<行列のできる相談所 最終回>3時間生放送でオークションを開催23年間の放送に幕を下ろす

行列のできる相談所 最終回/(C)日テレ

<行列のできる相談所 最終回>3時間生放送でオークションを開催23年間の放送に幕を下ろす

3月29日(土) 21:00

行列のできる相談所 最終回
【写真】「行列」で起こった事件を、野間口徹&河合郁人でドラマ化

日本テレビで毎週日曜夜9時から放送されている「行列のできる相談所」。放送開始から23年たち、3月30日の放送で最終回となる。

■最強の弁護士軍団8人が生対決

生放送では豪華3本の企画がラインナップ。まずは、最強の弁護士軍団8人が生対決。23年間の放送の中で登場した行列レジェンド弁護士たちが大集結。加藤浩次、SixTONES・森本慎太郎、田中樹をはじめとする芸能人の怒りの法律相談を弁護士が生バトル。

■「カンボジア学校建設プロジェクト」復活

さらに、23年の歴史の中で反響を呼んだ、カンボジアで小学校を設立する「カンボジアプロジェクト」が生放送で復活。「カンボジア学校建設プロジェクト」とは、番組で、出演者を含む 100 人の有名人が描いた絵をオークションにかけ、カンボジアに小学校を建設しようという企画。

2008 年5 月に 3 週にわたってオークションの様子が放送され、2008 年 11 月の放送では、建設された小学校が紹介された。その小学校の現状を東野幸治&北村弁護士が現地レポート。建設当初よりも児童が約3倍に増えたため、壁のない臨時で造った校舎を使うクラスもあった...そこで、校舎を増設するために、17 年前と同様にカンボジアプロジェクトを開催。

生放送で、著名クリエイターの絵画をオークション。今回はちばてつや氏、わたせせいぞう氏、吉田すずか氏といったクリエイターが企画に賛同し、絵を提供。生放送でいくらの値がつくのか。

■「行列のできる相談所」再現ドラマ化

そして、23年の間、「行列のできる相談所」ではいろいろあり、たくさんの事件が勃発。その事件の裏側を、再現ドラマ化。東野役を野間口徹が演じ、後藤輝基役は、河合郁人がそっくり再現。あの番組収録中に行われた伝説のプロポーズがよみがえる…?



【関連記事】
高橋文哉が身の回りに潜むトラブルを最強弁護士軍団に相談<行列のできる相談所特別編>
香取慎吾が14年ぶりに<行列のできる相談所>に出演決定、伝説の月9ドラマ「人にやさしく」メンバーも大集結
ブルーノ・マーズが永野芽郁に“壁破りドッキリ”まさかのサプライズに永野「忘れられない一日」<行列のできる相談所>
もはや原型すらない「行列のできる相談所」/テレビお久しぶり#36
フワちゃんのプロレスデビュー&5カ月間の特訓に密着「楽しかった、プロレス大好きです」<行列のできる相談所>
WEBザテレビジョン

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ