劇場版『僕とロボコ』公開を記念して、『僕とロボコ』と「忍者めし」の第2弾となるコラボ商品「ロボコめし オレンジソーダ味」の発売が決定した。
>>>ロボコめし オレンジソーダ味やパッケージをチェック!(写真12点)
『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)にて連載中、累計発行部数150万部を誇る宮崎周平による人気コミック『僕とロボコ』。
規格外のハチャメチャメイドロボ・ロボコの愛嬌あるキャラクター性や、人を傷つけることのない「優しい世界」で繰り広げられるギャグ要素、往年のジャンプ作品から連載中の人気作まで随所に織り交ぜられるパロディネタが幅広い年齢層から支持を集め、2022年からTVアニメが放送。
1話3分のショートアニメながら、ロボコ役を務めた松尾駿(チョコレートプラネット)の快演や、畳みかけるようなテンポで繰り広げられるギャグやパロディなど凝縮された情報量の多さから、「体感5秒の爆速アニメ」と称され、見る者を圧倒。満を持して決定した劇場アニメが4月18日(金)公開となる。
劇場版『僕とロボコ』公開を記念して、『僕とロボコ』と現代忍者の小腹満たしをコンセプトとしたハードグミ「忍者めし」の第2弾となるコラボ商品「ロボコめし オレンジソーダ味」が2025年4月14日(月)より全国で発売される。
劇場版『僕とロボコ』で大活躍のマルチバースロボコたちが ”忍者めしの世界線” から登場!?超レア型グミとなったマルチバースロボコたちを楽しもう。
「ロボコめし オレンジソーダ味」は、劇場版『僕とロボコ』とUHA味覚糖のハードグミ「忍者めし」のコラボ商品。グミが可愛らしいロボコの顔の形をした忍者めしで、2024年夏に発売された第1弾コラボの際も好評だったロボコのムキムキな膝の形をしたレアな膝グミに加え、第2弾では超レア型グミとして劇場版で大活躍のマルチバースロボコたちの顔のグミが入っているかも!?マルチバースロボコの顔はロボコ(王道バトルの世界線)、ロボコ(本格 SFアクションの世界線)、ロボコ(ラブコメの世界線)、ロボコ(昭和ギャグ漫画の世界線)の全4種。ぜひ探してみてほしい。
味は作中に頻繁に登場するロボコたちの愛用ドリンクをイメージした「オレンジソーダ味」となっている。パッケージは、主人公であるロボコとマルチバースロボコの全5種類が忍者めしのシュールな世界観で表現。全部集めたくなる、ここでしか手に入らない特別なデザインだ。
ロボコが真心込めてご主人様の小腹を満たしてくれる忍者めしを、ぜひ楽しんでほしい。
(C)宮崎周平/集英社・劇場版「僕とロボコ」製作委員会
【関連記事】
・【劇場版 僕とロボコ】チョコプラ・長田庄平が出演決定! 舞台挨拶も
・【僕とロボコ】メインビジュアル&本予告公開! 主題歌はanoに決定
・【劇場版 僕とロボコ】ロボコ(昭和ギャグ漫画の世界線)のPV&キャラビジュ公開!
・【劇場版 僕とロボコ】ロボコ(ラブコメの世界線)のPV&キャラビジュ公開!
・【劇場版 僕とロボコ】新たにマルチバースロボコ3名のキャスト発表!