悲劇のヒロインにでもなるおつもり?/(C)にゃほこ/レタスクラブ/しゅふJOB
夫も息子も「やってもらって当たり前」。どうして私だけ頑張らなきゃいけないの【“生きづまる”私たち~みさとのいら立ち】「なんで私ばっかり…?」——家事、育児、仕事、親の介護。気づけばすべてを背負い、自分の時間も心の余裕も失い、身動きが取れなくなっている女性たち。
「働きたい。でも働けない」「社会に必要とされていない気がする」「どうせ私にはムリ」
そんなモヤモヤを抱えて「生きづまって」いる彼女たちの前に、ある日フッと現れるマダムスズコ。マダムの何気ないひと言が気持ちに変化をもたらして…。
ワンオペ育児、年収の壁、夫との価値観のズレ——
求人サイトしゅふJOBとレタスクラブがコラボでお送りする、それぞれの主人公に共感しつつも、自分らしく生きるためのヒントが見つかる女性のための応援マンガです!







【著者プロフィール】
にゃほこ
北海道在住のイラストレーター。
レタスクラブWEBの記事:https://www.lettuceclub.net/weblettuce/member/124/
ホームページ:https://www.nyahoko.com/
Instagram:https://www.instagram.com/nyahoko1/
著=にゃほこ/『“生きづまる”私たち』
【関連記事】
・
夫も息子も「やってもらって当たり前」。どうして私だけ頑張らなきゃいけないの【“生きづまる”私たち~みさとのいら立ち】・
「お前、心が狭いな」何もかも妻に押し付ける指示待ち夫にイラっ!/水曜午後2時の恋人(1)・
少年がお気に入りのお菓子を持って来訪。「家を見せてほしい」って何?/お家、見せてもらっていいですか?(1)・
「親ガチャ大成功でいいよな」友人を怒らせたゲーム実況者が、「自分の心」と向き合うとき/自分ミュージアムへようこそ 第3話(1)・
夫を亡くし、趣味も生きがいもない女性。テレビから流れる「認知症」という言葉にドキッ/はなものがたり(1)