春はワンピが着たくなる季節。でもいろんなデザインのワンピがあるからどれを選んでいいか迷っちゃうって人は、自分の骨格タイプに合うワンピを探してみて。着るだけでキマるからアウターやアレンジは必要なし! 忙しい朝もコーデに悩まなくていいし、スタイルアップが叶って気分も上がるはず♡ さあ、とっておきの一枚を着てお出かけしよっ!
骨格ナチュラルさんの特徴
Model/
アイシャ
[166cm 86kg B111 W90 H117]| 骨格ナチュラルさんマストBUY ①
着膨れせずにバランスよく着られる
「ゆるシルエットのワンピ」
【マストBUYポイント】
1. ボディラインを拾わない『Aラインのフレアシルエット』
2. 引き締まった手首を演出『バルーンスリーブ』
3. 低い重心に導く『ティアード裾』
メリハリが緩やかな骨格ナチュラルさんだからこそきれいに着られるのがゆるシルエットのワンピ。フリルのパッチポケットや贅沢に入れたギャザーでニュアンスたっぷりに仕上げられているので、アレンジなしでもぞんざいに見えません。優しい風合いも骨ナチュさん向き!
【着こなしポイント】
ちょっぴり辛口のスパイスを加えると甘ワンピもスタイリッシュなムードに。今シーズンの一推しは、フリンジバッグやウエスタンブーツなどのフォークロアなアイテムたち。ワンピの魅力を活かしながら最旬のボヘミアンルックにアップデートできます。
コットンレース切り替えギャザーティアードワンピース
フリーサイズ ¥11,980/somari imagination(osharewalker)イヤリング ¥3,300/コトモノマルシェ ルミネエスト新宿店ネックレス ¥1,320/スピンズ
フリンジ巾着ショルダーバッグ
¥6,490/カシュカシュ(アンビリオン)
ウエスタンブーツ
35〜42 ¥15,990/ZARA(ザラ カスタマーサービス)| 骨格ナチュラルさんマストBUY ②
華奢見せを叶えてくれる
「幅広ショルダーのジャンスカ」
【マストBUYポイント】
1. 肩周りの印象を変える『深めのVネック』
2. ボディラインを拾いにくい『ハリのある生地』
3. すっきり感のある『ストレートシルエット』
骨格ナチュラルさんに多い肩幅の悩み。幅広ショルダーのVネックジャンスカの視覚効果で、顔&デコルテ周りをすっきりと見せながら、ジャンスカの肩幅が自分の肩幅であるかのように印象付けちゃお。ゆとりがあるのにすっきり見えする絶妙シルエットも高ポイント♡
【着こなしポイント】
ジャンスカのすっきり効果を活かすなら、視線をあちこちに散らさない方がよさそう。全身の色をコンパクトに抑えたりベーシックな小物を使ったりして品よくまとめるのがおすすめです。トップスは黒系以外の街に馴染みやすい色柄がGood!
ジャンパースカート
S〜4L ¥6,490、
カットソーシャツ
S〜4L ¥3,850/ともにリブ イン コンフォート(フェリシモ)メガネ ¥1,100/ラティスバイカラートートバッグ ¥6,930/カシュカシュ(アンビリオン)
ソックス
¥1,100/靴下屋(Tabio)
スクエアヒールローファー
23.5〜26.5㎝ ¥5,940/la farfa SHOES
上半身と下半身のボリュームにあまり偏りがない骨格ナチュラルさんは、AラインでもIラインでも着膨れしにくいワンピ優等生。その反面、ウエストマークで体の厚みが強調されたりキャミワンピで肩周りがゴツく見えたりすることも。ボディラインが出やすいワンピに挑戦するときは、視線を他のパーツに誘導することを意識してね!
Photographs/Ken OgawaHair&Make-up/Ena Oyama Styling/Emi KinoshitaEdit&Text/Uiko Kurihara
【関連記事】
【骨格ストレートさん激盛れ】骨格別マストBUYワンピ
【出店ブランド発表】la farfa SHOP 2025 Spring イベント紹介①
「大人な私にちょうどいい」はどれ? ECブランドのロングスリーブTシャツ徹底着比べ
OTONA LAFARFAスタイリスト一推し! お仕事で使える最強トップス☆着回し3コーデ【ハンサム編】
OTONA LAFARFAスタイリスト一推し! お仕事で使える最強トップス☆着回し3コーデ【フェミニン編】