【漫画】本編を読む
mamagirlにて2024年11月に「仲良しママ友の最悪な裏切りが発覚!」が公開されて、ネットで話題の作品だ。夫と保育園で仲良しのママ友の不倫関係が発覚し、ショックを受ける妻。慰謝料の請求はなかったが、不倫相手の家族が引っ越しをする泥沼なストーリー展開である。プロット制作のmamagirl編集部・梅田さんと作画担当の瀬戸うなぎさんに、本作を描いたきっかけや工夫した点などについてインタビューした。
――本作を描こうと思われたきっかけについて、お聞かせください。
梅田さん:知人経由で夫の不倫相手が同じ園に通うママ友だったという人のエピソードを聞いたことがあり、そのお話を基に漫画化しました。今回のエピソードは、最初こそ夫とママ友が不倫関係で盛り上がりますが、最終的には2つの家庭が崩壊しています。道を踏み外した先にハッピーエンドはないというのを伝えたく、本作品を制作いたしました。
――本作を描く上で、工夫された点などがあればお聞かせください。
瀬戸うなぎさん:私はいつも主人公の心情が読者にわかりやすく伝わるように意識して描いています。特に、今回のお話では不倫された妻が主人公であり、日常→不倫を疑う→不倫を確信→不倫発覚で驚き→ショックで涙→怒り→心の整理と、ストーリーと心情がジェットコースターのように目まぐるしく変化していたので、限られたページの中で読みやすくまとめるところを工夫しました。
――ママ友と夫の不倫が発覚したシーンは、どんな気持ちで描かれましたか?
瀬戸うなぎさん:主人公に感情移入しながら描くので、「堂々と自宅で不倫しやがって夫もママ友もムカつくな〜!」と思いながら描きました(笑)。エンタメとして読者にも同じように感じて楽しんでもらえたらと思います。
――夫の不倫相手は主人にこの事実を知られてほしくなかったようですが、この点について梅田さんのご意見をお聞かせください。
梅田さん:作中で主人公が「人の家庭は壊しておいて、自分は言いたくないって!?そんなの許されるわけないでしょ!」という言葉を発していますが、まさにこのセリフに尽きるのではないでしょうか。他人の家庭はどうなってもいいが自分の家庭は壊したくないなんて、都合がよすぎますよね。不倫相手には人を裏切ることの罪の重さを実感し、深く反省してほしいなと個人的には思います。
――最後に、今後はどんな作品を描かれる予定ですか?
瀬戸うなぎさん:mamagirlさんから頂くストーリーは私自身を含め、ママ世代が共感できる内容が多いため、いつも楽しく描かせていただいています。毎回イラっとするキャラやトラブルメイカーが登場するのですが、シリアスになり過ぎず、読者がクスッと笑えたり、スカッとするようなおもしろい作品を作っていきたいです。
mamagirlでは女性が共感できるような作品が数多く投稿されているので、興味があればこの機会にぜひ一度読んでみて!
取材協力:mamagirl編集部・梅田/瀬戸うなぎ
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
【関連記事】
・
【漫画】本編を読む
・
【W不倫】夫と保育園の仲良しママ友がまさかの不倫!?「2つの家庭が崩壊」した衝撃的な実話
・
【駅員漫画】有効期限切れの定期券で電車に乗れないとお客からクレーム!?お客の明らかな間違いに気持ちよく言い返す駅員!!
・
入社した会社がブラック企業だった!?時代遅れの紙の出勤簿に唖然とするもサービス残業の日々…【作者に聞いた】
・
母に人生を台無しにされた娘、29歳中卒アルバイト生活の娘が遂に夜逃げを決断【作者に聞いた】