2個(18g×2)
パセリ……適宜
調味料
ヨーグルト……小さじ1
マヨネーズ……大さじ2
塩……少々

作り方
1. カボチャはタネをとり、ひと口大に切る(皮も所々むく)。

2. 耐熱容器にカボチャを入れてラップをし、電子レンジで5分加熱。フォークでつぶして調味料を加えて混ぜる。

3. クリームチーズを小さくちぎって入れ、さっと混ぜ合わせる。器に盛ってパセリを散らす。

■長いもおかか和え
材料(2人分)
長いも……100g
かつお節……2g
めんつゆ(4倍濃縮)……大さじ1

作り方
1. 長いもは皮をむいて4cm長さの拍子木切りにする。

2. かつお節とめんつゆで和える。

■油揚げとわかめのみそ汁
材料(2人分)
油揚げ……1~2枚
乾燥わかめ……大さじ1
水……300ml
みそ……大さじ1と1/2
和風だしの素……小さじ1

作り方
1. 油揚げを1cm幅に切る。

2. 鍋に水を入れて沸かし、油揚げ、わかめ、だしの素を入れる。

3. ひと煮立ちしたら火を止めてみそを溶く。

※本記事はHideka著の書籍『一汁三菜おぼん献立』から一部抜粋・編集しました。

著=Hideka/『一汁三菜おぼん献立』


【関連記事】
SNSで大人気のHidekaさんの献立!見た目もかわいい「れんこんのはさみ焼き」レシピ【一汁三菜おぼん献立】
SNSで大人気のHidekaさんの献立!簡単なのにふわふわ「煮込みハンバーグ」レシピ【一汁三菜おぼん献立】
生地はミキサーにお任せ! バットに流し込むだけの「いちごレアチーズケーキ」
【太らない鍋】豚肉のうまみがしみて満足度大!たっぷりの白菜でつくる「豚肉と白菜の中華風重ね蒸し鍋」
しっかり食べてやせる! 「たんぱく質・脂質」「糖質」「野菜・副菜」の黄金比
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ