SUPER BEAVER・渋谷龍太「メディア関係者さん、質問しないでください!」 バンドマンに“聞いてはいけない”話題とは?

SUPER BEAVER・渋谷龍太「メディア関係者さん、質問しないでください!」 バンドマンに“聞いてはいけない”話題とは?

SUPER BEAVER・渋谷龍太「メディア関係者さん、質問しないでください!」 バンドマンに“聞いてはいけない”話題とは?

3月27日(木) 11:00

提供:
SUPER BEAVERがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ビーバーLOCKS!」。2025年3月21日(金)の放送では、「質問ビーバー! 年度末総決算編」と題して、生徒(リスナー)から寄せられた質問にメンバーが答えていきました。


SUPER BEAVER(左から時計回りに上杉研太、藤原広明、柳沢亮太、渋谷龍太)



――「最近ハマっているもの」は禁句!?

柳沢:3月、つまり年度末ということで、今回の質問ビーバーは、2024年4月から2025年3月までの質問系書き込みを紹介して答えていきます!

藤原:シンプルですね。

柳沢:なんのこっちゃないです。今まで読めなかった質問系のお便りをとにかく読もう! というわけで、やっていきたいと思います。

<リスナーからの質問>

SUPER BEAVERのみなさんは、最近ハマっていることってありますか? 参考にさせてもらいたいでーす!(18歳)

渋谷:忠告だ。バンドマンに「最近ハマっているもの」を聞いちゃいけない!

藤原:なんでだよ!

渋谷:特に最近、我々は本当にありがたいことにメディアに出させてもらっています。インタビューもそうです。そこで絶対に聞かれる質問があります! 柳沢さん、それはなんですか!?

柳沢:え!?

渋谷:聞かれる質問がありますよね?「最近ハマっているものはなんですか?」って。

柳沢:あります(笑)。

渋谷:その都度、我々が「気を利かせたことを言おう」と、どれだけ頭を悩ませるか。気が利く「最近ハマっているもの」の回答なんてありますか?

柳沢:でも、たしかに「この曲に込めた思いを教えてください」ぐらい難しい(笑)!

渋谷:でしょ? あと、リリースするタイミングで「最近ハマっているものはなんですか?」って聞かれるわけじゃん。俺らのスパンで言うと、1年経たずにリリースしているよね。

藤原:そうだね。

渋谷:1年経たずに「ハマっているものはなんですか?」って、そんなにコロコロ変わっていくものはハマっているものじゃない!

藤原:間違いねえ!

上杉:たしかにね!

柳沢:「この1週間ハマったもの」とかは?

渋谷:あ! この1週間で……。

柳沢:そんなものねえか(笑)!

上杉:なかなかないぞ!

渋谷:ないないない! 何か参考に答えてあげたかったけど……でも、このリスナーのおかげで言いたかったことが言えた! メディア関係者のみなさん! 「最近ハマっているものはなんですか?」という質問はしないでください! よろしくお願いします!

――“初参戦ライブ”の思い出は…

<リスナーからの質問>

私は、先日、4月6日に開催されるSUPER BEAVERの ライブ「現場至上主義 2025」のチケットが当たりました。人生初のライブでひとり参戦となるので、とても緊張しています。ですが、お父さんにSUPER BEAVERのグッズを買ってもらったので、それを持ってライブを楽しみたいと思っています。SUPER BEAVERみなさんの初ライブ参戦の思い出があれば、ぜひ教えていただきたいです(16歳)

全員:おめでとう!

渋谷:さいたまスーパーアリーナのイエモン先輩との対バンに来てくれるそうです! どうもありがとう!

上杉:最高ですね~!

渋谷:どうでしょう? 初ライブ参戦の思い出は?

上杉:私、上杉は渋谷くんとジャパハリネットのライブに行きました! 東京薬科大学の学園祭に2人で行って……。

渋谷:そうですね! 電車に乗って行きましたね。

上杉:ちゃんとプロとしてやっている、音楽をやっている人のライブは、それが初めてでした!

渋谷:ちゃんとお金を払ってチケットを取ってね。藤原さんは?

藤原:初めてのライブは友達のお兄ちゃんのコピーバンドを見たんだよね。モンパチさんとかやっていたのかな?

渋谷:お金を払って行ったのは?

藤原:お金を払ったのは、もしかしたら……「a-nation」? Do As Infinityじゃないかな?

柳沢:たしか、兄貴と行ったんだっけ?

藤原:兄貴と行ったかも。

渋谷:会った当時の藤原さん、あゆ(浜崎あゆみ)みたいだったし。

上杉:たしかに。

藤原:なんでだよ! ちげえだろ、絶対!

渋谷:恰好がね? 顔じゃないよ?

藤原:どっちもちげーだろ!

渋谷:柳沢さんは?

柳沢:俺はいろいろ行っていた気がするけど、自発的に行ったのはGLAYかな? 小っちゃい頃だけど、親父と一緒に行ったのはGLAYの武道館だった。

藤原:武道館だったんだ!

柳沢:しかもアリーナ席の向かって上手側のすごく端っこの席で。

渋谷:柳沢さんがライブのときにいる側ね。

柳沢:そうそう! 舞台側で見た覚えがあって感動したな〜!

藤原:武道館で見てみたいね~!

柳沢:武道館ってお堀が長いからさ。やっぱりドキドキしたよね!

上杉:わざわざ行く感じがあるよね!

柳沢:そうそう!

渋谷:九段下の駅から歩いてね。会場に入ってからのあの感じね。

柳沢:あれはいいですねー! 覚えていますね、あれが初でした。

渋谷:私はディープ・パープルです! 海外のバンドですね!

柳沢:もっと詳しく聞きたい(笑)! 聞きたいよー!


----------------------------------------------------
3月21日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月29日(土)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/lock/
TOKYO FM+

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ